4月の中旬に韓国で国際押し花公募展の表彰式と展示会が2箇所であります。
約1週間のずれで釜山の近くとソウルの近くで開催され、ご招待をうけているので
今年も1週間程韓国に滞在しようかと考えています。
せっかく行っているので、滞在中にセミナーを開いたり
南大門やミョンドン、インサドンに行ったり
おいしいものを食べたり・・・
いろいろと諸事情でもしかしたら行けなくなるかも・・・

去年はこんなもを買いました。
世界押し花芸術協会を通じで、公募展のご案内をしたところ
各80点近くご応募がありました。
昨年同様に、韓国へのツアーも行います。
今回は旅行会社に全面的にお願いしました。
皆さんとの交流が楽しみです。
ここのところ講座準備をしながら研究開発や企画をしています。
まだまだブログで書けない内容なので、ブログネタがなくなっています。
ブログも4月頃にはリニューアルを考えています。
とにかく、いろいろと楽しくいいものを考えています。
明日はハマランチョです。生出演は13時頃からです。
お楽しみに。
押し花ギフト講座を2月から始めます。詳しくはBotanic Art HPをご覧下さい。
皆さんお申し込みありがとうございました。ただ今キャンセル待ちの状態です。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



今年も1週間程韓国に滞在しようかと考えています。
南大門やミョンドン、インサドンに行ったり
おいしいものを食べたり・・・
いろいろと諸事情でもしかしたら行けなくなるかも・・・

去年はこんなもを買いました。
世界押し花芸術協会を通じで、公募展のご案内をしたところ
各80点近くご応募がありました。
昨年同様に、韓国へのツアーも行います。
今回は旅行会社に全面的にお願いしました。
皆さんとの交流が楽しみです。
ここのところ講座準備をしながら研究開発や企画をしています。
まだまだブログで書けない内容なので、ブログネタがなくなっています。
ブログも4月頃にはリニューアルを考えています。
とにかく、いろいろと楽しくいいものを考えています。
明日はハマランチョです。生出演は13時頃からです。
お楽しみに。
押し花ギフト講座を2月から始めます。詳しくはBotanic Art HPをご覧下さい。
皆さんお申し込みありがとうございました。ただ今キャンセル待ちの状態です。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



□ TOP □