福岡と熊本での押し花セミナーに行ってきました。
福岡に行ったのが大雨でニュースになった日でした。
福岡空港には大揺れの飛行機は着陸できなくて、熊本空港に到着。
熊本から福岡往きのJRも不通・・・高速道路も閉鎖・・・
ANAも福岡空港の着陸が可能になり次第出発するということになり
私は空港ロビーで待つことに・・・
やっと飛行機が飛び、福岡のホテルに着いたのは24時近くでした。
それから夕飯を食べて・・・
ニュースを見ると天神が水浸し
本当だったらあそこで飲んでいたのか・・・
片道8時間は大変だったけど、水害にあった人のことを考えると
幸せなことです。
さて、翌日は押し花の講座です。
講座には来れない方もいらっしゃいましたが、大好評でした。
ちょうど大牟田では大蛇山(夏祭り)だったのでですが初日は雨で中止。
2日目も多少盛り上がりに欠けたようです。
講座も無事に終え、夏祭りにも行き、両親にも会い、昨晩無事に帰ってきて、
今朝も早朝からテニスをして・・・
明日は押し花とレカンの審査をして・・・
7月も終わり・・・
8月がいよいよ始まります。
アリ ガッコウ
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



福岡に行ったのが大雨でニュースになった日でした。
福岡空港には大揺れの飛行機は着陸できなくて、熊本空港に到着。
熊本から福岡往きのJRも不通・・・高速道路も閉鎖・・・
ANAも福岡空港の着陸が可能になり次第出発するということになり
私は空港ロビーで待つことに・・・
やっと飛行機が飛び、福岡のホテルに着いたのは24時近くでした。
それから夕飯を食べて・・・
ニュースを見ると天神が水浸し
本当だったらあそこで飲んでいたのか・・・
片道8時間は大変だったけど、水害にあった人のことを考えると
幸せなことです。
さて、翌日は押し花の講座です。
講座には来れない方もいらっしゃいましたが、大好評でした。
ちょうど大牟田では大蛇山(夏祭り)だったのでですが初日は雨で中止。
2日目も多少盛り上がりに欠けたようです。
講座も無事に終え、夏祭りにも行き、両親にも会い、昨晩無事に帰ってきて、
今朝も早朝からテニスをして・・・
明日は押し花とレカンの審査をして・・・
7月も終わり・・・
8月がいよいよ始まります。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



昨日はアトリエと自宅で番組のためのテキストの撮影でした。
ショートレッスン2回分の内容でしたが、約3時間で終了。
ことのほか早く終わりました。
しかし、準備の方は何かと大変です。
秋の番組なので、秋の花を探し、庭に植え、紅葉を・・・
幸い、コスモスの苗が手に入り、我が家の庭のニシキギや一部の葉
に紅葉が見られたのでスムーズでした。
さて、花倶楽部で行う押し花アレンジメントのテキストも最終校正です。
昨晩バイク便で校正誌が届き、ただいまチエック!
こんな感じのテキストができます。
私がMACでデザインしたイメージなので、実際とは異なります。

来月から始まるのに大丈夫かと心配する程のスケジュール。
ちゃんと、いろいろな準備も進んでおりセミナーが楽しみです。
8月の全国ツアーは選ばれた方のみにご案内しているようです。
それでも約600名の方の申し込みをいただいているようでありがとうございます。
個人セミナーで、1ツアー600人はかなり限界の数字ですね。
ということで8月の前半は全国ツアーで大忙し。
その後は各地で開催も伝達セミナーが行われます。
是非セミナーのお知らせが行ったおりにはご参加下さい。
今日はこれから花生活コンテストの写真審査を行い、夜は博多で・・・
押し花セミナーのため福岡と熊本に伺います。
ちょうど大牟田も夏祭り!
今日も気合いを入れて頑張ります!
アリ ガッコウ
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



ショートレッスン2回分の内容でしたが、約3時間で終了。
ことのほか早く終わりました。
しかし、準備の方は何かと大変です。
秋の番組なので、秋の花を探し、庭に植え、紅葉を・・・
幸い、コスモスの苗が手に入り、我が家の庭のニシキギや一部の葉
に紅葉が見られたのでスムーズでした。
さて、花倶楽部で行う押し花アレンジメントのテキストも最終校正です。
昨晩バイク便で校正誌が届き、ただいまチエック!
こんな感じのテキストができます。
私がMACでデザインしたイメージなので、実際とは異なります。

来月から始まるのに大丈夫かと心配する程のスケジュール。
ちゃんと、いろいろな準備も進んでおりセミナーが楽しみです。
8月の全国ツアーは選ばれた方のみにご案内しているようです。
それでも約600名の方の申し込みをいただいているようでありがとうございます。
個人セミナーで、1ツアー600人はかなり限界の数字ですね。
ということで8月の前半は全国ツアーで大忙し。
その後は各地で開催も伝達セミナーが行われます。
是非セミナーのお知らせが行ったおりにはご参加下さい。
今日はこれから花生活コンテストの写真審査を行い、夜は博多で・・・
押し花セミナーのため福岡と熊本に伺います。
ちょうど大牟田も夏祭り!
今日も気合いを入れて頑張ります!


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



押し花のデザインに必要なのは
花に合った台紙の色の選び方
イメージに合わせた色使い
いろいろな花の組み合わせ方
構図の取り方
美しいライン使い
立体感の出し方
動きの出し方・・・
いろいろと考えることがいっぱいですね。
素敵な押し花デザインの追求が
押し花アレンジメントの基本的な考えです。

まいど
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



花に合った台紙の色の選び方
イメージに合わせた色使い
いろいろな花の組み合わせ方
構図の取り方
美しいライン使い
立体感の出し方
動きの出し方・・・
いろいろと考えることがいっぱいですね。
素敵な押し花デザインの追求が
押し花アレンジメントの基本的な考えです。

まいど

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



間もなく始まる「杉野宣雄のやさしい押し花アレンジメント講座」
にはたくさんのご応募をいただいているようですね。
ありがとうございます。
定員オーバーし、講座日を追加したりし、調整しているようです。
何れにしても、どの会場もいっぱいですね。
当初?会場60名を定員としていましたが・・・
さて、作品も制作が終わり、テキストもほぼ出来上がりました。

押し花アレンジメントは初心者の方に押し花のテクニックとともに
アレンジの基礎を教える初めての内容です。
台紙の選び方、花の組み合わせ方、立体感の出し方など・・・
実は上級者にも必要な内容なんです。
簡単で素敵に見えるデザインテクニックを身につけて下さい。
美しく見えるコツを学び、皆さんが好む素敵なデザインをすることで、
プレゼントしたり楽しみが増えます。
初めての方のきっかけは
「こんな作品が欲しい」
「こんな作品を作ってみたい」
「これだったら自分で作れるかも・・・」
「ちょっとやってみようかな」
こんな気持ちになるような講座内容です。
世の中は変わってきています。
華やかさを求める意識から癒しを求める意識に・・・
趣味であれば技を身につける意識から手軽に楽しむ意識に・・・
生きがいを追求するなら実益が伴う技能を身につける意識に・・・
ネイチャープリントのような商品作りのギフト講座も今後重要になってきます。
皆さん楽しみにしていて下さい。
まいど

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



にはたくさんのご応募をいただいているようですね。
ありがとうございます。
定員オーバーし、講座日を追加したりし、調整しているようです。
何れにしても、どの会場もいっぱいですね。
当初?会場60名を定員としていましたが・・・
さて、作品も制作が終わり、テキストもほぼ出来上がりました。


押し花アレンジメントは初心者の方に押し花のテクニックとともに
アレンジの基礎を教える初めての内容です。
台紙の選び方、花の組み合わせ方、立体感の出し方など・・・
実は上級者にも必要な内容なんです。
簡単で素敵に見えるデザインテクニックを身につけて下さい。
美しく見えるコツを学び、皆さんが好む素敵なデザインをすることで、
プレゼントしたり楽しみが増えます。
初めての方のきっかけは
「こんな作品が欲しい」
「こんな作品を作ってみたい」
「これだったら自分で作れるかも・・・」
「ちょっとやってみようかな」
こんな気持ちになるような講座内容です。
世の中は変わってきています。
華やかさを求める意識から癒しを求める意識に・・・
趣味であれば技を身につける意識から手軽に楽しむ意識に・・・
生きがいを追求するなら実益が伴う技能を身につける意識に・・・
ネイチャープリントのような商品作りのギフト講座も今後重要になってきます。
皆さん楽しみにしていて下さい。
まいど


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



レカンフラワーのStep5セミナーをおこなっています。
久しぶりにモニターの方とお会いし、皆さんとても楽しんでいらっしゃいます。
午前中は花の乾燥についていろいろなテクニックを紹介。
朝顔の乾かし方とタンポポの綿毛の乾かし方には
皆さん「なるほど~」と言った感じ。
中でも一番関心が高かったのは「乾燥花の変色実験の結果」でした。
我が家の屋上?に1年太陽と雨にさらしたP-CAN作品をお見せしました。

約1年後、6月末の状態
黄色は若干薄くなりましたが、緑もほぼそのままです。
緑保色はしていません。
自分で言うのもなんですが、技術がだんだん進んで
花の美しさをいつまでも残せるようになりました。
紫外線で若干色が薄くなるのは仕方ありませんが、
絵の具で描いた絵や写真などは1年間も屋外放置したらあっさり変色しています。
即ち、水分や酸素が顔料や染料の紫外線退色にも大きく関わっていることが判ります。
花に永遠の命を吹き込むこれらの技術が皆さんにますます愛されますように・・・
ギフトとしての展開も楽しみです。
花屋さんやインテリアショップなどでレカンフラワーの作品を販売したりし、
レカンフラワーをもっとメジャーにしようと思います。
作るのが好きな方や、販売をしてみたい方のためのギフト講座も計画中です。
HPなどで発表しますのでお楽しみに
先ずは正しい技術を皆さん身につけて下さいね。
秋から本格的に始まるPart5セミナーを受講して下さい。
今日からは名古屋、京都、奈良、大阪とセミナーで回ります。
まいど
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



久しぶりにモニターの方とお会いし、皆さんとても楽しんでいらっしゃいます。
午前中は花の乾燥についていろいろなテクニックを紹介。
朝顔の乾かし方とタンポポの綿毛の乾かし方には
皆さん「なるほど~」と言った感じ。
中でも一番関心が高かったのは「乾燥花の変色実験の結果」でした。
我が家の屋上?に1年太陽と雨にさらしたP-CAN作品をお見せしました。

約1年後、6月末の状態
黄色は若干薄くなりましたが、緑もほぼそのままです。
緑保色はしていません。
自分で言うのもなんですが、技術がだんだん進んで
花の美しさをいつまでも残せるようになりました。
紫外線で若干色が薄くなるのは仕方ありませんが、
絵の具で描いた絵や写真などは1年間も屋外放置したらあっさり変色しています。
即ち、水分や酸素が顔料や染料の紫外線退色にも大きく関わっていることが判ります。
花に永遠の命を吹き込むこれらの技術が皆さんにますます愛されますように・・・
ギフトとしての展開も楽しみです。
花屋さんやインテリアショップなどでレカンフラワーの作品を販売したりし、
レカンフラワーをもっとメジャーにしようと思います。
作るのが好きな方や、販売をしてみたい方のためのギフト講座も計画中です。
HPなどで発表しますのでお楽しみに
先ずは正しい技術を皆さん身につけて下さいね。
秋から本格的に始まるPart5セミナーを受講して下さい。
今日からは名古屋、京都、奈良、大阪とセミナーで回ります。
まいど

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



レカンフラワーの花の乾燥レシピの第1弾がほぼ完成しました。
2穴のファイルに入れ、レシピの追加ができるようになっています。
このファイルにはテキストの要素も全て入る形になり秋には完成します。
カリキュラムの改訂に合わせてリニューアルです。

先週本部講師の皆さんへの伝達を終え、
今週はモニター生を対象にしたセミナーがいよいよスタートです。
まいど
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



2穴のファイルに入れ、レシピの追加ができるようになっています。
このファイルにはテキストの要素も全て入る形になり秋には完成します。
カリキュラムの改訂に合わせてリニューアルです。

先週本部講師の皆さんへの伝達を終え、
今週はモニター生を対象にしたセミナーがいよいよスタートです。
まいど

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



□ TOP □