来年の三越の展覧会用に作品を創っています。
昨日は1つできました。
一日1個創れば・・・・
夏休みの宿題感覚ではやはり無理。
気合いを入れて創らねば・・・
赤レンガの準備もあるし、
今週末はラグーナ蒲郡だし、
今日は夕方から博多だし、
とにかく頑張ります。
何よりも「美しいと感じる心が重要です」
これは新作の一部分です。
本物は全貌は三越でご覧ください。


NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



昨日は1つできました。
一日1個創れば・・・・
夏休みの宿題感覚ではやはり無理。
気合いを入れて創らねば・・・
赤レンガの準備もあるし、
今週末はラグーナ蒲郡だし、
今日は夕方から博多だし、
とにかく頑張ります。
何よりも「美しいと感じる心が重要です」
これは新作の一部分です。
本物は全貌は三越でご覧ください。


NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



神奈川県押し花倶楽部の事務所にはいろいろなサンプルが飾ってありました。
気に入った物を少し紹介します。


どれもおしゃれで、楽しそうです。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



気に入った物を少し紹介します。


どれもおしゃれで、楽しそうです。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



吉永小百合さん主演の「北のカナリアたち」
映画の中に押し花の作品や小物が登場しています。
先日お邪魔した神奈川県押し花倶楽部にて紹介してありました。


映画をご覧になる予定の方は、楽しみが増えますね。
北の・・・と言えば北野武監督の「アウトレイジビヨンド」
ロケ地として時々お邪魔する「生命の森リゾート」が使われています。
翠洲亭は親分の事務所などにピッタリです。
今のところどちらの映画も見る予定はありませんが、
飛行機の中で見れたらぜひ見たいと思います。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



映画の中に押し花の作品や小物が登場しています。
先日お邪魔した神奈川県押し花倶楽部にて紹介してありました。


映画をご覧になる予定の方は、楽しみが増えますね。
北の・・・と言えば北野武監督の「アウトレイジビヨンド」
ロケ地として時々お邪魔する「生命の森リゾート」が使われています。
翠洲亭は親分の事務所などにピッタリです。
今のところどちらの映画も見る予定はありませんが、
飛行機の中で見れたらぜひ見たいと思います。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



昨日行なった押し花セミナーのデモ作品です。

趣味の園芸風の作品作りを行ないました。
簡単そうに見えますが、考えてデザインするとかなり奥が深い
作品作りです。
押し花のデザインの考え方や美しい押し花作品の作り方など
普段はなかなか詳しく説明できないようなことを少していねいに説明しました。
皆さんそれぞれ素敵な作品ができ大満足の様子でした。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓




趣味の園芸風の作品作りを行ないました。
簡単そうに見えますが、考えてデザインするとかなり奥が深い
作品作りです。
押し花のデザインの考え方や美しい押し花作品の作り方など
普段はなかなか詳しく説明できないようなことを少していねいに説明しました。
皆さんそれぞれ素敵な作品ができ大満足の様子でした。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



赤レンガの展示会まで1ヶ月を切ました。
いろいろと準備が大変な時期です。

今回の各フロアーの展示はこんな感じです。

皆さんぜひお越しください。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



いろいろと準備が大変な時期です。

今回の各フロアーの展示はこんな感じです。

皆さんぜひお越しください。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



来年度のカレンダーが出来上がりました。

今年はメルヘンタッチで華やかな詩を入れたものです。
花ぽっとで購入できます。
昨日は書展に行き、篠山紀信展に行き、家族展に行き、
最後はジャニーズショップの2階で食事。
一日都内を回っていました。
そろそろ創作モードになって作品を創ります。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓




今年はメルヘンタッチで華やかな詩を入れたものです。
花ぽっとで購入できます。
昨日は書展に行き、篠山紀信展に行き、家族展に行き、
最後はジャニーズショップの2階で食事。
一日都内を回っていました。
そろそろ創作モードになって作品を創ります。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



ネイチャープリントコンテストの審査をしました。
今年新しくはじめた押し花クチュールの作品やFDシーとのアクセ
アルコールインクを使ったものなどが増え、いろいろな作品が集まりました。
花のクラフトの素晴らしさと楽しさが伝わるなかなかいいコンテストになったと思います。

赤レンガ倉庫に飾ります。
ぜひご覧ください。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



今年新しくはじめた押し花クチュールの作品やFDシーとのアクセ
アルコールインクを使ったものなどが増え、いろいろな作品が集まりました。
花のクラフトの素晴らしさと楽しさが伝わるなかなかいいコンテストになったと思います。

赤レンガ倉庫に飾ります。
ぜひご覧ください。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



来月、ラグーナ蒲郡にて行なわれる花フェスタに参加します。
いろいろと花に関する展示やマーケットなどが出るようですが、
私の方では押し花の作品展、ワークショップ、トークショー
体験教室などを行ないます。



11月3日には押し花の話をした後に、キャンドル作りを行ないます。
キャンドルと言っても、袋状のキャンドルカバーに押し花を貼ります。
皆さんと一緒に作り、地面に並べ集合作品を作ります。
そして、暗くなったら点火して素敵な夜を演出する予定です。
ただ、人数に限りがありますので、参加ご希望の方はお早めにお越しください。
また、4日にはインフィオラータ(花の絨毯)の藤川さんとのトークショーです。
インフィオラータと押し花のコラボという夢のある話が聞けると思います。
ぜひお越しください。
先日も今回のイベントが中日新聞に大きく出ていたようです。
皆さんで盛り上げましょう。
押し花の輪を広げましょう。
私は3日から4日と行っています。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



いろいろと花に関する展示やマーケットなどが出るようですが、
私の方では押し花の作品展、ワークショップ、トークショー
体験教室などを行ないます。



11月3日には押し花の話をした後に、キャンドル作りを行ないます。
キャンドルと言っても、袋状のキャンドルカバーに押し花を貼ります。
皆さんと一緒に作り、地面に並べ集合作品を作ります。
そして、暗くなったら点火して素敵な夜を演出する予定です。
ただ、人数に限りがありますので、参加ご希望の方はお早めにお越しください。
また、4日にはインフィオラータ(花の絨毯)の藤川さんとのトークショーです。
インフィオラータと押し花のコラボという夢のある話が聞けると思います。
ぜひお越しください。
先日も今回のイベントが中日新聞に大きく出ていたようです。
皆さんで盛り上げましょう。
押し花の輪を広げましょう。
私は3日から4日と行っています。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



昨日はセミナーとパーティのために墨田区に行きました。
行ってみるとスカイツリーの直ぐ近くで、アサヒビールの
過去話題になった奇妙な形の泡の巨大オブジェのお膝元・・・
ついついお上りさん状態で、写真撮影。
スカイツリーは見れば見るほど今ひとつ形が気に入らない。
東京タワーの方がいいなと思いながら・・・


干支のオブジェ
中央のウサギが双眼鏡でスカイツリーを眺めています。
昨日のセミナーでは特別にこんな作品を作りました。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



行ってみるとスカイツリーの直ぐ近くで、アサヒビールの
過去話題になった奇妙な形の泡の巨大オブジェのお膝元・・・
ついついお上りさん状態で、写真撮影。
スカイツリーは見れば見るほど今ひとつ形が気に入らない。
東京タワーの方がいいなと思いながら・・・


干支のオブジェ
中央のウサギが双眼鏡でスカイツリーを眺めています。
昨日のセミナーでは特別にこんな作品を作りました。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



今年はじめた押し花クチュールの体験教室もあります。


キャンドルカバーも作れます。

LEDライトを使い赤レンガでもキャンドルのディスプレイを計画中です。
皆さん是非お越しください。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓





キャンドルカバーも作れます。

LEDライトを使い赤レンガでもキャンドルのディスプレイを計画中です。
皆さん是非お越しください。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



花と緑で楽しむアートクラフト展でのコンテスト作品は
本当に素晴らしいです。是非、本物をご覧ください。
赤レンガの体験教室では
アクセサリーや雑貨作りも楽しめます。
人気のスエードフェルとアクセサリーは黒が登場し、
早速体験できます。



皆さんお楽しみに

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



本当に素晴らしいです。是非、本物をご覧ください。
赤レンガの体験教室では
アクセサリーや雑貨作りも楽しめます。
人気のスエードフェルとアクセサリーは黒が登場し、
早速体験できます。



皆さんお楽しみに

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



昨日は新吉田小学校に教えにいきました。
6年生の図工の時間です。80分の予定でしたが
終わらない・・・
最後はサイン会の列が・・・
うつし染めと彩り染めを楽しみました。


担任の先生にはちょっとご迷惑をおかけしましたが、
とても楽しい時間を過ごしました。
子供の笑顔は素晴らしいです。
担任の先生からメールをいただきました。
うれしいですね。
子どもたちの感想です。数名分ですが、御覧ください。
今日はすごく楽しかったです。最初は話を聞くだけなのかと思ったけど、自分も体験できてすごく思い出に残りました。家に帰って家族みんなでやりたいです。プレゼントをもらえてうれしかったです。S.M
絵を描くときは、自由にかけばいいという言葉を聞いて安心しました。一番心に残ったのは「失敗はしてもいい。失敗してからどうするかが重要」。わたしは失敗したらいつも落ち込んでしまっていたけど、これからは失敗しても前に進みたいです。T.M
葉の形、花の色を生かした染め方がとても楽しかったです。いつもと違う絵がかけてうれしかったです。最後にカードにかいてくれたメッセージは心に響きました。これからも失敗をおそれずにがんばりたいと思います。先生がくださった道具を使ってもっとうつし染めもやりたいです。I.S
私はいつも絵をかいているとき、まちがえたと思うことが多かったけど杉野先生が「そこからどうするか」と言ってくださったおかげで自信を持つことが出来ました。杉野先生の授業をしているときなぜかすっきりした気持ちになり、とてもよかったです。O.M
うつし染めはちょっとやりすぎたり色がつかないときもあったけど杉野先生が「とってもいいじゃん」と声をかけてくれて失敗してもそれをいかせばいいということを教えてもらいました。今日の授業はとても充実していてよかったです。O.S
ふだんなにげなく道路に咲いている花でいつもは「きれいだな」くらいは思うけど、うつし染めや彩り染めをすると「すごくきれい」と目がキラキラしました。なにげない普通の花だけれど染めると花の素晴らしさがよく伝わってきました。家でもっと練習して杉野先生くらいうまくなりたいです。N.M
今日のことを家に帰ったら、お母さんとお父さんとお兄ちゃんに話したいと思います。杉野先生に教えてもらったようにどんどんやっていきたいと思います。K.A
今日わざわざ新吉田小に来て押し花のことを教えてくれた杉野先生に感謝しています。ぼくのおばあちゃんも押し花をやっているので、押し花のことについてもっと教えてもらって家でもやってみたいと思います。K.D
杉野先生の考えたうつし染めが身近なことを発展させているということに驚きました。僕も身近なことに興味を持って過ごしたいと思いました。杉野先生には頑張ってもらいたいです。H.D
最後の「夢を大切にしてください」というのがとても印象に残りました。なんだかすごく楽になりました。いつもの図工とは一味違う授業になってすごく楽しく、面白かったです。T.D
感想文は全員がそれぞれの感動をしっかり書いていました。授業後、もう一度先生の画集を見たい子どもが教卓に集まっていました。子どもたちの素直な反応が新鮮でした。
ありがとうございました。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



6年生の図工の時間です。80分の予定でしたが
終わらない・・・
最後はサイン会の列が・・・
うつし染めと彩り染めを楽しみました。


担任の先生にはちょっとご迷惑をおかけしましたが、
とても楽しい時間を過ごしました。
子供の笑顔は素晴らしいです。
担任の先生からメールをいただきました。
うれしいですね。
子どもたちの感想です。数名分ですが、御覧ください。
今日はすごく楽しかったです。最初は話を聞くだけなのかと思ったけど、自分も体験できてすごく思い出に残りました。家に帰って家族みんなでやりたいです。プレゼントをもらえてうれしかったです。S.M
絵を描くときは、自由にかけばいいという言葉を聞いて安心しました。一番心に残ったのは「失敗はしてもいい。失敗してからどうするかが重要」。わたしは失敗したらいつも落ち込んでしまっていたけど、これからは失敗しても前に進みたいです。T.M
葉の形、花の色を生かした染め方がとても楽しかったです。いつもと違う絵がかけてうれしかったです。最後にカードにかいてくれたメッセージは心に響きました。これからも失敗をおそれずにがんばりたいと思います。先生がくださった道具を使ってもっとうつし染めもやりたいです。I.S
私はいつも絵をかいているとき、まちがえたと思うことが多かったけど杉野先生が「そこからどうするか」と言ってくださったおかげで自信を持つことが出来ました。杉野先生の授業をしているときなぜかすっきりした気持ちになり、とてもよかったです。O.M
うつし染めはちょっとやりすぎたり色がつかないときもあったけど杉野先生が「とってもいいじゃん」と声をかけてくれて失敗してもそれをいかせばいいということを教えてもらいました。今日の授業はとても充実していてよかったです。O.S
ふだんなにげなく道路に咲いている花でいつもは「きれいだな」くらいは思うけど、うつし染めや彩り染めをすると「すごくきれい」と目がキラキラしました。なにげない普通の花だけれど染めると花の素晴らしさがよく伝わってきました。家でもっと練習して杉野先生くらいうまくなりたいです。N.M
今日のことを家に帰ったら、お母さんとお父さんとお兄ちゃんに話したいと思います。杉野先生に教えてもらったようにどんどんやっていきたいと思います。K.A
今日わざわざ新吉田小に来て押し花のことを教えてくれた杉野先生に感謝しています。ぼくのおばあちゃんも押し花をやっているので、押し花のことについてもっと教えてもらって家でもやってみたいと思います。K.D
杉野先生の考えたうつし染めが身近なことを発展させているということに驚きました。僕も身近なことに興味を持って過ごしたいと思いました。杉野先生には頑張ってもらいたいです。H.D
最後の「夢を大切にしてください」というのがとても印象に残りました。なんだかすごく楽になりました。いつもの図工とは一味違う授業になってすごく楽しく、面白かったです。T.D
感想文は全員がそれぞれの感動をしっかり書いていました。授業後、もう一度先生の画集を見たい子どもが教卓に集まっていました。子どもたちの素直な反応が新鮮でした。
ありがとうございました。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



昨日は小田原真喜子先生とコラボ作品作りです。
小田原先生はご存知の方も多いかと思いますが
カリグラフィーの日本での第1人者。
来年の三越の展覧会の際に、コラボの作品を出そうと思い、
快諾していただき、実現しました。
20年程前も一度作品集でコラボしたことがありましたが、
その時と全くイメージの異なる作品ができています。
お互いが20年近くそれぞれの道を極めてきたので
創作は刺激し合い、作るごとにお互いのよさが判り、
熟成されていく感じです。
皆さん楽しみにしていてください。

今日は小学校での特別授業です。
あいにくの雨で、予定変更頑張ります。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



小田原先生はご存知の方も多いかと思いますが
カリグラフィーの日本での第1人者。
来年の三越の展覧会の際に、コラボの作品を出そうと思い、
快諾していただき、実現しました。
20年程前も一度作品集でコラボしたことがありましたが、
その時と全くイメージの異なる作品ができています。
お互いが20年近くそれぞれの道を極めてきたので
創作は刺激し合い、作るごとにお互いのよさが判り、
熟成されていく感じです。
皆さん楽しみにしていてください。

今日は小学校での特別授業です。
あいにくの雨で、予定変更頑張ります。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



11月号はユリオプスデージーです。
毎号、蝶や鳥などに変身させていましたが
さすがにこれは難しい。
トンボでもいいかと思いましたが、作品として地味すぎる。
その月に放送予定の植物の中から花を決め、
花を捜し、手に入らないものは去年の押し花を探し、
それでもない場合は、いろいろな人に尋ねて・・・
ということで、今回は花びらをしっぽにしての登場です。
蝶の「しっぽ」ここは何と言うところなのだろう「おしり」???

ぜひ、趣味の園芸をお求めください。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



毎号、蝶や鳥などに変身させていましたが
さすがにこれは難しい。
トンボでもいいかと思いましたが、作品として地味すぎる。
その月に放送予定の植物の中から花を決め、
花を捜し、手に入らないものは去年の押し花を探し、
それでもない場合は、いろいろな人に尋ねて・・・
ということで、今回は花びらをしっぽにしての登場です。
蝶の「しっぽ」ここは何と言うところなのだろう「おしり」???

ぜひ、趣味の園芸をお求めください。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



大阪会場でのデモ作品です。

受講生のB先生の作品です。
イタリアのドリンクのキャップで作ってありました。
カジュアルでいいですね。

また、小銭入れも素敵にできていました。
ネイチャープリントは楽しいですね。

I先生は20年前に私の作品を購入された作品をお持ちになっていました。
本当にきれいに残っています。

こんなに長く楽しめるクラフトはなかなかありません。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓




受講生のB先生の作品です。
イタリアのドリンクのキャップで作ってありました。
カジュアルでいいですね。

また、小銭入れも素敵にできていました。
ネイチャープリントは楽しいですね。

I先生は20年前に私の作品を購入された作品をお持ちになっていました。
本当にきれいに残っています。

こんなに長く楽しめるクラフトはなかなかありません。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



横浜赤れんが倉庫で開催する花と緑で楽しむアートクラフト展では
各種コンテストの作品展示だけではなく体験教室やクラフトマーケットなど
盛りだくさんの内容です。
昨年大変好評だったネイチャーコラージュのクリスマスカード作り
今年はリボンを使い行ないます。

また、リバーシブルリボンを使いペンスタンドも作れます。

他にも楽しいメニューがいろいろです。
少しずつ紹介します。
22日は表彰式とプレビューパーティです。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



各種コンテストの作品展示だけではなく体験教室やクラフトマーケットなど
盛りだくさんの内容です。
昨年大変好評だったネイチャーコラージュのクリスマスカード作り
今年はリボンを使い行ないます。

また、リバーシブルリボンを使いペンスタンドも作れます。

他にも楽しいメニューがいろいろです。
少しずつ紹介します。
22日は表彰式とプレビューパーティです。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



この土日は妙高高原へ信越花倶楽部の表彰式と
パーティーのために行ってきました。
妙高高原は学生時代にスキー場でバイトしていたこともあり
とても懐かしいところです。
紅葉にはまだ早く、お目当ての紅葉の植物採集はできませんでしたが、
地元の方にいただいた草花を乾燥マットに挟みました。
式典には200名近くの皆さまにご参加いただき、
式典後の2次会は80名程の方々とご一緒です。
カラオケでは自称AKB68の皆さんの歌や
踊りなど楽しい時間を過ごしました。

広瀬さんともご一緒で、久しぶりに飲みました。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



パーティーのために行ってきました。
妙高高原は学生時代にスキー場でバイトしていたこともあり
とても懐かしいところです。
紅葉にはまだ早く、お目当ての紅葉の植物採集はできませんでしたが、
地元の方にいただいた草花を乾燥マットに挟みました。
式典には200名近くの皆さまにご参加いただき、
式典後の2次会は80名程の方々とご一緒です。
カラオケでは自称AKB68の皆さんの歌や
踊りなど楽しい時間を過ごしました。

広瀬さんともご一緒で、久しぶりに飲みました。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



昨日はヴォーグ社で花生活の審査でした。
蘭を使ったすてきな押し花作品がいろいろありました。
蘭は茎や葉との組み合わせが比較的難しいのでデザインも
ちょっとひと工夫が必要ですね。


急遽、表紙のデザインを頼まれ、パンジーでデザインしました。
これから妙高高原に向かいます。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



蘭を使ったすてきな押し花作品がいろいろありました。
蘭は茎や葉との組み合わせが比較的難しいのでデザインも
ちょっとひと工夫が必要ですね。


急遽、表紙のデザインを頼まれ、パンジーでデザインしました。
これから妙高高原に向かいます。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



11月10日にクリスマスツリーのショートセミナーを開催します。
押し花をやりたい方是非ご参加ください。


昨日はテニスで、ミスをしたら筋トレ1セット(腕立て10回、腹筋10回、背筋10回)
をしてしまった。
中年の体に10セットは結構きつい。
今日は筋肉痛・・・
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



押し花をやりたい方是非ご参加ください。


昨日はテニスで、ミスをしたら筋トレ1セット(腕立て10回、腹筋10回、背筋10回)
をしてしまった。
中年の体に10セットは結構きつい。
今日は筋肉痛・・・
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



押し花クチュールの名古屋会場も終わりました。
デモ作が3つ揃ったので、またまたキャンディーズと・・・
今回はキャッツアイにしようか...?
本来は大阪に回るのですが、スケジュールが調整ができなくて
今回は新潟に行き、それから大阪です。


スエードフェルトアクセサリーも進化しました。
赤レンガ倉庫での体験教室でもスエードフェルトアクセサリーは
予定しています。
是非、作ってみてください。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



デモ作が3つ揃ったので、またまたキャンディーズと・・・
今回はキャッツアイにしようか...?
本来は大阪に回るのですが、スケジュールが調整ができなくて
今回は新潟に行き、それから大阪です。


スエードフェルトアクセサリーも進化しました。
赤レンガ倉庫での体験教室でもスエードフェルトアクセサリーは
予定しています。
是非、作ってみてください。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



昨日の作品です。



今日は名古屋会場
みなさんの作品が楽しみです。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓






今日は名古屋会場
みなさんの作品が楽しみです。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



昨日は押し花クチュールのデザイン講座Aの初日でしたが
写真を撮るのを忘れてしまいました。
皆さんとても満足された様子で、よかったです。
今日の講座の写真を撮り追ってアップします。
と言うことで、こちらはレカンフラワーのカタログの表紙イメージ。
あくまでもイメージデザインだけを私のほうで行なっています。
カタログ掲載の作品から群馬のS先生の作品を使いました。
実際のできあがりは多少異なると思います。
皆さん楽しみにしていてください。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



写真を撮るのを忘れてしまいました。
皆さんとても満足された様子で、よかったです。
今日の講座の写真を撮り追ってアップします。
と言うことで、こちらはレカンフラワーのカタログの表紙イメージ。
あくまでもイメージデザインだけを私のほうで行なっています。
カタログ掲載の作品から群馬のS先生の作品を使いました。
実際のできあがりは多少異なると思います。
皆さん楽しみにしていてください。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



レカンフラワー通信をリニューアルしたいという相談があり
今回は私の方でイメージデザインをしました。
先日作った作品をメインにしました。

白いベースにデザインしたので周囲の枠が見えなくなってしまいました。
レカンフラワーの美しく楽しいイメージがテーマです。
皆さんお楽しみ
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



今回は私の方でイメージデザインをしました。
先日作った作品をメインにしました。

白いベースにデザインしたので周囲の枠が見えなくなってしまいました。
レカンフラワーの美しく楽しいイメージがテーマです。
皆さんお楽しみ
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



皆さんとても楽しそうで、素敵な作品ができていました。
生徒さんの作品、可愛く味わいのある作品です。


午後のデモンストレーションで作ったクチュール人形
お手上げ・・・

作品には仕上げなかったので、押し花をもう少し加えて作ります。
3月の日本橋三越での展示会で飾る予定です。
その前に赤レンガが・・・
その前に明日から始まるデザイン講座が・・・
その前に今日は午前中テニスだった・・・
頑張ります。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



生徒さんの作品、可愛く味わいのある作品です。


午後のデモンストレーションで作ったクチュール人形
お手上げ・・・

作品には仕上げなかったので、押し花をもう少し加えて作ります。
3月の日本橋三越での展示会で飾る予定です。
その前に赤レンガが・・・
その前に明日から始まるデザイン講座が・・・
その前に今日は午前中テニスだった・・・
頑張ります。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



月曜日から始まる押し花クチュールデザインセミナーA
アルコールインクを使ったサンプルを作りました。
キャンディーズです。

女性3人組だと やはりキャンディーズ。
パフィユームにはなれない・・・
昭和の男には難しい・・・
今日はこれから押し花クチュールの2日目。
皆さんどんな作品ができるか楽しみです。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



アルコールインクを使ったサンプルを作りました。
キャンディーズです。

女性3人組だと やはりキャンディーズ。
パフィユームにはなれない・・・
昭和の男には難しい・・・
今日はこれから押し花クチュールの2日目。
皆さんどんな作品ができるか楽しみです。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



今年のパーティは11月22日木曜日16時頃からを予定しています。
花と緑で楽しむアートクラフト展のプレビューの日です。
午前中まで3階のレカンフラワーの飾り付けを行ない、午後から表彰式。
その後パーティとなります。
今年は受賞者限定でなく、どなたでも参加できます。
花を愛する仲間たちと楽しいパーティにしたいと思います。
ひと足早いクリスマスパーティです。
気軽にご参加ください。
皆さんパーティに集まりましょう。

受賞者の方々やボタニックアート会員の皆さまにはご案内をいたします。
愛好者の方で、ご希望の方にもご案内をお送りいたしますのでお申し込みください。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



花と緑で楽しむアートクラフト展のプレビューの日です。
午前中まで3階のレカンフラワーの飾り付けを行ない、午後から表彰式。
その後パーティとなります。
今年は受賞者限定でなく、どなたでも参加できます。
花を愛する仲間たちと楽しいパーティにしたいと思います。
ひと足早いクリスマスパーティです。
気軽にご参加ください。
皆さんパーティに集まりましょう。

受賞者の方々やボタニックアート会員の皆さまにはご案内をいたします。
愛好者の方で、ご希望の方にもご案内をお送りいたしますのでお申し込みください。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



素敵な作品がたくさん集まりました。
フラワーデザインの華やかな世界と感性を感じる世界が
少しずつ融合して来たように思います。
違った空気が入ってきたような・・・
・・・華やかなだけではなく味わいがある作品が増えてきました。
ご応募いただいた皆さまありがとうございました。
赤レンガ倉庫での展示会楽しみにしていてください。


夕方は恵比寿ガーデンプレースで開催された
Love is・・・
あいにくの雨でしたが、美しい夜を体験できました。
広場には屋根が付いているものの、風とともに吹き込んでくる雨に
キャンドルもところどころ消えてしまい、
ライターを持ってぐるぐるしていました。
何事も見えない苦労はつきものですね。



次ぎはラグーナ蒲郡で押し花キャンドルを作ります。
中部地方の方、11月3日にワークショップで
一緒にキャンドルを作りましょう。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



フラワーデザインの華やかな世界と感性を感じる世界が
少しずつ融合して来たように思います。
違った空気が入ってきたような・・・
・・・華やかなだけではなく味わいがある作品が増えてきました。
ご応募いただいた皆さまありがとうございました。
赤レンガ倉庫での展示会楽しみにしていてください。


夕方は恵比寿ガーデンプレースで開催された
Love is・・・
あいにくの雨でしたが、美しい夜を体験できました。
広場には屋根が付いているものの、風とともに吹き込んでくる雨に
キャンドルもところどころ消えてしまい、
ライターを持ってぐるぐるしていました。
何事も見えない苦労はつきものですね。



次ぎはラグーナ蒲郡で押し花キャンドルを作ります。
中部地方の方、11月3日にワークショップで
一緒にキャンドルを作りましょう。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



今朝のテニスは涼しく快適でした。
小雨も降る中、一汗かいて今日はレカンフラワーの審査です。
皆さんの素敵な作品を拝見できるのがとても楽しみです。
さて、セミナーなどの見本の作品を作りました。
秋っぽい作品だけではなく、クリスマスも一緒です。

こちらのメイプルの作品は赤レンガでもセミナーを行う予定です。

皆さん押し花を楽しみましょう。
恵比寿の夕方からの天気が気になります。
押し花キャンドルは雨には弱いですから・・・
素敵な夜になりますように・・・
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



小雨も降る中、一汗かいて今日はレカンフラワーの審査です。
皆さんの素敵な作品を拝見できるのがとても楽しみです。
さて、セミナーなどの見本の作品を作りました。
秋っぽい作品だけではなく、クリスマスも一緒です。

こちらのメイプルの作品は赤レンガでもセミナーを行う予定です。

皆さん押し花を楽しみましょう。
恵比寿の夕方からの天気が気になります。
押し花キャンドルは雨には弱いですから・・・
素敵な夜になりますように・・・
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



私も参加しています。
ボランティアの先生たちと一緒に和紙カバーを押し花でデザインしました。
たくさんのキャンドルが並び素敵な夜を演出してくれると思います。
10月3日18時頃からキャンドルを灯し始めます。
30分後には全て灯る予定です。
押し花を和紙に貼りカバーを作りました。

着物の型紙も使ってカバーを作りました。


黄色い部分に押し花のキャンドルを飾る予定です。

是非お越しください。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



ボランティアの先生たちと一緒に和紙カバーを押し花でデザインしました。
たくさんのキャンドルが並び素敵な夜を演出してくれると思います。
10月3日18時頃からキャンドルを灯し始めます。
30分後には全て灯る予定です。
押し花を和紙に貼りカバーを作りました。

着物の型紙も使ってカバーを作りました。


黄色い部分に押し花のキャンドルを飾る予定です。

是非お越しください。
NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



□ TOP □