仕事納めはしたもののアトリエの片付けは目処が立たない・・・
押し花の整理だけでも何日かかかるのだろう・・・
今年は本当に忙しかった・・・
・・・
頑張ろう
・・・

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


押し花の整理だけでも何日かかかるのだろう・・・
今年は本当に忙しかった・・・
・・・
頑張ろう
・・・

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


三越の裏手にある消火栓です。
なんかかわいい。

今日は納会ですが、会社が終わっても片付けの見通しは立ちません。
年始まで片付けかな?
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


なんかかわいい。

今日は納会ですが、会社が終わっても片付けの見通しは立ちません。
年始まで片付けかな?
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日「杉野宣雄展」は盛会のうちに終了いたしました。
実行委員会の皆さまはじめ関係者の皆さまありがとうございました。
10000人程のお客様にお越しいただきました。
皆さまありがとうございました。
今年はとても忙しいクリスマスでした。

年末は片付けに追われます。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


実行委員会の皆さまはじめ関係者の皆さまありがとうございました。
10000人程のお客様にお越しいただきました。
皆さまありがとうございました。
今年はとても忙しいクリスマスでした。

年末は片付けに追われます。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


クリスマスイブですね。
「杉野宣雄展」は今日が最終日となりました。

皆さんすてきなクリスマスをお過ごしください。
Merry Christmas!

日本橋三越で「杉野宣雄展」を観て、東京駅近くのTOKIAで開催している
ライティングオブジェを観るのがおすすめです。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


「杉野宣雄展」は今日が最終日となりました。

皆さんすてきなクリスマスをお過ごしください。
Merry Christmas!

日本橋三越で「杉野宣雄展」を観て、東京駅近くのTOKIAで開催している
ライティングオブジェを観るのがおすすめです。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


展覧会にたくさんのお花をいただきました。
ありがとうございました。

サイン会にもたくさんお越しいただいています。
ありがとうございます。


展覧会も残すところ2日となりました。
まだの方は是非お越しください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


ありがとうございました。

サイン会にもたくさんお越しいただいています。
ありがとうございます。


展覧会も残すところ2日となりました。
まだの方は是非お越しください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


三越では私がデザインした特別な台紙を販売しています。
そして、それらの台紙を使ったフリーレッスンを行なっています。
皆さんとてもすてきな作品ができています。




三越、是非お越しください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


そして、それらの台紙を使ったフリーレッスンを行なっています。
皆さんとてもすてきな作品ができています。




三越、是非お越しください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


杉野宣雄展には、いろいろなコーナーがあります。
そのひとつが「赤毛のアン」
プリンスエドワード島で撮影した写真と押花を組み合わせた
フォトスタイル押し花の作品です。
是非ご覧ください。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


そのひとつが「赤毛のアン」
プリンスエドワード島で撮影した写真と押花を組み合わせた
フォトスタイル押し花の作品です。
是非ご覧ください。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


杉野宣雄展
たくさんのお客様にお越しいただいています。
ありがとうございます。

たくさんの実行委員の皆さまにお力添えをいただいております。

皆さまありがとうございます。
今日は4日目
頑張ります。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


たくさんのお客様にお越しいただいています。
ありがとうございます。

たくさんの実行委員の皆さまにお力添えをいただいております。

皆さまありがとうございます。
今日は4日目
頑張ります。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日も忙しい一日でした。
日本全国からたくさんの皆さんにお越しいただいています。
ありがとうございます。
一般のお客様で「感動しました」ということで2日連続で
おこしになった方がいらっしゃいました。
うれしいですね。
皆さん展覧会後のお買い物も楽しそうです。

富良野の高木誠さんも頑張ってくれています。

皆さんのお越しをお待ちしております。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


日本全国からたくさんの皆さんにお越しいただいています。
ありがとうございます。
一般のお客様で「感動しました」ということで2日連続で
おこしになった方がいらっしゃいました。
うれしいですね。
皆さん展覧会後のお買い物も楽しそうです。

富良野の高木誠さんも頑張ってくれています。

皆さんのお越しをお待ちしております。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


無事に初日を迎えました。
たくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
お客様から展覧会の嬉しい感想をお聞きし、ホッとしています。
昨日のギャラリートークの際は桂由美さんもちょうどおこしになりました。
その後サイン会をし、フリーレッスンを行ないました。
さらに夜は実行委員の皆さんとのクリスマス&忘年会と忙しい一日でした。
皆さんの笑顔にたくさん出会えました。
今日も頑張ります。



森の楽団 高木誠さんとのコラボ作品

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


たくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
お客様から展覧会の嬉しい感想をお聞きし、ホッとしています。
昨日のギャラリートークの際は桂由美さんもちょうどおこしになりました。
その後サイン会をし、フリーレッスンを行ないました。
さらに夜は実行委員の皆さんとのクリスマス&忘年会と忙しい一日でした。
皆さんの笑顔にたくさん出会えました。
今日も頑張ります。



森の楽団 高木誠さんとのコラボ作品

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


今日は飾り付けです。
皆さんのご協力をいただきながら、いろいろ準備をしました。
たくさんの新作を是非ご覧ください。
また、販売コーナーも盛沢山です。
今回のおすすめは、パリで買った品々。
特にアンティークの手紙はおすすめ。
カリグラフィーが美しい100年以上前のものなど
特別に販売します。
押し花の台紙にもとてもあいます。


他にもレアなものがいろいろありますので、早い者勝ちです。
17日10時OPENです。
是非お越しください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


皆さんのご協力をいただきながら、いろいろ準備をしました。
たくさんの新作を是非ご覧ください。
また、販売コーナーも盛沢山です。
今回のおすすめは、パリで買った品々。
特にアンティークの手紙はおすすめ。
カリグラフィーが美しい100年以上前のものなど
特別に販売します。
押し花の台紙にもとてもあいます。


他にもレアなものがいろいろありますので、早い者勝ちです。
17日10時OPENです。
是非お越しください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


今回の三越には富良野の高木誠さんが応援で来てくれます。
誠さんはニングルテラスの森の楽団で木の人形を作っている
素晴らしいアーティストです。
「杉野宣雄展」では2人のコラボ作品を展示します。
押し花やレカンフラワーを組み合わせるとすてきな作品ができます。
是非皆さんも作ってみてください。
誠さんの実演販売を連日行なっています。
とっても優しくすてきな方ですよ。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


誠さんはニングルテラスの森の楽団で木の人形を作っている
素晴らしいアーティストです。
「杉野宣雄展」では2人のコラボ作品を展示します。
押し花やレカンフラワーを組み合わせるとすてきな作品ができます。
是非皆さんも作ってみてください。
誠さんの実演販売を連日行なっています。
とっても優しくすてきな方ですよ。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


残すところ後3日
いよいよ「杉野宣雄展」が始まります。
準備に追われる日々です。

17日10時開店です。
是非お越しください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


いよいよ「杉野宣雄展」が始まります。
準備に追われる日々です。

17日10時開店です。
是非お越しください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨晩はお世話になっている水前寺清子さんの50周年記念コンサートに
ご招待いただいたので、久しぶりのコンサートに行ってきました。
浜村淳さん司会で、ご主人の小松社長がバンマスでタクトを振り、
昭和歌謡ショーの再現でした。
とてもよいコンサートでした。

さて、三越の展示は前回と似たような図面ですが
こんな感じで約300点の作品が並びます。
楽しみにしていてください。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


ご招待いただいたので、久しぶりのコンサートに行ってきました。
浜村淳さん司会で、ご主人の小松社長がバンマスでタクトを振り、
昭和歌謡ショーの再現でした。
とてもよいコンサートでした。

さて、三越の展示は前回と似たような図面ですが
こんな感じで約300点の作品が並びます。
楽しみにしていてください。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日、点灯式に行ってきました。
東京駅の丸の内口を出ると左手にKITTEがあります。
KITTEでは恒例のホワイトクリスマスツリーが展示されていて
クリスマス気分いっぱいです。

KITTEを抜けると、TOKIAがあり、そこの1階がライティングオブジェの会場です。
石井竜也さんの素晴らしいユニコーンと天使のオブジェがあり、必見です。
素晴らしい!石井さんは多才なアーティストですね。

私の作品もちょこっとぶら下がっていました。


点灯式を行ない、交流パーティに出席し終了。
撮影禁止だったのでご紹介できなく、残念!
是非、ご覧ください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


東京駅の丸の内口を出ると左手にKITTEがあります。
KITTEでは恒例のホワイトクリスマスツリーが展示されていて
クリスマス気分いっぱいです。

KITTEを抜けると、TOKIAがあり、そこの1階がライティングオブジェの会場です。
石井竜也さんの素晴らしいユニコーンと天使のオブジェがあり、必見です。
素晴らしい!石井さんは多才なアーティストですね。

私の作品もちょこっとぶら下がっていました。


点灯式を行ない、交流パーティに出席し終了。
撮影禁止だったのでご紹介できなく、残念!
是非、ご覧ください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


お越しいただいた皆さまに喜んでいただけるように
いろいろな準備をしています。
まごころを込めて・・・
私の心は虫喰いでした。

この作品は、書はがき家 利久氏とのコラボ作品です。
他にもいろいろとあります。皆さんお楽しみに

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


いろいろな準備をしています。
まごころを込めて・・・
私の心は虫喰いでした。

この作品は、書はがき家 利久氏とのコラボ作品です。
他にもいろいろとあります。皆さんお楽しみに

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


東京駅TOKIAで開催されるライティングオブジェ
パンフレットが届きました。
私も載っていました。
11日17時からの点灯式には私も行きます。
宜しければ遊びにきてください。
今回は販売コーナーのお手伝いもしました。
私のデザインのキャンドルやアクセなどありますよ。
三越の期間中もライティングオブジェの展示はしていますので
あわせてご覧ください。





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


パンフレットが届きました。
私も載っていました。
11日17時からの点灯式には私も行きます。
宜しければ遊びにきてください。
今回は販売コーナーのお手伝いもしました。
私のデザインのキャンドルやアクセなどありますよ。
三越の期間中もライティングオブジェの展示はしていますので
あわせてご覧ください。





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日は花倶楽部の2015年度全国セミナーの本部講師伝達セミナーでした。
デザインは私の新作バタフライの作り方を伝達しました。
皆さん個性的な蝶ができていました。
とても楽しい内容ですので、来年度の全国セミナー是非受講してください。
バタフライの作品は3点三越に飾ります。
三越、是非お出かけください。






みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


デザインは私の新作バタフライの作り方を伝達しました。
皆さん個性的な蝶ができていました。
とても楽しい内容ですので、来年度の全国セミナー是非受講してください。
バタフライの作品は3点三越に飾ります。
三越、是非お出かけください。






みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


三越の個展用の作品集の表紙のデザインです。
今までは白ベースの表紙が多かったのですが
今回は一転。

花の美しさと魅力を感じられる本です。
詩もは行っています。
是非、ご覧ください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


今までは白ベースの表紙が多かったのですが
今回は一転。

花の美しさと魅力を感じられる本です。
詩もは行っています。
是非、ご覧ください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


多くの画家たちが描いたセーヌ川
しっとりとした色合いは心に優しく語りかけてくるようです。
古からあまり変わらない風景です。
歴史あるものとの調和が素晴らしい。
そこがパリの魅力かもしれません。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


しっとりとした色合いは心に優しく語りかけてくるようです。
古からあまり変わらない風景です。
歴史あるものとの調和が素晴らしい。
そこがパリの魅力かもしれません。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


□ TOP □