庭の手入れお願いしたら、フェンスと庭木の間に直径20cmほどの大きな蜂の巣を発見!
玄関から数メーターのところにあったのでびっくりです。
確かに大き目の蜂が飛んでるのを何度も目撃しました。
殺虫剤をまいて、蜂がいなくなったところで、とりあえず取り除いてもらいました。
ホッとしたのはつかの間。
作業が終わり跡を見てみると、蜂の巣が路の脇に・・・
取った蜂の巣を処分してくれればよかったのですが・・・殺虫剤はないし・・・
蜂は巣の中の幼虫や蛹は死んでいればいいのですが、しばらくすると成虫になり出てくるので怖くて近づけません。
どうしょう・・・
数日後、恐る恐る近づき、様子を見ると蜂はいなくなっていました。
やれやれ・・・
レカンフラワーの作品に入れると・・・
まだ、そんな気にはなれません。

玄関から数メーターのところにあったのでびっくりです。
確かに大き目の蜂が飛んでるのを何度も目撃しました。
殺虫剤をまいて、蜂がいなくなったところで、とりあえず取り除いてもらいました。
ホッとしたのはつかの間。
作業が終わり跡を見てみると、蜂の巣が路の脇に・・・
取った蜂の巣を処分してくれればよかったのですが・・・殺虫剤はないし・・・
蜂は巣の中の幼虫や蛹は死んでいればいいのですが、しばらくすると成虫になり出てくるので怖くて近づけません。
どうしょう・・・
数日後、恐る恐る近づき、様子を見ると蜂はいなくなっていました。
やれやれ・・・
レカンフラワーの作品に入れると・・・
まだ、そんな気にはなれません。

生放送でレカンフラワーを教えましたが、結構大変!
乾燥した花は壊れやすいので、注意をていましたが、MCの女性が頑張りすぎてバラの花をボロボロに・・・
手にはレジンがついてどうしよう
ティッシュもなく見て見ぬふりです。
他にも両面シールが剥がれなく苦戦したりしましたが、一番の問題は、出演者皆が時間内の作り終えなければいけないので一生懸命・・・ついつい無言になってしまったことです。
音のない番組は・・・緊張感が伝わったかも・・・
次からは楽しい番組作りに勤めます。
生放送は何かとハプニングがつきものですが(これは禁句!生でも完璧が一番)、今回もどうにか終わりました。
次は野菜クラフトでマスコット作ります。
お楽しみに
乾燥した花は壊れやすいので、注意をていましたが、MCの女性が頑張りすぎてバラの花をボロボロに・・・
手にはレジンがついてどうしよう
ティッシュもなく見て見ぬふりです。
他にも両面シールが剥がれなく苦戦したりしましたが、一番の問題は、出演者皆が時間内の作り終えなければいけないので一生懸命・・・ついつい無言になってしまったことです。
音のない番組は・・・緊張感が伝わったかも・・・
次からは楽しい番組作りに勤めます。
生放送は何かとハプニングがつきものですが(これは禁句!生でも完璧が一番)、今回もどうにか終わりました。
次は野菜クラフトでマスコット作ります。
お楽しみに
□ TOP □