蚤の市を回るついでにマルシェにも立ち寄りました。
色鮮やかで花に負けていない美しさです。
野菜がおしゃれに見えるからふしぎです。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


色鮮やかで花に負けていない美しさです。
野菜がおしゃれに見えるからふしぎです。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


日本橋三越で開催する「杉野宣雄展」
展示会場脇の特設ルームにてセミナーを開催します。
既にいっぱいになっている枠もありますのでお問い合わせください。




詳しくはこちらをご覧ください。
三越でのセミナー

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


展示会場脇の特設ルームにてセミナーを開催します。
既にいっぱいになっている枠もありますのでお問い合わせください。




詳しくはこちらをご覧ください。

三越でのセミナー

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


東京駅丸の内で開催されるライティングオブジェ
今年も参加します。



これは去年の写真です。
詳しくはこちらをどうぞ
ライティングオブジェ

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


今年も参加します。



これは去年の写真です。
詳しくはこちらをどうぞ

ライティングオブジェ

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


三越で販売するポストカードのデザインをしました。

作品制作は残り2点。
図面もほぼ決まり、販売物やセミナーなどの準備など追い込みです。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



作品制作は残り2点。
図面もほぼ決まり、販売物やセミナーなどの準備など追い込みです。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


パリにはおしゃれなお店がたくさんありますが、
手芸屋さんもすてきでした。






手芸屋さんのディスプレイにも夢を感じます。
日本ではなかなか味わえない感覚ですね。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


手芸屋さんもすてきでした。






手芸屋さんのディスプレイにも夢を感じます。
日本ではなかなか味わえない感覚ですね。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨晩戻っていました。
今回もパリの蚤の市をまわりました。
ヴァンヴ、クリニャンクール、アリーグルそれぞれに特徴があり
おもしろいものです。
そこで見つけた押し花のアンティークです。



去年も立ち寄ったお店ですが、去年から売れ残っている同じものが
同じ金額で販売していました。
そこがアンティークのよさですね。
これから数回に分けて、パリの記事をアップします。
お楽しみに

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


今回もパリの蚤の市をまわりました。
ヴァンヴ、クリニャンクール、アリーグルそれぞれに特徴があり
おもしろいものです。
そこで見つけた押し花のアンティークです。



去年も立ち寄ったお店ですが、去年から売れ残っている同じものが
同じ金額で販売していました。
そこがアンティークのよさですね。
これから数回に分けて、パリの記事をアップします。
お楽しみに

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


凱旋門からのびるシャンゼリゼ通り
コンコルド広場付近ではクリスマスマーケットが開かれてました。


焼き栗とグリューヴァインをいただいて、マーケットの散策です。
葉っぱで作った人形の店がありました。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


コンコルド広場付近ではクリスマスマーケットが開かれてました。


焼き栗とグリューヴァインをいただいて、マーケットの散策です。
葉っぱで作った人形の店がありました。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨年に比べて、とても賑わっていました。販売しているお店も多く、まるでバーゲン会場のようです。
フランスでも女性のパワーに…
撃沈⁉︎




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


フランスでも女性のパワーに…
撃沈⁉︎




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


空港でレンタカーを借り、印象派の画家達が描いた街を巡っています。
ノルマンディーのオンフルール



画家達の感性の原点に触れ、この土地に印象派がうまれた理由が解ったような気がします。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


ノルマンディーのオンフルール



画家達の感性の原点に触れ、この土地に印象派がうまれた理由が解ったような気がします。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


過去、全国の三越で「杉野宣雄展」を開催しましたが
近年は日本橋三越が続いています。
2010年行なった時も年末だったので、クリスマスの
デザインをしました。

4年経つと作風や感性も変化しますね。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


近年は日本橋三越が続いています。
2010年行なった時も年末だったので、クリスマスの
デザインをしました。

4年経つと作風や感性も変化しますね。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


パリのホビーショー
creations savoir faireに行くため
フランスに行っています。
印象派の画家たちが描いたノルマンディーを尋ねて、
感性を磨こうと思います。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


creations savoir faireに行くため
フランスに行っています。
印象派の画家たちが描いたノルマンディーを尋ねて、
感性を磨こうと思います。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


展覧会を開催するにあたり、作品はほぼ制作終了しました。
次ぎは作品集や絵はがきなどのミュージアムグッズの制作です。
クリアファイルも4種類程制作します。
そのひとつはこんな感じです。

これからパリのホビーショーに行ってきます。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


次ぎは作品集や絵はがきなどのミュージアムグッズの制作です。
クリアファイルも4種類程制作します。
そのひとつはこんな感じです。

これからパリのホビーショーに行ってきます。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


三越さんのご協力によりプリントした招待券が使用できるようになりました。
皆さんPRしてください。
ご招待券
このページを印刷してください。
ご招待券としてご利用いただけます。
プリント1枚につきお一人様1回ご入場いただけます。
是非お越しください。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


皆さんPRしてください。
ご招待券
このページを印刷してください。
ご招待券としてご利用いただけます。
プリント1枚につきお一人様1回ご入場いただけます。
是非お越しください。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


BS朝日で放送された「緑のコトノハ」
昨晩、まとめて観ました。
5日間でしたが、あっという間でした。
とてもシンプルな作品も作っています。
沖永良部島で特注で作っていただいた紙に
古いフランスの本のページを印刷し、作りました。
このような作品はとても好きです。
植物の造形美がストレートに伝わります。
このオリジナル台紙は三越で限定販売します。
お楽しみに



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨晩、まとめて観ました。
5日間でしたが、あっという間でした。
とてもシンプルな作品も作っています。
沖永良部島で特注で作っていただいた紙に
古いフランスの本のページを印刷し、作りました。
このような作品はとても好きです。
植物の造形美がストレートに伝わります。
このオリジナル台紙は三越で限定販売します。
お楽しみに



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨晩20時の飛行機で韓国から戻りました。
授業を行った後、空港に行き帰国できるなんて、
本当に近い国です。
今回は三国展に併せて13人のツアーでした。
カナダ、富良野、そして韓国と今年はイベントが多すぎ。
ふしぎと重なるものですね。
ツアーン皆さんとは展示会に行き、交流パーティーを行い
おすすめのアクセサリー市場や仁寺洞のギャラリーなど巡り、
美味しいご飯を食べて、大満足でした。
講座ではネイチャープリントのフォトデコ転写を行い
大好評でした。
あっという間の3日間。
三越の準備をしなければ・・・

東大門近くの川でのイルミネーション

講座風景

飛行機からの夜景

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


授業を行った後、空港に行き帰国できるなんて、
本当に近い国です。
今回は三国展に併せて13人のツアーでした。
カナダ、富良野、そして韓国と今年はイベントが多すぎ。
ふしぎと重なるものですね。
ツアーン皆さんとは展示会に行き、交流パーティーを行い
おすすめのアクセサリー市場や仁寺洞のギャラリーなど巡り、
美味しいご飯を食べて、大満足でした。
講座ではネイチャープリントのフォトデコ転写を行い
大好評でした。
あっという間の3日間。
三越の準備をしなければ・・・

東大門近くの川でのイルミネーション

講座風景

飛行機からの夜景

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日は、仁寺洞、南大門、東大門、明洞をご案内しました。
オススメのお店にお連れして、皆さん満足そうでした。
ソウルで美しい紅葉に出会えました。




今日はツアーの皆さんと別れて、講座です。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


オススメのお店にお連れして、皆さん満足そうでした。
ソウルで美しい紅葉に出会えました。




今日はツアーの皆さんと別れて、講座です。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


今日10日から5夜連続で放送されます。
どのように編集されたか気になるところです。
予約録画をして、スタンバイOKです。



三越のコーナーパネルのデザインをしました。
今回はこんな感じです。
13のカテゴリーに分けて、新作140点程と
代表作を展示します。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


どのように編集されたか気になるところです。
予約録画をして、スタンバイOKです。



三越のコーナーパネルのデザインをしました。
今回はこんな感じです。
13のカテゴリーに分けて、新作140点程と
代表作を展示します。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


三越向けの作品創作も、ほぼ終わり、図面に落とし込んでみました。
パネルの位置やテーマなど導線と共に観る人の印象を考えて
レイアウトします。

新作は140点程作ったのに
並べてみると、あと8点不足!!
今回は、小さめの作品が多いための結果です。
頑張って作ります。
後は、今までの代表作と、創造展の上位作品、
思い出コラージュの作品の準備です。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


パネルの位置やテーマなど導線と共に観る人の印象を考えて
レイアウトします。

新作は140点程作ったのに
並べてみると、あと8点不足!!
今回は、小さめの作品が多いための結果です。
頑張って作ります。
後は、今までの代表作と、創造展の上位作品、
思い出コラージュの作品の準備です。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


紅葉が美しい季節ですね。
三越向けの作品創作や作品集、パネル、図面など
頑張らなければ・・・
他にもいろいろと
頑張らなければ・・・
今年もあっという間に過ぎて行きます。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


三越向けの作品創作や作品集、パネル、図面など
頑張らなければ・・・
他にもいろいろと
頑張らなければ・・・
今年もあっという間に過ぎて行きます。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


先日行なったKITTEでのイベントの際に展示したカードです。
先生方にお願いして展示していただきました。
ありがとうございました。





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


先生方にお願いして展示していただきました。
ありがとうございました。





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日は東京新聞「ペット大好き」の取材でした。
この紙面は1992年より続いているもので、各界で活躍している人と
ペットを記事と写真で紹介する内容です。
我が家の愛犬「エース」ミニチュアシュナウザーと一緒に登場です。
いろいろおもしろい話が載るかも・・・
掲載日が決まりましたらまたご案内しますので
是非、チエックしてください。



BS朝日 11月10日から14日まで杉野宣雄が登場します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


この紙面は1992年より続いているもので、各界で活躍している人と
ペットを記事と写真で紹介する内容です。
我が家の愛犬「エース」ミニチュアシュナウザーと一緒に登場です。
いろいろおもしろい話が載るかも・・・
掲載日が決まりましたらまたご案内しますので
是非、チエックしてください。



BS朝日 11月10日から14日まで杉野宣雄が登場します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


東京駅のKITTEで開催されました年賀状ワークショップイベント
お蔭さまで私のブースはほとんど満席で一番人気でした。
3日間で600名以上の方々に体験していただきました。
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。
いろんな羊ができてとても楽しいワークショップでした。
個性的な羊を紹介します。







各地の郵便局を切っ掛けに押し花の輪が広がります。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


お蔭さまで私のブースはほとんど満席で一番人気でした。
3日間で600名以上の方々に体験していただきました。
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。
いろんな羊ができてとても楽しいワークショップでした。
個性的な羊を紹介します。







各地の郵便局を切っ掛けに押し花の輪が広がります。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日は郵便局関係者の皆さんのプレビューでした。
多くの皆さまに体験していただき大盛況でした。
郵便局長さんも多く参加されており、
男性が多かったのですが皆さんとても楽しそうでした。
またまた忙しくなりそうです。



いろいろな展示もしています。
いよいよ今日から一般公開
2日、3日開催しています。
無料で参加できます。
是非お越しください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


多くの皆さまに体験していただき大盛況でした。
郵便局長さんも多く参加されており、
男性が多かったのですが皆さんとても楽しそうでした。
またまた忙しくなりそうです。



いろいろな展示もしています。
いよいよ今日から一般公開
2日、3日開催しています。
無料で参加できます。
是非お越しください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨晩、ほぼ展示を終え、1日の今日は午前中準備です。
午後からいよいよ郵便局関係者のみのワークショップとなります。
2日、3日は年賀状を作りにきてください。
押し花以外にもいろいろな年賀状が作れます。





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


午後からいよいよ郵便局関係者のみのワークショップとなります。
2日、3日は年賀状を作りにきてください。
押し花以外にもいろいろな年賀状が作れます。





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


□ TOP □