FC2ブログ
■花のクラフト(杉野宣雄ブログ)■

押し花作家杉野宣雄の押し花やレカンフラワー、ネイチャープリントなど、花のアートクラフトブログです。植物の美しさや、楽しさ、素晴らしさをお伝えします。

全件表示 □ Top □ RSS □ Admin

2013.04 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2013.06

プロフィール

杉野 宣雄(すぎの のぶお)

Author:杉野 宣雄(すぎの のぶお)

1966年、福岡県大牟田市生まれ。日本大学卒業。花と緑の研究所を設立し、押し花の研究・開発に従事。日本ヴォーグ社と提携し、3万人の会員を有する押し花愛好団体「ふしぎな花倶楽部」の活動で押し花文化の普及に努め、また、作家として押し花芸術の振興に励んでいます。

最新記事

  • ドリームフラワーデザイン講座横浜会場2日目 (04/22)
  • ドリームフラワーデザイン講座横浜会場1日目 (04/21)
  • ふらの風のガーデンの作品作り (04/20)
  • 庭の花々 (04/19)
  • 横浜人図鑑 J:COM 杉野宣雄出演 (04/17)
  • ドリームフラワーデザイン講座のフレームサンプル (04/17)
  • ドリームフラワー新ボトル (04/16)

最新コメント

  • ムーミンママ:プレバト いかがでしたか? (04/13)
  • 杉野 宣雄(すぎの のぶお):春の押し花作り (04/11)
  • リュウ:春の押し花作り (04/05)
  • 杉野 宣雄(すぎの のぶお):春の押し花作り (04/05)
  • リュウ:春の押し花作り (04/04)
  • 片柳節男:茂木町訪問と花の山 (11/25)
  • kazu:ドリームフラワーのマニュアル (08/21)

カテゴリ

未分類 (196)
ネイチャープリント (233)
押し花 (1091)
レカンフラワー (227)
もろもろ (611)
アルケミックアート (41)
花ぽっと (11)
まごころハガキ「花雑貨」 (7)
押し花ギフトクリエイター (28)
ネイチャーコラージュ (67)
押し花クチュール (70)
フォトスタイル押し花 (63)
ドリームフラワー (85)
Dry 夢 Flower (11)
エバーアレンジメント (33)
Bouquet Frame (11)
花と暮らす認知症予防講座 (7)

リンクバナー

花ポット
杉野宣雄の押し花アート
花と緑の研究所スタッフブログ

ブログランキング参加中

各種ブログランキングサイト登録中! 貴方のクリックが励みになります!

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
人気ブログランキング

ご意見箱

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

アクセスありがとうございます

最新トラックバック

月別アーカイブ

  • 2018/04 (24)
  • 2018/03 (32)
  • 2018/02 (28)
  • 2018/01 (31)
  • 2017/12 (32)
  • 2017/11 (28)
  • 2017/10 (31)
  • 2017/09 (30)
  • 2017/08 (29)
  • 2017/07 (31)
  • 2017/06 (30)
  • 2017/05 (31)
  • 2017/04 (30)
  • 2017/03 (35)
  • 2017/02 (25)
  • 2017/01 (33)
  • 2016/12 (31)
  • 2016/11 (29)
  • 2016/10 (30)
  • 2016/09 (28)
  • 2016/08 (29)
  • 2016/07 (30)
  • 2016/06 (28)
  • 2016/05 (31)
  • 2016/04 (31)
  • 2016/03 (29)
  • 2016/02 (25)
  • 2016/01 (26)
  • 2015/12 (27)
  • 2015/11 (20)
  • 2015/10 (26)
  • 2015/09 (23)
  • 2015/08 (25)
  • 2015/07 (26)
  • 2015/06 (25)
  • 2015/05 (27)
  • 2015/04 (27)
  • 2015/03 (29)
  • 2015/02 (25)
  • 2015/01 (26)
  • 2014/12 (30)
  • 2014/11 (26)
  • 2014/10 (26)
  • 2014/09 (29)
  • 2014/08 (28)
  • 2014/07 (29)
  • 2014/06 (30)
  • 2014/05 (30)
  • 2014/04 (24)
  • 2014/03 (24)
  • 2014/02 (26)
  • 2014/01 (23)
  • 2013/12 (29)
  • 2013/11 (18)
  • 2013/10 (17)
  • 2013/09 (21)
  • 2013/08 (22)
  • 2013/07 (25)
  • 2013/06 (27)
  • 2013/05 (24)
  • 2013/04 (30)
  • 2013/03 (28)
  • 2013/02 (26)
  • 2013/01 (26)
  • 2012/12 (24)
  • 2012/11 (28)
  • 2012/10 (29)
  • 2012/09 (28)
  • 2012/08 (27)
  • 2012/07 (26)
  • 2012/06 (31)
  • 2012/05 (26)
  • 2012/04 (29)
  • 2012/03 (28)
  • 2012/02 (26)
  • 2012/01 (27)
  • 2011/12 (25)
  • 2011/11 (33)
  • 2011/10 (27)
  • 2011/09 (22)
  • 2011/08 (24)
  • 2011/07 (23)
  • 2011/06 (19)
  • 2011/05 (23)
  • 2011/04 (21)
  • 2011/03 (24)
  • 2011/02 (16)
  • 2011/01 (16)
  • 2010/12 (23)
  • 2010/11 (16)
  • 2010/10 (17)
  • 2010/09 (16)
  • 2010/08 (18)
  • 2010/07 (15)
  • 2010/06 (19)
  • 2010/05 (16)
  • 2010/04 (18)
  • 2010/03 (14)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (16)
  • 2009/12 (18)
  • 2009/11 (13)
  • 2009/10 (9)
  • 2009/09 (6)
  • 2009/08 (8)
  • 2009/07 (6)
  • 2009/06 (6)
  • 2009/05 (10)
  • 2009/04 (16)
  • 2009/03 (12)
  • 2009/02 (22)
  • 2009/01 (22)
  • 2008/12 (27)
  • 2008/11 (26)
  • 2008/10 (29)
  • 2008/09 (2)

リンク

  • 花と緑の研究所スタッフブログ(Botanic Art)
  • 杉野宣雄の押し花アート
  • 管理者ページ

このブログをリンクに追加する

twitter

Follow me

nobuosuginoをフォローしましょう

以下メニュータイトルを
クリックするとメニューが開閉します↓

検索フォーム



RSSリンクの表示


  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

ブロとも申請フォーム


この人とブロともになる

QRコード


QRコード



■■■   シチリアの天使 ■■■
Fri.
2013.05.31
あたらしいカメラでいろいろな写真を撮りました。
バロックには彫刻がたくさんあります。
今回は天使の写真をご覧ください。

IMG_0550.jpg

IMG_0802_20130531091725.jpg

IMG_0805.jpg

我が家では天使やフェアリーの人形をコレクションしています。
コレクションしている場所が・・・トイレの中・・・
トイレの神様ともちょっと違う・・・



NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

09 : 24 : 04 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   富良野のお店 ■■■
Thu.
2013.05.30
森のガーデンでは、お店を一件リニューアルします。
そこで壁を塗り、看板を作りました。






IMG_3596.jpg





NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

10 : 26 : 22 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   月光 ■■■
Wed.
2013.05.29
すごいカメラがあると紹介されて新しいカメラを買ったら
はまってしまいました。
三脚無しでも望遠で取れる素晴らしさ。
ファインダーを通してみる世界は、発見の連続。
とても感性を刺激されます。
お手頃価格で、素晴らしいカメラです。

ということで、今までの人生最高の月と出会いました。
徹夜仕事の後に富良野にて夜明け前に見た月です。


タイトル 月模様


タイトル AKATSUKI


タイトル 月影




NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

17 : 26 : 20 ▲ トラバ:0 コメント:2

■■■   富良野の春 ■■■
Tue.
2013.05.28
私がプロデュースしている
ふらの森のガーデンは一気に春が来た感じです。





ここが1ヶ月後、変わります。










NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

22 : 37 : 37 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   花の絨毯インフィオラータ ■■■
Sun.
2013.05.26
今年のノートでのインフィオラータのテーマは「日本」
藤川さんの世界が繰り広げられました。

420298_654415107908202_1925119242_n.jpg

ツアーの皆さんも参加して制作しました。

971110_162792390557464_1491532504_n.jpg

現地のVTRです。





富良野に来ています。
今日も頑張ります。



NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 45 : 48 ▲ トラバ:0 コメント:1

■■■   ニッポン放送 Love YOKOHAMA ■■■
Sat.
2013.05.25
一昨日イタリアから戻り、昨日はラジオの収録でした。
有楽町のニッポン放送に伺い、楽しい話をして終了。
パーソナリティの伊藤裕子さんが横浜のバーにいて
そこに私がお客で来る設定です。
本当にお酒があれば、もっと楽しかったかも・・・
是非、お聞きください。

そして今日はこれから北海道です。
今晩は千歳のアウトレットモール レラの装飾を手がけ、
明日から富良野のガーデンです。
森のガーデンを新たにプロデュースします。
こころの遊び場を作ります。
お楽しみに

935391_468512369889987_811847968_n.jpg

この写真は写真家の眞下さんから撮っていただきました。
イタリアのレストランです。

AMラジオ ニッポン放送
6月末の土曜日2週に渡り放送されます。
17:30 Love YOKOHAMA 【P】伊藤裕子





NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

10 : 32 : 22 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   ノートでの押し花インフィオラータコンテスト展 ■■■
Sat.
2013.05.25
ノートのメインストリートの建物が日本館となっており
そこの1階が押し花展の会場でした。

480422_652244191458627_1579726175_n.jpg

217297_654568817892831_2041423991_n.jpg

942685_654598324556547_9247591_n.jpg

テープカットの様子
946668_652244231458623_951815485_n.jpg

在伊日本大使館の太田公使



NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 49 : 14 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   イタリアノートでの表彰式の様子 ■■■
Fri.
2013.05.24
昨日、帰国しました。
ツアー参加の皆さんも楽しんでいただき、よい旅になりました。
小さなトラブルはいろいろありましたが、それらも楽しい思い出です。
これから、少しずつご紹介します。

押し花インフィオラータの表彰式の前に
思いがけず感謝の立てをいただきました。
イタリアで作られたVTRです。



表彰式は小さなオペラ劇場で行われました。

IMG_0128.jpg


IMG_0143.jpg




NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 11 : 41 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   ホテルの絵 ■■■
Mon.
2013.05.20
イタリアのホテルに飾ってある作品です。






NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

19 : 18 : 02 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   ノートの押し花インフィオラータ ■■■
Mon.
2013.05.20
押し花インフィオラータの作品展
たくさんのお客様で賑わっています。









NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

19 : 17 : 22 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   韓国の押し花コンテスト ■■■
Fri.
2013.05.17
毎年韓国では押し花のコンテストが2回開催されています。
海外からの応募も多く、日本からもたくさんエントリーされています。
コンテストの作品集が送ってきました。
海外部門では日本の金子政子さんが一番でした。

IMG_3099.jpg

IMG_3100.jpg

韓国ではアート的な要素に加え、工芸的な作品が評価されるようですね。




NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

09 : 11 : 12 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   押し花インフィオラータコンテスト ■■■
Fri.
2013.05.17
こちらが展示場です。
バロックの素晴らしい建物での展示会
楽しみです。

展覧会会場1

劇場 表彰式

劇場

表彰式会場です。
どなたが一番輝くか?
台湾や韓国、プラハからも応募がありました。
市民投票もあるので全く予想がつきません。



NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 11 : 28 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   ノートのリーフレット ■■■
Thu.
2013.05.16
いよいよ出発です。
現地のリーフレットにも載っています。
スクリーンショット 2013-05-14 22.31.31

スクリーンショット 2013-05-14 22.32.02

スクリーンショット 2013-05-14 22.31.10

ちょっと写真が古い。
12年前にイギリスで撮ったの写真です。

押し花の展示会やインフィオラータ、楽しみです。
そしてシチリアの素晴らしさを味わってきます。




NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 05 : 46 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   イタリアのノート ■■■
Wed.
2013.05.15
今回訪問するイタリアのノートです。

VIA NICOLACI インフィオラ-タの通り

この道に花びらを敷き詰めた花の絨毯
インフィオラータが描かれます。
今年は日本をテーマにしたデザインが登場です。
日本におけるインフィオラータの第1人者、藤川さんの世界が
繰り広げられます。
私たちも制作に参加します。

どのようになるかこれから楽しみです。





NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 17 : 27 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   アフリカンフェスタ無事に終わりました。 ■■■
Mon.
2013.05.13
週末開催されたアフリカンフェスタ
押し花のワークショップも賑わいました。
アフリカをイメージしてデザインしてみました。

写真

外務省のテント内でのワークショップだったのですが
赤レンガでやったいたので、私の作品などがたくさん
飾ってあると思ってきた方も多かったようです。

今週はイタリアです。
その前に仕事を終わらせなければ・・・



NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

09 : 21 : 48 ▲ トラバ:0 コメント:2

■■■   アフリカンフェスタ ■■■
Sun.
2013.05.12
昨日はあいにくの雨、キャンドルも中止となりました。
私はレカンフラワーの講座だったので、終わり次第駆けつけましたが、
雨の中でも多くの方が押し花のはがき作りを楽しんでいらっしゃいました。
ただ、屋外の赤いテントの中でのワークショップだったので
全てが赤い不思議な世界・・・
赤レンガの赤ではなくアフリカの赤でもない・・・

IMG_3060.jpg

写真

今日は雨も上がり、楽しめそうです。
赤いテントが目印です。




NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 41 : 36 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   横浜赤レンガ倉庫 アフリカンフェスタ ■■■
Sat.
2013.05.11
今週末、横浜はアフリカンフェスタとトライアスロンで大にぎわいです。
赤レンガの外務省のブースにて押し花体験教室を開催しています。

スクリーンショット 2013-05-11 8.18.03

スクリーンショット 2013-05-11 8.17.10

あいにく雨のようで、押し花キャンドルは中止となりました。
そこで、今日と明日は押し花のはがき作りです。
是非遊びにきてください。

スクリーンショット 2013-05-10 17.29.36





NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 26 : 05 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   新講座 ネイチャーメタルアクセサリー ■■■
Fri.
2013.05.10
6月から始まる新講座「ネイチャーメタルアクセサリーとWDシート講座」
ただ今、マニュアルを作成中!

IMG_3038.jpg

本当は色づいた葉をデザインしたいのですが、まだ若葉の5月です。
若葉色で作ってみました。

押し花や乾燥花を使い素敵なメタルアクセサリーが作れます。
とても人気のようで、定員をオーバーした会場もあり、追加日を設けました。
是非、この機会に受講してください。
お問い合わせをいただければ詳しい案内をお送りします。

スクリーンショット 2013-03-09 7.09.30

来週はイタリア、その後直ぐに富良野・・・
今週末はアフリカンフェスタ・・・
・・・・・
・・・
頑張ろう



NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 37 : 13 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   富良野「風のガーデン」 ■■■
Wed.
2013.05.08
倉本聰さんの「風のガーデン」には押し花愛好者にはたまらない
憧れの家があります。

IMG_2906.jpg

ガーデンはこれからいろいろな花が咲き始めます。
楽しみです。

部屋の中には押し花の作品や道具が飾ってあり、素敵です。

IMG_2918.jpg

IMG_2922.jpg

IMG_2924.jpg

素敵な押し器です。アンティークな押し花を作りたくなります。





NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 44 : 26 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   25年前の展示即売会  ■■■
Tue.
2013.05.07
3月に日本橋三越で個展を開催していただきましたが、
一番最初に日本橋三越でお世話になったのが園芸文化協会の催事の際に
押し花のブースを出した時です。
何と、25年も前のことになります。
25年、歳を取りましたが、いまだに走っている感じです。

IMG_2680.jpg

継続して行うことは大切なことです。
これからも頑張ります。




NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 18 : 29 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   マサイ族とのオフ会 ■■■
Sun.
2013.05.05
アフリカンフェスタのために来日しているマサイ族との食事会に行ってきました。
マサイの人たちは古タイヤでつくったスリッパを履き、マサイカラーの衣装を着ての参加です。
人によっては食事は野菜を食べないパンも食べない、肉しか食べていませんでした。
お酒も飲んだことがないようで、オレンジジュース。
マサにマサイ族。
肌の色に衣装がとてもきれいに映え、いい感じでした。

IMG_2974.jpg

IMG_2973.jpg

たくさん写真を撮ったのですが、暗くてマサイの人たちが写らない・・・


左から藤川さんとヒデさん、マサイ君・・・眞下さんです。
皆さん、ヒデさんはご存知ですか?TV番組「あいのり」のヒデさんです。

249074_644439082239138_304418162_n.jpg

赤レンガ倉庫で開催されるアフリカンフェスタでマサイ族と会えます。
外務省ブースでは押し花のワークショップがあります。
是非、お越しください。

554116_447326078690341_209822270_n.jpg







NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 32 : 55 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   アフリカの花 ■■■
Fri.
2013.05.03
5月11日、12日に横浜の赤レンガ倉庫で開催されるアフリカンフェスタ。
押し花のワークショップを行うため、押し花を準備中です。
アフリカの花でやることになっているため、調べたらいろいろありました。
グロリオサやコチョウランはキャンドルやハガキには大きすぎるし、
値段か高すぎる。
やはり、バラやキク科の花びらを中心に押し花にすることにしました。

スクリーンショット 2013-05-01 12.18.00

是非、ワークショップに遊びに来てください。
無料です。
お待ちしています。



NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

19 : 52 : 12 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   赤レンガ倉庫 アフリカンフェスタ2013 ■■■
Thu.
2013.05.02
よこはま赤レンガ倉庫で開催されますアフリカンフェスタ2013では
Thanks Africa 押し花キャンドルアート が開催されます。
1000個のキャンドルの灯りでアフリカをおもてなし!
アフリカの花々で創った色とりどりの押し花がキャンドルの灯りに花を咲かせます。

スクリーンショット 2013-05-02 7.05.28

■日時:5月11日(土) 
  押し花ワークショップ 第1弾
  時間 12:00~16:00 

内容 キャンドルホルダー用の紙に、アフリカの花を加工した押し花を貼り付け、
   押し花キャンドルホルダーを創作し、キャンドルカバーに巻き、完成です。
   こちらはお持ち帰りはできません。当日の夕方からキャンドルを灯し、
   展示されます。

■日時:5月12日(日)
  押し花ワークショップ 第2弾
時間 10:00 ~ 12:00 / 13:00 ~ 16:00
  内容 会場のテントの中でAFRICAN FESTAのマークがはいったポストカードに
押し花をアレンジします。こちらはお持ち帰りいただけます。
ぜひ、お楽しみください。【参加費無料】

どなたでも参加できます。
12日は私も行っています。

他にも楽しい企画が盛沢山のイベントです。
マサイ族も来日!
是非お越しください。





NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 19 : 07 ▲ トラバ:0 コメント:1

■■■   私が出演したNHK「ひるまえほっと」が視れます。 ■■■
Wed.
2013.05.01
昨日放送になった「ひるまえほっと」
関東だけでの放送でした。
ご覧になれなかった方も多かったのではないでしょか。
NHKの「まるまるまながわ」のサイトでご覧になれます。
ここをクリック

まるまるかながわ

スクリーンショット 2013-05-01 10.21.57

早口で滑舌が悪く、寝癖頭でノーメイク
あまりイケてませんけど、是非楽しんでください。



NHK趣味の園芸のオープニングをご覧ください。

杉野宣雄の押し花ワールド



趣味の園芸のホームページはこちら 趣味の園芸HP

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

10 : 25 : 35 ▲ トラバ:0 コメント:0

 □ TOP □ 

Copyright (c)2008 Nobuo Sugino ALL rights RESERVED.

まとめ