昨日は、押し花の
花瓶へのアレンジをしました。
いろいろな花瓶ができて、楽しいレッスンになりました。





今日はレカンフラワーです。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


花瓶へのアレンジをしました。
いろいろな花瓶ができて、楽しいレッスンになりました。





今日はレカンフラワーです。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


台湾に来ています。
やっと涼しくなった横浜だったのに・・・
台北は36度
暑い
夜市を散策です。

デカイイカの唐揚げ

いろいろなフルーツも一杯

ちょっと臭いドリアン


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


やっと涼しくなった横浜だったのに・・・
台北は36度
暑い
夜市を散策です。

デカイイカの唐揚げ

いろいろなフルーツも一杯

ちょっと臭いドリアン


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


花と緑で楽しむアートクラフト展の準備が慌ただしくなってきました。
押花絵画創造展の作品集も最終段階
表紙はこんな感じにしました。
私の新作です。

今日はこれから台湾です。
何を食べにいこうかな・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


押花絵画創造展の作品集も最終段階
表紙はこんな感じにしました。
私の新作です。

今日はこれから台湾です。
何を食べにいこうかな・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


2014年6月にプリンスエドワード島で開催した
赤毛のアン押し花コンテストの作品集を作っています。
校了し、出来上がりを待つだけです。
9月から始まる展示会にギリギリ間に合った感じです。
すてきな作品が盛沢山。
アンの世界をお楽しみください。

入賞作品はこんな感じです。

プリンスエドワード島で集めたフリーペーパーなどで
コラージュしていただいたメモラージュハガキも載っています。


この作品集は部数が少ないのでご希望の方はお早めに
お問い合わせください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


赤毛のアン押し花コンテストの作品集を作っています。
校了し、出来上がりを待つだけです。
9月から始まる展示会にギリギリ間に合った感じです。
すてきな作品が盛沢山。
アンの世界をお楽しみください。

入賞作品はこんな感じです。

プリンスエドワード島で集めたフリーペーパーなどで
コラージュしていただいたメモラージュハガキも載っています。


この作品集は部数が少ないのでご希望の方はお早めに
お問い合わせください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


押し花やうつし染め、こすりアートなどのハガキ作りの
体験教室で人気のアイテムがステンプです。
字を書くのが苦手な方でもきれいにできるからいいですね。
おしゃれなハガキが手軽に出来ます。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


体験教室で人気のアイテムがステンプです。
字を書くのが苦手な方でもきれいにできるからいいですね。
おしゃれなハガキが手軽に出来ます。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


三越向けの作品を創っています。
新作は発表できないので、ブログに載せたりできません。
何を書こうか・・・・
ここのところ、男心を捨てて、女性が好むようなきれいな作品を
創っているので、気分転換をしないといけませんね。
ということで、以前作ったアルケミックアート作品です。
このような作品は男女問わずおしゃれに感じますね。
この作品は現在はスタジオに飾っています。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


新作は発表できないので、ブログに載せたりできません。
何を書こうか・・・・
ここのところ、男心を捨てて、女性が好むようなきれいな作品を
創っているので、気分転換をしないといけませんね。
ということで、以前作ったアルケミックアート作品です。
このような作品は男女問わずおしゃれに感じますね。
この作品は現在はスタジオに飾っています。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


私の花生活に三越の広告を載せたので
私の新作をご覧になった方も多いかと思います。
今までの表現とは異なるデザインをいろいろ
発表しています。
とても新鮮な感じを受ける展覧会になります。
お楽しみに

花の美しさを追求すると新たな美しさに気づきます。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


私の新作をご覧になった方も多いかと思います。
今までの表現とは異なるデザインをいろいろ
発表しています。
とても新鮮な感じを受ける展覧会になります。
お楽しみに

花の美しさを追求すると新たな美しさに気づきます。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


富良野で行なう花と緑で楽しむアートクラフト展にあわせて
来年のカレンダーを作ることになり、例年よりかなり前倒しで
作っています。
昨年のカレンダーには詩を入れていたのですが、今年のカレンダーは
英語の単文をつけました。
やはり、日本語の詩の方がよいとの意見が多く、来年のものには
詩を入れることにしました。
といっても、詩を考えるのも時間がかかります。
作品も詩もどうにか締め切りには間に合いそうです。
楽しみにしていてください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


来年のカレンダーを作ることになり、例年よりかなり前倒しで
作っています。
昨年のカレンダーには詩を入れていたのですが、今年のカレンダーは
英語の単文をつけました。
やはり、日本語の詩の方がよいとの意見が多く、来年のものには
詩を入れることにしました。
といっても、詩を考えるのも時間がかかります。
作品も詩もどうにか締め切りには間に合いそうです。
楽しみにしていてください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


カナダのプリンスエドワード島で採集した
ライラックでデザインしました。
カナダの切手と組み合わせています。
三越向けの新作の一部の一部分です。

皆さん本物を三越に見に来てください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


ライラックでデザインしました。
カナダの切手と組み合わせています。
三越向けの新作の一部の一部分です。

皆さん本物を三越に見に来てください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


カナダのプリンスエドワード島で行なった「赤毛のアン押し花展」の
作品がやっと横浜に到着しました。
9月1日から旭川の「上野ファーム」で開催する展示会に間に合いました。
ちょっと一安心。
それにしてもこの切手は凄い!!
きっとアイスホッケーのファンの人が梱包してくれたのでしょうね。
船便でも送料が高いのは判りますが、さて、いくらなんでしょう?
海外での催事はいろいろと大変です。


郵便局の人も大変ですね。
捨てるに捨てれない。
欲しい人はいますか?
やっぱり捨てるか・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


作品がやっと横浜に到着しました。
9月1日から旭川の「上野ファーム」で開催する展示会に間に合いました。
ちょっと一安心。
それにしてもこの切手は凄い!!
きっとアイスホッケーのファンの人が梱包してくれたのでしょうね。
船便でも送料が高いのは判りますが、さて、いくらなんでしょう?
海外での催事はいろいろと大変です。


郵便局の人も大変ですね。
捨てるに捨てれない。
欲しい人はいますか?
やっぱり捨てるか・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


押し花の作品を作るためには乾燥した押し花を
乾燥剤と共に保管袋に入れストックします。
そこから必要な花を探し台紙にデザインしていきます。

保管袋内では押し花はうす和紙にはさんで入れています。

たくさんの保管袋の中から必要な花を探します。

台紙にデザインします。
この作品は途中です。
東京駅KITTEの展示会は今日が最終日です。
まだの方は是非ご覧ください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


乾燥剤と共に保管袋に入れストックします。
そこから必要な花を探し台紙にデザインしていきます。

保管袋内では押し花はうす和紙にはさんで入れています。

たくさんの保管袋の中から必要な花を探します。

台紙にデザインします。
この作品は途中です。
東京駅KITTEの展示会は今日が最終日です。
まだの方は是非ご覧ください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


クリスマスの日本橋三越での個展向けの作品を
創作しています。
9月は富良野でのイベントがあるし、赤毛のアン展もあるし・・・
12月の展示会は作品集の制作があるので10月末を目標に
コツコツと作っています。
ということであまり時間がありません。
多少焦りながら頑張っています。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


創作しています。
9月は富良野でのイベントがあるし、赤毛のアン展もあるし・・・
12月の展示会は作品集の制作があるので10月末を目標に
コツコツと作っています。
ということであまり時間がありません。
多少焦りながら頑張っています。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


来月、花と緑で楽しむアートクラフト展inふらの2014が始まります。
メイン会場は新富良野プリンスホテル2階です。
押し花絵画創造展、レカンフラワーコンテスト、ネイチャープリントコンテスト
その他、たくさんの作品をご覧いただけます。

新富良野プリンスホテル敷地内にあるニングルテラスの「チュチュの家」では
地元の富良野の皆さんの作品展示があります。
また、「森の楽団」も覗いてください。
すてきな作品に出会えますよ。
さて、私の作品は?
風のガーデンにある「白鳥夫人の押し花工房」に飾ってあります。
他にもいろいろかな?
是非、探してみてください。

また、旭川の旭山動物園近くにある上野ファームでは
赤毛のアン押し花展を開催します。

9月は富良野へ是非お越しください。
お待ちしています。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


メイン会場は新富良野プリンスホテル2階です。
押し花絵画創造展、レカンフラワーコンテスト、ネイチャープリントコンテスト
その他、たくさんの作品をご覧いただけます。

新富良野プリンスホテル敷地内にあるニングルテラスの「チュチュの家」では
地元の富良野の皆さんの作品展示があります。
また、「森の楽団」も覗いてください。
すてきな作品に出会えますよ。
さて、私の作品は?
風のガーデンにある「白鳥夫人の押し花工房」に飾ってあります。
他にもいろいろかな?
是非、探してみてください。

また、旭川の旭山動物園近くにある上野ファームでは
赤毛のアン押し花展を開催します。

9月は富良野へ是非お越しください。
お待ちしています。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


年末の日本橋三越で行なう「杉野宣雄展」に向けて
作品を創っています。
チラシに使った作品をちょっとだけ紹介します。

新しい可能性がここにあります。
皆さんお楽しみに

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


作品を創っています。
チラシに使った作品をちょっとだけ紹介します。

新しい可能性がここにあります。
皆さんお楽しみに

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


アフタヌーンティーに立ち寄りました。
カーネーションとビオラのフレームが
まだ売っていました。
母の日向けのデザインだったのですが、
めでたし、めでたし。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


カーネーションとビオラのフレームが
まだ売っていました。
母の日向けのデザインだったのですが、
めでたし、めでたし。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


ギフトデザイン講座Part4で行なったまるまるアクセ
皆さんすてきな作品を身につけていらっしゃいます。
転写のテクニックやマーメルトを組み合わせたテクニックなど
いい感じです。


今日はこれから帰省し、初盆を迎えます。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


皆さんすてきな作品を身につけていらっしゃいます。
転写のテクニックやマーメルトを組み合わせたテクニックなど
いい感じです。


今日はこれから帰省し、初盆を迎えます。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日のラジオ出演の後は作品創作です。
三越での新作は基本的に発表できないので、
チラシに載せた作品を少しだけ紹介します。
以前、途中までお見せしていたものです。

バーに行った時の写真を加工しました。


まさに ROSE

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


三越での新作は基本的に発表できないので、
チラシに載せた作品を少しだけ紹介します。
以前、途中までお見せしていたものです。

バーに行った時の写真を加工しました。


まさに ROSE

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


富良野の皆さんに押し花を楽しんでいただきたいと思い、
ワークショップを開催しました。
布部小中学校の皆さんとことぶき大学山部校の皆さんの
作品をチュチュの家に展示します。
花と緑で楽しむアートクラフト展の時も展示していますので
是非、ご覧ください。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


ワークショップを開催しました。
布部小中学校の皆さんとことぶき大学山部校の皆さんの
作品をチュチュの家に展示します。
花と緑で楽しむアートクラフト展の時も展示していますので
是非、ご覧ください。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


ギフトデザイン講座Part5のツアーが終わり、
一息ついたところです。
皆さんにとってもよろこんでいただき、
これからの広がりが楽しみです。
さて、今日からは気持ちを切り替え創作モードにします。
年末に行なう『杉野宣雄展』
日本橋三越本店で開催します。
第1弾のチラシができました。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


一息ついたところです。
皆さんにとってもよろこんでいただき、
これからの広がりが楽しみです。
さて、今日からは気持ちを切り替え創作モードにします。
年末に行なう『杉野宣雄展』
日本橋三越本店で開催します。
第1弾のチラシができました。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


富良野の風のガーデンの草花を送っていただきました。
風のガーデンのガーデナーをやっていらっしゃる女優の森上千絵さんが
採集してくださいました。
とても花の発色がよく、北海道は花盛りですね。
早速、押し花にして作品を作りたいと思います。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


風のガーデンのガーデナーをやっていらっしゃる女優の森上千絵さんが
採集してくださいました。
とても花の発色がよく、北海道は花盛りですね。
早速、押し花にして作品を作りたいと思います。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


JPタワーKITTE4階の旧東京郵便局長室で
赤毛のアン思い出コラージュはがき展が始まりました。
プリンスエドワード島に行った時に集めたフリーペーパーや切手
チラシ、押し花などをはがきにコラージュしたものです。
絵はがきの新しいカタチ
是非ご覧ください。



モニターにもイベント告知されています。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


赤毛のアン思い出コラージュはがき展が始まりました。
プリンスエドワード島に行った時に集めたフリーペーパーや切手
チラシ、押し花などをはがきにコラージュしたものです。
絵はがきの新しいカタチ
是非ご覧ください。



モニターにもイベント告知されています。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


結婚式のブーケを押し花やレカンフラワーに
加工するサービス BOUQUET FRAME
パンフレットをリニューアル



ここのところ注文が大幅に増え、スタッフは忙しくしています。
ただ今、制作スタッフを募集しています。
ご希望の方はお問い合わせください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


加工するサービス BOUQUET FRAME
パンフレットをリニューアル



ここのところ注文が大幅に増え、スタッフは忙しくしています。
ただ今、制作スタッフを募集しています。
ご希望の方はお問い合わせください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


東京駅前のKITTEで開催する展示会
赤毛のアン思い出コラージュはがき展
いよいよ明日から始まります。
皆さんの『メモラージュはがき』をパネルに貼り
展示の準備です。
すてきな作品がたくさん集まりました。
なかなか見応えがあります。是非ご覧ください。

それにあわせてチラシを作りました。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


赤毛のアン思い出コラージュはがき展
いよいよ明日から始まります。
皆さんの『メモラージュはがき』をパネルに貼り
展示の準備です。
すてきな作品がたくさん集まりました。
なかなか見応えがあります。是非ご覧ください。

それにあわせてチラシを作りました。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


8月10日 日曜日の12時〜13時
森下玲可の@terrace にゲストで出演します。
実は、玲可さんは高校の同級生です。
コマーシャルソングも歌ったミュージシャンです。
このラジオは田園都市線たまプラーザのスタジオで
公開生放送します。
押し花や近況についていっぱい語る予定です。
もしかしたら幻のあの歌が聴けるかも?
ジャケットを押し花であしらった「ゆず」の歌をかけようかな?

FMサルースはネットでも聴くことができますので
是非お聴きください。
FM Salus

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


森下玲可の@terrace にゲストで出演します。
実は、玲可さんは高校の同級生です。
コマーシャルソングも歌ったミュージシャンです。
このラジオは田園都市線たまプラーザのスタジオで
公開生放送します。
押し花や近況についていっぱい語る予定です。
もしかしたら幻のあの歌が聴けるかも?
ジャケットを押し花であしらった「ゆず」の歌をかけようかな?

FMサルースはネットでも聴くことができますので
是非お聴きください。
FM Salus

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


ギフトデザイン講座part5では
いろいろなギフトを提案しています。
昨日の横浜会場も大盛況でした。
今日は名古屋追加講座
楽しみです。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


いろいろなギフトを提案しています。
昨日の横浜会場も大盛況でした。
今日は名古屋追加講座
楽しみです。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


年末の日本橋三越での個展に向けて作品を創作しています。
新作はまだ公開できないのですが、「私の花生活」に掲載する
新作をちょっとだけ

頑張って作品を作らねば・・・
後60点?
今日はギフトデザイン講座Part5横浜会場です。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


新作はまだ公開できないのですが、「私の花生活」に掲載する
新作をちょっとだけ

頑張って作品を作らねば・・・
後60点?
今日はギフトデザイン講座Part5横浜会場です。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


8月になりましたね。
昨晩、札幌から戻りました。
今回の講座は大変好評で追加会場もほぼ満席
ツアーはまだ終わりません。
明日から横浜、名古屋、東京、大阪・・・
頑張ります。
8月6日からは東京駅前KITTEでの展示会が始まります。
是非ご覧ください。
思い出コラージュはとても楽しい、絵はがきの新しいカタチです。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨晩、札幌から戻りました。
今回の講座は大変好評で追加会場もほぼ満席
ツアーはまだ終わりません。
明日から横浜、名古屋、東京、大阪・・・
頑張ります。
8月6日からは東京駅前KITTEでの展示会が始まります。
是非ご覧ください。
思い出コラージュはとても楽しい、絵はがきの新しいカタチです。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


□ TOP □