押し花のはがき作りを行っています。

皆さんまごころを込めて作っていただいています。
コメントを何と書いてよいか、考え込んでいる方も
いらっしゃいますが、きっと想いは伝わります。
震災後、心が暗くなっていて、何をしてよいかわからない方も多く、
朝は何となく元気がない様子でした。
しかし、皆さんがこのようにして集うことで、語り合い、
みんなが元気を取り戻していらっしゃるようです。
こういう時だからこそ、絆のつながるお教室は必要です。
お教室を再開するか迷っている方は、
先ず、チャリティをかねた教室と位置づけ、
やってみてはいかがでしょうか。
自粛ではなく、前進しましょう。
ブログお仲間で、被災し頑張っていらっしゃる方がいます。
仙台にお住まいのともこさんです。
グランドマザーのひとり言
他にもたくさんいらっしゃいます。
先ずは、ご住所がわかる方には励ましと応援のお手紙をお送りしています。
情報をお寄せください。
また、このような活動をしていることを皆さんに広げてください。
まごころ交流会の活動の情報拡散をお願いします。
現在の、まごころ交流会の活動内容を下部に追記しています。
明るい明日のために
希望を持ち、夢を語りましょう。
前向きな気持ちは、人に活力をもたらします。

Tweet
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



まごころ交流会の活動内容

皆さんまごころを込めて作っていただいています。
コメントを何と書いてよいか、考え込んでいる方も
いらっしゃいますが、きっと想いは伝わります。
震災後、心が暗くなっていて、何をしてよいかわからない方も多く、
朝は何となく元気がない様子でした。
しかし、皆さんがこのようにして集うことで、語り合い、
みんなが元気を取り戻していらっしゃるようです。
こういう時だからこそ、絆のつながるお教室は必要です。
お教室を再開するか迷っている方は、
先ず、チャリティをかねた教室と位置づけ、
やってみてはいかがでしょうか。
自粛ではなく、前進しましょう。
ブログお仲間で、被災し頑張っていらっしゃる方がいます。
仙台にお住まいのともこさんです。
グランドマザーのひとり言
他にもたくさんいらっしゃいます。
先ずは、ご住所がわかる方には励ましと応援のお手紙をお送りしています。
情報をお寄せください。
また、このような活動をしていることを皆さんに広げてください。
まごころ交流会の活動の情報拡散をお願いします。
現在の、まごころ交流会の活動内容を下部に追記しています。
明るい明日のために
希望を持ち、夢を語りましょう。
前向きな気持ちは、人に活力をもたらします。

Tweet
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



まごころ交流会の活動内容
nobuosugino
押し花はがきが200枚・・・・・ありがとうございます。 http://t.co/yC1pxUG
04-09 07:30チャリティーで出品される海外作品の一部 http://t.co/Z5vMuhc
04-09 07:30お願いします。まごころ交流会の支援を拡散してください。 http://t.co/mBcgvto
04-09 07:30
□ TOP □