エンジン01のときのビュッフェで出されていたのが
地元の食材を使ったお料理でした。
もちろんうなぎや餃子もありましたが、一番気になったのが
ニンジンや大根です。
とてもカラフルで見入ってしまいました。
野菜クラフト作家?としては何としても味見を・・・?
確かに、野彩クラフトを作っているときは味のことは考えていなかった・・・

生で味比べをしても、今ひとつ違いが・・・?
違いがわかる男になるのは難しい。

ちなみにこちらは野彩クラフト。
周囲が赤い大根をスライスして作った花です。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



地元の食材を使ったお料理でした。
もちろんうなぎや餃子もありましたが、一番気になったのが
ニンジンや大根です。
とてもカラフルで見入ってしまいました。
野菜クラフト作家?としては何としても味見を・・・?
確かに、野彩クラフトを作っているときは味のことは考えていなかった・・・

生で味比べをしても、今ひとつ違いが・・・?
違いがわかる男になるのは難しい。

ちなみにこちらは野彩クラフト。
周囲が赤い大根をスライスして作った花です。

NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。
杉野宣雄の押し花ワールド
趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



□ TOP □