DMはご覧になりましたか?
人生100年時代と言われるこの頃です。
寿命が少しずつ延びて、多くの人が100歳近くまで
生きるようになるそうです。 今の感覚では65歳で
リタイアし、旅行や趣味を楽しむと考えていても、
残りの35年間はあまりにも長すぎますね。健康で
生き生きとした生活を送るように心がけましょう。
そのためには、できる仕事はして、楽しむ趣味を
増やし、仲間と交流することが大切です。
特に認知症にならないように留意しましょう。
認知症を防ぐには、脳のトレーニングが重要で、
適度な緊張感やストレスも必要です。常に前向きな
気持ちで挑戦し、時には失敗しても、人生を楽しもう
という気持ちを持つことが大切だと思います。
100年時代だからこそ、一緒に花のクラフトを楽しみ、
輪を広げましょう。
透過光が美しいトレペ台紙を使って楽しむ
9月の「お家で習活講座」です。
9月初旬にBA会員の皆様にはDMをお届けします。
お楽しみに
トレーシングペーパーにプリントした台紙で作る
光を感じるフレーム
透過光が美しい作品になります。
光を透過する台紙を使い作ってみました。
水性ペンで塗り絵をし仕上げています。
優しい光を感じ、ステンドグラスのようです。