里帰りのついでに、太宰府天満宮に行ってきました。
娘が中学受験ということもあり神さまにお願いです。
太宰府天満宮は、以前展示会をしていたのでよく行っていましたが、
お正月は初めてです。
たくさんの人が参拝に来られていて、パワーを感じました。

写真に写っている人は知らない人たちです。
お参りの後に、お守りを買って、おみくじを引いて・・・
今年は全ての厄も終わり、よい年でありますように。
大牟田の事務所に飾ってあるMさんの作品です。
着物の型紙を使ってあり、中抜きマットが工夫されており
立派な工芸作品に仕上がっています。
色使いもいいし、コーディネートもいいし、着物の型紙もいいし・・・
私も頑張って作品を作ろう。

押し花ギフト講座を2月から始めます。詳しくはBotanic Art HPをご覧下さい。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



娘が中学受験ということもあり神さまにお願いです。
太宰府天満宮は、以前展示会をしていたのでよく行っていましたが、
お正月は初めてです。
たくさんの人が参拝に来られていて、パワーを感じました。

写真に写っている人は知らない人たちです。
お参りの後に、お守りを買って、おみくじを引いて・・・
今年は全ての厄も終わり、よい年でありますように。
大牟田の事務所に飾ってあるMさんの作品です。
着物の型紙を使ってあり、中抜きマットが工夫されており
立派な工芸作品に仕上がっています。
色使いもいいし、コーディネートもいいし、着物の型紙もいいし・・・
私も頑張って作品を作ろう。

押し花ギフト講座を2月から始めます。詳しくはBotanic Art HPをご覧下さい。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



□ TOP □