少し前の新聞記事です。
私たちもまごころ交流会としていろいろな活動をしてきました。
押し花は人々の心に安らぎと元気と生きがいをもたらしてくれる
素晴らしいものですね。
被災された皆さんの様子がこのような記事を読み、
もっと多くの人々に押し花を楽しんでいただきたいと感じました。
皆さん頑張りましょう。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



私たちもまごころ交流会としていろいろな活動をしてきました。
押し花は人々の心に安らぎと元気と生きがいをもたらしてくれる
素晴らしいものですね。
被災された皆さんの様子がこのような記事を読み、
もっと多くの人々に押し花を楽しんでいただきたいと感じました。
皆さん頑張りましょう。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



今朝の読売新聞に載りました。
赤れんが倉庫で行うまごころ交流会の記事です。

飾り付け中の取材だったので、普段着のままお疲れ顔になってしまいました。
この記事を切っ掛けに、たくさんの方にお越しいただければいいですね。
花のクラフトを通じたまごころの輪を広げましょう。
被災された皆さんにまごころ葉書を届けましょう。
ただ今開催中
花と緑で楽しむアートクラフト展inよこはま2011
応援PUSH 押してください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



赤れんが倉庫で行うまごころ交流会の記事です。

飾り付け中の取材だったので、普段着のままお疲れ顔になってしまいました。
この記事を切っ掛けに、たくさんの方にお越しいただければいいですね。
花のクラフトを通じたまごころの輪を広げましょう。
被災された皆さんにまごころ葉書を届けましょう。
ただ今開催中

花と緑で楽しむアートクラフト展inよこはま2011
応援PUSH 押してください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



赤れんが倉庫ではまごころ交流会のコーナーで
「まごころ葉書」作りを行います。
被災した方に使っていただくためのはがき作りです。
切手を貼ってお送りしたいので、切手募金を募ることにしました。
切手代に使用するので、ポスト型の貯金箱を募金箱にしました。
この貯金箱は、以前、娘にあげたものですが、押し入れの中に眠っていました。
赤れんがのイメージにもあうし、私のお気に入りです。
押し花はがき作りのご協力をお願いします。参加は無料です。
できれば、切手代50円の募金をお願いいたします。

古いポストは、とても哀愁を感じ、好きです。
以前、骨董屋さんで売っていて、買うか迷ったことがあります。
さらに、移動費用が高くて断念しましたが、買わなくよかったかも・・・
海外に行ってもかわいいポストがあるとつい写真を撮ってしまいます。

11月に行う横浜赤レンガ倉庫で開催します展示会の情報は
ここをクリックしてください。
花と緑で楽しむアートクラフト展inよこはま2011
応援PUSH 押してください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「まごころ葉書」作りを行います。
被災した方に使っていただくためのはがき作りです。
切手を貼ってお送りしたいので、切手募金を募ることにしました。
切手代に使用するので、ポスト型の貯金箱を募金箱にしました。
この貯金箱は、以前、娘にあげたものですが、押し入れの中に眠っていました。
赤れんがのイメージにもあうし、私のお気に入りです。
押し花はがき作りのご協力をお願いします。参加は無料です。
できれば、切手代50円の募金をお願いいたします。

古いポストは、とても哀愁を感じ、好きです。
以前、骨董屋さんで売っていて、買うか迷ったことがあります。
さらに、移動費用が高くて断念しましたが、買わなくよかったかも・・・
海外に行ってもかわいいポストがあるとつい写真を撮ってしまいます。

11月に行う横浜赤レンガ倉庫で開催します展示会の情報は
ここをクリックしてください。

花と緑で楽しむアートクラフト展inよこはま2011
応援PUSH 押してください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



赤れんが倉庫に飾るまごころ交流会のポスターです。
ここのところパネルやポスターのデザインをいろいろやっています。
データからのアップですか、色が変で画像が荒い。
困ったもんです。
本物は、、、素敵なポスターができました。
会場で本物をぜひ見てください。

押し花をワンポイントデザインしたはがきに切手を貼って
年賀状として送る予定です。
被災した皆さんに使っていただくことにしています。
赤れんが倉庫の2階ではがき作りコーナーを設けます。
ぜひ、ご協力ください。
11月に行う横浜赤レンガ倉庫で開催します展示会の情報は
ここをクリックしてください。
花と緑で楽しむアートクラフト展inよこはま2011
応援PUSH 押してください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



ここのところパネルやポスターのデザインをいろいろやっています。
データからのアップですか、色が変で画像が荒い。
困ったもんです。
本物は、、、素敵なポスターができました。
会場で本物をぜひ見てください。

押し花をワンポイントデザインしたはがきに切手を貼って
年賀状として送る予定です。
被災した皆さんに使っていただくことにしています。
赤れんが倉庫の2階ではがき作りコーナーを設けます。
ぜひ、ご協力ください。
11月に行う横浜赤レンガ倉庫で開催します展示会の情報は
ここをクリックしてください。

花と緑で楽しむアートクラフト展inよこはま2011
応援PUSH 押してください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



プラハの皆さんから送られてきた紙芝居です。
被災地の子供たちのために作られたものです。



大きな大きな紙芝居です。
支援のあり方や、人々の気持ちも変わってきています。
「感謝の気持ち」「まごころ」が大切ですね。
応援PUSH 押してください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



被災地の子供たちのために作られたものです。



大きな大きな紙芝居です。
支援のあり方や、人々の気持ちも変わってきています。
「感謝の気持ち」「まごころ」が大切ですね。
応援PUSH 押してください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



チェコのプラハの皆さんから紙芝居や絵などが送られてきました。
被災地の子供たちを少しでも元気づけたいという想いが詰まっています。
どこに送るかまだ決定していませんが、喜んでいただけるところを捜します。
後日詳しくおしらせします。

幸せのブタたち
ブタにどのような意味があるのか分かりませんが、素朴な味わいが
とてもかわいいです。
コラージュは楽しいですね。
ネイチャーコラージュも楽しいですよ。
応援PUSH 押してください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



被災地の子供たちを少しでも元気づけたいという想いが詰まっています。
どこに送るかまだ決定していませんが、喜んでいただけるところを捜します。
後日詳しくおしらせします。

幸せのブタたち
ブタにどのような意味があるのか分かりませんが、素朴な味わいが
とてもかわいいです。
コラージュは楽しいですね。
ネイチャーコラージュも楽しいですよ。
応援PUSH 押してください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


