贈呈用に胡蝶蘭の作品を制作しました。
写真はトリミングしています。
思い出を形にして残すことができるのが押し花の魅力です。
ご近所の軒先でフェイジョアの木を発見。
別名、パイナップルグアバと呼ばれ
リンゴにパイナップルとバナナを混ぜたような味だとか...
いろいろな植物がありますね。
高知から持ち帰った牧野富太郎グッズです。
いろいろありますね。
玄関のプランターにいるノコギリクワガタを発見。
思うこともあり、室内を案内して逃しました。
我が家の近くには森があるのでクワガタなどもいます。
牧野富太郎の故郷である高知県佐川町。
先日、生家やロケ地などを観てきました。
高知は「らんまん」ブームで賑わっています。
昨日は牧野植物園で特別に植物採集をさせていただきました。
牧野植物園の魅力を押し花作品にして表現します。
中でもガンゼキランは傷がすぐに真っ黒になる押し花作りが
難しい植物でした。アトリエに持ち帰り悪戦苦闘してます。
お楽しみに
昨日は各地からモネの庭へ押し花ツアーに
お越しになりました。
モネ庭をガーデナーの川上さんや舩山さんに
案内していただき、植物採集を特別にさせていただき
ました。皆さんとても楽しそうでした。


