今年もいろんな年賀状を戴きました。
中でもお気に入りなのが
マウスパッドになったカレンダーの年賀状でした。
これを戴いた方は、私の20年来の知人です。
CDの郵便カードを考えたり、すごい人です。
できたものを見ると、なーんだと思いがちですが、
初めから考え商品化するのは大変です。
好きなことが生き甲斐にならなければ何事も達成できません。
私も見習って頑張ります。
今日もアメリアのホビーショーで頑張っています。
片言の英語ですがどうにかなるものです。
日本に帰ってから詳しくはお知らせします。





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



中でもお気に入りなのが
マウスパッドになったカレンダーの年賀状でした。
これを戴いた方は、私の20年来の知人です。
CDの郵便カードを考えたり、すごい人です。
できたものを見ると、なーんだと思いがちですが、
初めから考え商品化するのは大変です。
好きなことが生き甲斐にならなければ何事も達成できません。
私も見習って頑張ります。
今日もアメリアのホビーショーで頑張っています。
片言の英語ですがどうにかなるものです。
日本に帰ってから詳しくはお知らせします。











みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



コメントありがとう^^
カレンダーのマウスパッド初めて見ました!!すごいですね!1~2月分があるということは6枚セットなのでしょうか?ボタニックアート同様創造したものを形にしていくことの素晴らしさを感じました♪
2009/01/26(Mon) 18:33 □ URL □ アトリエさくら * - * [編集]

マウスパッドはいつも同じ物を使い続けてるので、これはとてもうれしい年賀状ですね!すごいアイデアですね!

日本のホビーショーでもらった「中にハガキがいれられる」ものです。当然、杉野先生の作品カードを入れて使わせていただいています。これもアイデアですよね

2009/01/31(Sat) 07:39 □ URL □ あとりえ花時計 * - * [編集]

□ TOP □