ありがとうございます。
本日、誕生日を迎えました。
お陰さまで、よい歳を重ねています。
皆さまに感謝ですね。
昨日、スタッフの皆さんからケーキをいただきました。
ちゃんと数字が書かれているんですね。
ということで、この一年はよりいっそう充実した年にして
飛躍につなげたいと思います。

今日は上野の森美術館での押し花展を観て、その後、表彰式とパーティーです。
このケーキを口にするのは夜中かな?
それまで残っているか・・・?
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


本日、誕生日を迎えました。
お陰さまで、よい歳を重ねています。
皆さまに感謝ですね。
昨日、スタッフの皆さんからケーキをいただきました。
ちゃんと数字が書かれているんですね。
ということで、この一年はよりいっそう充実した年にして
飛躍につなげたいと思います。

今日は上野の森美術館での押し花展を観て、その後、表彰式とパーティーです。
このケーキを口にするのは夜中かな?
それまで残っているか・・・?
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


梅の花でうつし染めハガキを作りました。
やさしく染まるので、ちょっとしたお手紙を書くのに
とても便利です。

こちらは押し花で作りました。
字をきれいに書こうと思うと難しいですが、
デザインと考えると書きやすいですよ。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


やさしく染まるので、ちょっとしたお手紙を書くのに
とても便利です。

こちらは押し花で作りました。
字をきれいに書こうと思うと難しいですが、
デザインと考えると書きやすいですよ。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


花屋ではパンジーやアネモネ、サイネリアなどの花が
とてもきれいでした。
花びらコラージュの作品用にと考え、アネモネとサイネリアの
花びらを乾燥させています。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


とてもきれいでした。
花びらコラージュの作品用にと考え、アネモネとサイネリアの
花びらを乾燥させています。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


ニコライバーグマンの奄美諸島をテーマにした展示会AMAMI
表参道にある彼のショップに行ってきました。
やはり、素晴らしい感性を持ったアーティストでした。






みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


表参道にある彼のショップに行ってきました。
やはり、素晴らしい感性を持ったアーティストでした。






みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


本年度のレカンフラワーのセミナーのデザインです。
コンポートドームは天使の人形と組み合わせたデザインができます。
皆さんお楽しみに。

いただいたチョコの中で最もかわいかったチョコを
チョコっとご紹介します。
ありがとうございました。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


コンポートドームは天使の人形と組み合わせたデザインができます。
皆さんお楽しみに。

いただいたチョコの中で最もかわいかったチョコを
チョコっとご紹介します。
ありがとうございました。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


台湾で飲んだビールです。

ファンタグレープのような味のビールでした。
鹿児島空港で飲んだ、さつま芋ビール

やっぱり、普通のビールが美味しいと思います。
何事もチャレンジです。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



ファンタグレープのような味のビールでした。
鹿児島空港で飲んだ、さつま芋ビール

やっぱり、普通のビールが美味しいと思います。
何事もチャレンジです。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


花粉症の季節になりました。
昨日、花粉に反応しました。
今日からはマスクがしばらく欠かせません。

これから春の花が咲き、とてもいい季節なのに
押し花の先生が杉の花粉に悩まされるとは・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日、花粉に反応しました。
今日からはマスクがしばらく欠かせません。

これから春の花が咲き、とてもいい季節なのに
押し花の先生が杉の花粉に悩まされるとは・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


今朝は忘れな草の花押しです。

昨日は花びらコラージュ用にとサイネリアやスイセンなどを
買ってきて乾かしています。
何事も準備が大切ですね。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



昨日は花びらコラージュ用にとサイネリアやスイセンなどを
買ってきて乾かしています。
何事も準備が大切ですね。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


今年になってニセコに行き台湾に行き、そして沖永良部島に行きました。
毎回、美しい雪山に出会え感激です。
先ずはニセコの羊蹄山
富士山に似た美しい山です。

こちらは台湾に向かう飛行機で見たもの
iPhoneで撮影
望遠のカメラがなくこれが限界

沖永良部島に行く時は、望遠カメラを機内に持ち込み
準備OK


肉眼で見えないところまで見えるから凄い。
最近のカメラは性能がいいので、素人でも結構いい写真が撮れます。
写真は楽しいですね。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


毎回、美しい雪山に出会え感激です。
先ずはニセコの羊蹄山
富士山に似た美しい山です。

こちらは台湾に向かう飛行機で見たもの
iPhoneで撮影
望遠のカメラがなくこれが限界

沖永良部島に行く時は、望遠カメラを機内に持ち込み
準備OK


肉眼で見えないところまで見えるから凄い。
最近のカメラは性能がいいので、素人でも結構いい写真が撮れます。
写真は楽しいですね。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


横浜では昨日雪が降り、今日から杉花粉が飛散しているようです。
沖永良部島では美しい花だけではなく動物との出会いも魅力です。
道端にヤギがいてびっくりしました。
クジラやイルカもいるようですが、今回はウミガメを見ることができました。

カンヒザクラにはメジロが蜜を水に集まっていました。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


沖永良部島では美しい花だけではなく動物との出会いも魅力です。
道端にヤギがいてびっくりしました。
クジラやイルカもいるようですが、今回はウミガメを見ることができました。

カンヒザクラにはメジロが蜜を水に集まっていました。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


沖永良部島は珊瑚礁が隆起してできた島なので、高い山がありません。
石灰岩でできているため、鍾乳洞がいくつもあります。
周りには珊瑚礁があり美しい海に囲まれた島です。
観光の島としては注目されていないので、人があまり行かない
素敵な海岸があります。
砂浜には貝やシーグラスがたくさんあり、魅力的な島です。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


石灰岩でできているため、鍾乳洞がいくつもあります。
周りには珊瑚礁があり美しい海に囲まれた島です。
観光の島としては注目されていないので、人があまり行かない
素敵な海岸があります。
砂浜には貝やシーグラスがたくさんあり、魅力的な島です。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


沖永良部島ではカンヒザクラがきれいに咲いています。
菜の花も咲いています。
コスモスも咲いています。


昨日はワークショップをしました。
たくさん集まっていただきました。
皆さんとても楽しそうでした。

今日は中学校で教えます。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


菜の花も咲いています。
コスモスも咲いています。


昨日はワークショップをしました。
たくさん集まっていただきました。
皆さんとても楽しそうでした。

今日は中学校で教えます。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


鹿児島空港で乗り換え、沖永良部島に到着。菜の花がきれいですが、寒い。
昨晩は和泊町の皆さんが歓迎会をしていただきました。
今日は視察の後、ワークショップです。

桜島

沖永良部島

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨晩は和泊町の皆さんが歓迎会をしていただきました。
今日は視察の後、ワークショップです。

桜島

沖永良部島

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


台湾は世界的に見ても蝶の種類が非常に多いところです。
空港や街中にも蝶をモチーフにしたデザインを見かけます。
皆さんの作品を見ても、蝶に対する想いが違っているように思います。
素敵な蝶がたくさんできました。
7日に行なったセミナーでの作品です。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


空港や街中にも蝶をモチーフにしたデザインを見かけます。
皆さんの作品を見ても、蝶に対する想いが違っているように思います。
素敵な蝶がたくさんできました。
7日に行なったセミナーでの作品です。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨晩台湾から戻りました。
最終便だと、16時まで授業をしても余裕で間に合います。
時差は1時間ですが、まるで国内のようです。
台湾の皆さんは国際蘭展が近々あるそうで、蘭の作品が目立ちました。
花びらコラージュはいろいろな花びらを組み合わせて作るので
花を組み立てるところから楽しめます。
レカンフラワーと押し花を組み合わせてデザインをすることもできます。
いろいろな可能性を秘めたデザインの世界です。
皆さんすてきな作品ができていました。






みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


最終便だと、16時まで授業をしても余裕で間に合います。
時差は1時間ですが、まるで国内のようです。
台湾の皆さんは国際蘭展が近々あるそうで、蘭の作品が目立ちました。
花びらコラージュはいろいろな花びらを組み合わせて作るので
花を組み立てるところから楽しめます。
レカンフラワーと押し花を組み合わせてデザインをすることもできます。
いろいろな可能性を秘めたデザインの世界です。
皆さんすてきな作品ができていました。






みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


押し花とレカンフラワーの講座です。
昨日は押し花で蝶の作り方を教えました。
そして、夜は忘年会でした。
皆さんとても楽しそうでした。
今日はレカンフラワーの花びらコラージュです。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日は押し花で蝶の作り方を教えました。
そして、夜は忘年会でした。
皆さんとても楽しそうでした。
今日はレカンフラワーの花びらコラージュです。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


台北に来ています。
飛行機事故の後なので、少し心配でしたが、無事到着。
富士山がとてもきれいでした。
少し時間があったので101へ行きました。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


飛行機事故の後なので、少し心配でしたが、無事到着。
富士山がとてもきれいでした。
少し時間があったので101へ行きました。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


倉本先生の舞台を見に行きました。
とても感動する舞台でした。
「ノクターン」は既に通し稽古を見ていたのですが、
何度見ても心に響きます。
昨年の富良野での展示会の時に携わっていただいた役者さんたちの
姿とオーバーラップしながら見るのも楽しいものでした。

ノクターンHPより

東日本大震災から数年後。
原発事故避難区域となった海に程近い一軒家に、
津波で二人の娘を亡くした中年の男 と同僚を亡くした
新聞記者が入り込む。
原発事故以来、時が止まったままのその家にあるのは
ほこりをかぶったピアノ、そして、地震で倒れた
3体のピエロの彫刻。
二人はその家で、同じように津波で父親を亡くした
彫刻家の女と出会う。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


とても感動する舞台でした。
「ノクターン」は既に通し稽古を見ていたのですが、
何度見ても心に響きます。
昨年の富良野での展示会の時に携わっていただいた役者さんたちの
姿とオーバーラップしながら見るのも楽しいものでした。

ノクターンHPより

東日本大震災から数年後。
原発事故避難区域となった海に程近い一軒家に、
津波で二人の娘を亡くした中年の男 と同僚を亡くした
新聞記者が入り込む。
原発事故以来、時が止まったままのその家にあるのは
ほこりをかぶったピアノ、そして、地震で倒れた
3体のピエロの彫刻。
二人はその家で、同じように津波で父親を亡くした
彫刻家の女と出会う。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


ニセコにはニセコ町と倶知安町(くっちゃん)があり、
私の展示会はひらふエリア倶知安町で行なっています。
豊かな自然と農作物も魅力的なところです。
ジャガイモだけでも50種類以上あるそうで、それぞれの花の色が
とても美しいようです。
6月に花が咲くそうなので、一度見に行きたいと思っています。
また、いろいろな花も咲くので楽しさがいっぱいです。
倶知安町のかたから、ジャガイモとポスターとカードを送って
いただきました。
富良野やニセコなど北海道は素敵なところがたくさんありますね。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


私の展示会はひらふエリア倶知安町で行なっています。
豊かな自然と農作物も魅力的なところです。
ジャガイモだけでも50種類以上あるそうで、それぞれの花の色が
とても美しいようです。
6月に花が咲くそうなので、一度見に行きたいと思っています。
また、いろいろな花も咲くので楽しさがいっぱいです。
倶知安町のかたから、ジャガイモとポスターとカードを送って
いただきました。
富良野やニセコなど北海道は素敵なところがたくさんありますね。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


増山先生のお教室 ハッチの会の作品展に行ってきました。
京橋のギャラリーくぼたで2月8日まで開催しています。
個性的で上手な作品がたくさん飾ってありました。
きれいな花を見ると春が待ち遠しいですね。
展覧会の詳細はスタッフブログをご覧ください。
スタッフブログ



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


京橋のギャラリーくぼたで2月8日まで開催しています。
個性的で上手な作品がたくさん飾ってありました。
きれいな花を見ると春が待ち遠しいですね。
展覧会の詳細はスタッフブログをご覧ください。
スタッフブログ



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


□ TOP □