FC2ブログ
■花のクラフト(杉野宣雄ブログ)■

押し花作家杉野宣雄の押し花やレカンフラワー、ネイチャープリントなど、花のアートクラフトブログです。植物の美しさや、楽しさ、素晴らしさをお伝えします。

全件表示 □ Top □ RSS □ Admin

2015.02 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2015.04

プロフィール

杉野 宣雄(すぎの のぶお)

Author:杉野 宣雄(すぎの のぶお)

1966年、福岡県大牟田市生まれ。日本大学卒業。花と緑の研究所を設立し、押し花の研究・開発に従事。日本ヴォーグ社と提携し、3万人の会員を有する押し花愛好団体「ふしぎな花倶楽部」の活動で押し花文化の普及に努め、また、作家として押し花芸術の振興に励んでいます。

最新記事

  • ドリームフラワーデザイン講座横浜会場2日目 (04/22)
  • ドリームフラワーデザイン講座横浜会場1日目 (04/21)
  • ふらの風のガーデンの作品作り (04/20)
  • 庭の花々 (04/19)
  • 横浜人図鑑 J:COM 杉野宣雄出演 (04/17)
  • ドリームフラワーデザイン講座のフレームサンプル (04/17)
  • ドリームフラワー新ボトル (04/16)

最新コメント

  • ムーミンママ:プレバト いかがでしたか? (04/13)
  • 杉野 宣雄(すぎの のぶお):春の押し花作り (04/11)
  • リュウ:春の押し花作り (04/05)
  • 杉野 宣雄(すぎの のぶお):春の押し花作り (04/05)
  • リュウ:春の押し花作り (04/04)
  • 片柳節男:茂木町訪問と花の山 (11/25)
  • kazu:ドリームフラワーのマニュアル (08/21)

カテゴリ

未分類 (196)
ネイチャープリント (233)
押し花 (1091)
レカンフラワー (227)
もろもろ (611)
アルケミックアート (41)
花ぽっと (11)
まごころハガキ「花雑貨」 (7)
押し花ギフトクリエイター (28)
ネイチャーコラージュ (67)
押し花クチュール (70)
フォトスタイル押し花 (63)
ドリームフラワー (85)
Dry 夢 Flower (11)
エバーアレンジメント (33)
Bouquet Frame (11)
花と暮らす認知症予防講座 (7)

リンクバナー

花ポット
杉野宣雄の押し花アート
花と緑の研究所スタッフブログ

ブログランキング参加中

各種ブログランキングサイト登録中! 貴方のクリックが励みになります!

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
人気ブログランキング

ご意見箱

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

アクセスありがとうございます

最新トラックバック

月別アーカイブ

  • 2018/04 (24)
  • 2018/03 (32)
  • 2018/02 (28)
  • 2018/01 (31)
  • 2017/12 (32)
  • 2017/11 (28)
  • 2017/10 (31)
  • 2017/09 (30)
  • 2017/08 (29)
  • 2017/07 (31)
  • 2017/06 (30)
  • 2017/05 (31)
  • 2017/04 (30)
  • 2017/03 (35)
  • 2017/02 (25)
  • 2017/01 (33)
  • 2016/12 (31)
  • 2016/11 (29)
  • 2016/10 (30)
  • 2016/09 (28)
  • 2016/08 (29)
  • 2016/07 (30)
  • 2016/06 (28)
  • 2016/05 (31)
  • 2016/04 (31)
  • 2016/03 (29)
  • 2016/02 (25)
  • 2016/01 (26)
  • 2015/12 (27)
  • 2015/11 (20)
  • 2015/10 (26)
  • 2015/09 (23)
  • 2015/08 (25)
  • 2015/07 (26)
  • 2015/06 (25)
  • 2015/05 (27)
  • 2015/04 (27)
  • 2015/03 (29)
  • 2015/02 (25)
  • 2015/01 (26)
  • 2014/12 (30)
  • 2014/11 (26)
  • 2014/10 (26)
  • 2014/09 (29)
  • 2014/08 (28)
  • 2014/07 (29)
  • 2014/06 (30)
  • 2014/05 (30)
  • 2014/04 (24)
  • 2014/03 (24)
  • 2014/02 (26)
  • 2014/01 (23)
  • 2013/12 (29)
  • 2013/11 (18)
  • 2013/10 (17)
  • 2013/09 (21)
  • 2013/08 (22)
  • 2013/07 (25)
  • 2013/06 (27)
  • 2013/05 (24)
  • 2013/04 (30)
  • 2013/03 (28)
  • 2013/02 (26)
  • 2013/01 (26)
  • 2012/12 (24)
  • 2012/11 (28)
  • 2012/10 (29)
  • 2012/09 (28)
  • 2012/08 (27)
  • 2012/07 (26)
  • 2012/06 (31)
  • 2012/05 (26)
  • 2012/04 (29)
  • 2012/03 (28)
  • 2012/02 (26)
  • 2012/01 (27)
  • 2011/12 (25)
  • 2011/11 (33)
  • 2011/10 (27)
  • 2011/09 (22)
  • 2011/08 (24)
  • 2011/07 (23)
  • 2011/06 (19)
  • 2011/05 (23)
  • 2011/04 (21)
  • 2011/03 (24)
  • 2011/02 (16)
  • 2011/01 (16)
  • 2010/12 (23)
  • 2010/11 (16)
  • 2010/10 (17)
  • 2010/09 (16)
  • 2010/08 (18)
  • 2010/07 (15)
  • 2010/06 (19)
  • 2010/05 (16)
  • 2010/04 (18)
  • 2010/03 (14)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (16)
  • 2009/12 (18)
  • 2009/11 (13)
  • 2009/10 (9)
  • 2009/09 (6)
  • 2009/08 (8)
  • 2009/07 (6)
  • 2009/06 (6)
  • 2009/05 (10)
  • 2009/04 (16)
  • 2009/03 (12)
  • 2009/02 (22)
  • 2009/01 (22)
  • 2008/12 (27)
  • 2008/11 (26)
  • 2008/10 (29)
  • 2008/09 (2)

リンク

  • 花と緑の研究所スタッフブログ(Botanic Art)
  • 杉野宣雄の押し花アート
  • 管理者ページ

このブログをリンクに追加する

twitter

Follow me

nobuosuginoをフォローしましょう

以下メニュータイトルを
クリックするとメニューが開閉します↓

検索フォーム



RSSリンクの表示


  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

ブロとも申請フォーム


この人とブロともになる

QRコード


QRコード



■■■   池袋の桜 ■■■
Tue.
2015.03.31
昨日は池袋で開催していた押し花コンテストの
表彰式に伺いました。
受賞された皆様方おめでとうございました。

ちょうど桜が満開で穏やかな一日でした。

IMG_9202.jpg

IMG_9200.jpg

IMG_9204.jpg

IMG_9203.jpg



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 19 : 30 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   石南花 ■■■
Mon.
2015.03.30
暖かい日が続き。桜が満開になりました。
庭の石南花も咲き始めました。
花はきれいですが、今日も花粉がたくさん飛んでますね。
変装して頑張ります。

IMG_9195.jpg





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 22 : 51 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   撮影 ■■■
Sun.
2015.03.29
昨日はレシピの撮影でした。
花びらコラージュとコンポートドーム
皆さんお楽しみに!
デザイン、制作、手モデ 杉野宣雄です。











みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 14 : 00 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   バーベナと忘れな草 ■■■
Sat.
2015.03.28
バーベナと忘れな草は押し花の小物作りに欠かせない花です。
庭にきれいに咲いています。

IMG_6366.jpg

IMG_6327.jpg

押さないと・・・



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 57 : 09 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   「都会の中で見つけた自然」押し花コンテスト ■■■
Fri.
2015.03.27
昨日は池袋の東京芸術劇場で開催される
「都会の中で見つけた自然」押し花コンテストの
審査でした。

449点のエントリー作品が一同に展示されています。

受賞された皆さまおめでとうございます。

3月30日まで開催しています。
是非ご覧ください。

30日の午前中は表彰式のため私も伺います。

IMG_9183.jpg

IMG_9182.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 13 : 21 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   サクラの作品 ■■■
Thu.
2015.03.26
レカンフラワーのサクラの作品です。
立体的に乾燥すると、とても壊れやすい花です。
それだけに柔らかで繊細なイメージになります。

Img24758.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 53 : 49 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   福岡の桜 ■■■
Wed.
2015.03.25
実家の庭の桜は既に散り始めていました。
ソメイヨシノではない品種なのでしょうね。

IMG_9169.jpg

大牟田の事務所にも押し花用の赤い桜がきれいに咲いていました。
桜は600種もあるそうです。凄い!

IMG_9155.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 40 : 08 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   大牟田ガーデンホテル ■■■
Tue.
2015.03.24
故郷の大牟田ガーデンホテルのロビーには、地元の皆さんの押し花作品が飾ってあります。










みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 01 : 39 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   桜の開花 ■■■
Mon.
2015.03.23
只今福岡です。
福岡では昨日桜の開花が発表されました。天神の公園の桜も咲いていました。








みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 37 : 01 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   庭の花 ■■■
Sun.
2015.03.22
ここ数日あたたかくなり、庭の花が賑やかになってきました。

IMG_9142.jpg

IMG_9140.jpg

IMG_9139.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

13 : 16 : 39 ▲ トラバ:0 コメント:1

■■■   角川文庫 電子書籍 ■■■
Fri.
2015.03.20
以前、角川文庫で内田康夫さんの表紙を手がけました。
それらの本が、電子書籍で販売されるようになりました。
是非、ご覧ください。
スクリーンショット 2015-03-20 6.56.04

スクリーンショット 2015-03-20 6.55.53

スクリーンショット 2015-03-20 6.55.23
スクリーンショット 2015-03-20 6.56.24




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 01 : 15 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   NHK趣味の園芸パーティー ■■■
Thu.
2015.03.19
昨日はNHKの趣味の園芸、野菜の時間、あさイチガーデンなど園芸関係の番組関係者の
パーティーでした。
番組出演者や番組制作関係者などがお集まりになっていました。
毎年この時期に表参道で開催されております。

IMG_9137.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 29 : 15 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   ペラルゴニウム ■■■
Wed.
2015.03.18
ペラルゴニウムは花びらコラージュにピッタリです。
昨日も思わず買ってしまいました。
今日、早速乾燥させます。
観賞する時間はわずかです。
また、すぐに咲くから いいか..,

IMG_9132.jpg

スクリーンショット 2015-03-18 7.55.37




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 00 : 45 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   ムスカリ ■■■
Tue.
2015.03.17
ムスカリやビオラ、スイセンなどが咲き、
春らしい色合いになってきました。

IMG_1005.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 41 : 54 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   押し花作り ■■■
Mon.
2015.03.16
たくさんのバラをいただいたので、押し花にしました。
花びらにした状態で乾かし、組み立てます。
バラの組立の授業にも使えるので大変役立ちます。
出来上がるのがとても楽しみです。

IMG_9126.jpg

また、たくさんの忘れな草を買ってきました。
押し花用です。
プランターに植え替えます。

IMG_9129.jpg

大輪の忘れな草もあります。

IMG_9128.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 26 : 27 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   花びらコラージュのプチバージョン ■■■
Sat.
2015.03.14
レカンフラワーの添え花として使う花を作りました。
くるみボタンやラインストーンなどを使っています。
いろいろな花びら花びらコラージュが楽しめ、
デザインの幅も大きく広がります。
レカンフラワーのセミナーで教えます。
お楽しみに

IMG_9104.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 36 : 09 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   レカンフラワーのアクセサリー ■■■
Fri.
2015.03.13
レカンフラワーのセミナーでは、このようなアクセサリーの
作り方も説明します。
シンプルに身につけられるので、おすすめです。
皆さんも是非挑戦してみてください。

IMG_9121.jpg

IMG_9031.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 00 : 22 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   郵便局でのワークショップ ■■■
Thu.
2015.03.12
昨日は日本郵便での会議
郵便局でのワークショップをやるために
いろいろ意見交換をしてきました。
手紙文化の振興と合せて「まごころハガキ」の
普及をしたいと思います。

IMG_9123.jpg

IMG_9117.jpg

IMG_9062.jpg

まごころハガキインストラクター登録講座にていろいろお話しします。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 11 : 59 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   あれから4年 ■■■
Wed.
2015.03.11
震災から4年経ちました。
被災さてた皆さんのご苦労を考えると言葉が見つかりません。

倉本聰さんはノクターン(舞台)で、この辛い経験を正面からとらえ、
人としての大切な役割、大切な思いとして人々の心に刻もうとされています。
忘れては行けない大切なこと
私もしっかりと心に刻みます。

遠く旅立たれた皆様方にお悔やみ申し上げます。

IMG_8187.jpg





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

09 : 22 : 20 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   年賀状ジャーナル ■■■
Tue.
2015.03.10
郵便局の情報誌「年賀状ジャーナル」
日本郵便の高橋社長との特別対談の様子が
6ページに渡り掲載されました。
これから郵便局でのワークショップを行なうには
必須の一冊です。

まごころハガキインストラクター登録講座用に
準備しています。

IMG_9118.jpg

IMG_9117.jpg





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 17 : 51 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   庭の花 ■■■
Mon.
2015.03.09
庭にはクリスマスローズやスイセン、ムスカリ、ピオラ
忘れな草が咲いています。
春ですね。

IMG_9114.jpg

IMG_9116.jpg

IMG_9115.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 30 : 50 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   素敵なカード ■■■
Sun.
2015.03.08
素敵なカードをいただきました。
スタンプを使ってデザインしてあります。
シンプルでおしゃれで、女性的なカードです。
見せる感覚から、魅せる感覚への変化があります。
とっても気に入りました。

ありがとうございました。


IMG_9107.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 07 : 52 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   レカンフラワー本部講師勉強会2日目 ■■■
Sat.
2015.03.07
昨日はコンポートドームを教えました。
皆さんとても上手で、やはりこの世界は女性が能力を発揮できると
つくづく思いました。

IMG_9106.jpg

IMG_9103.jpg

本部講師の皆様お疲れ様でした。
宜しくお願いします。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 18 : 10 ▲ トラバ:0 コメント:2

■■■   レカンフラワー本部講師勉強会 ■■■
Fri.
2015.03.06
昨日からレカンフラワーの本部講師勉強会をしています。
花びらコラージュの考え方やデザイン方法、そしてブロック密封を
復習しました。

皆さん本部講師の方なのでとても上手でした。

IMG_9068.jpg

IMG_9070.jpg

こちらはデモ作品です。

今日はコンポートドームを教えます。
皆さんの作品が楽しみです。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 03 : 44 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   2016 年賀状のデザイン ■■■
Thu.
2015.03.05
とても気の早いことですが、来年の年賀状のデザインです。
昨年の羊のデザインが好評だったので、申バージョンを作ってみました。
まだ、時間があるのでもう少し案を考えます。
今回の作品は私のデザインした型紙を使いスタッフに体験してもらったものです。

IMG_9062.jpg

まごころハガキインストラクター登録講座でいち早く楽しめます。
ただ今、講座の受付中です。
お早めにお申し込みください。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 31 : 46 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   ジャガイモの花 ■■■
Wed.
2015.03.04
今回、展覧会を行ったニセコの倶知安町には
農業高校があり55種類のジャガイモがあるそうです。
どんな味なのか気になるところですが、押し花作家としては
どんな花が咲くのかも気になります。
白からピンク紫といろんな色があるようです。

北海道の押し花の先生からジャガイモの花の押し花をいただいたので
ハガキを作ってみました。

写真 3
写真 1-2



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 45 : 13 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   押し花フレンドセミナー ■■■
Tue.
2015.03.03
昨日は押し花フレンドカリキュラムで活躍していただいている
先生方へのセミナーでした。

粘着アルミ密封で簡単に作れる額作りとペーパーナプキンと
押し花を組み合せたバック作りです。
HMシートで簡単に作れます。

皆さん是非作ってみてください。

IMG_9054.jpg

IMG_9056.jpg

IMG_0746.jpg





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

07 : 46 : 51 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   上野公園 ■■■
Mon.
2015.03.02
週末に行った上野公園
日当りのよい桜の木は既につぼみがほころんでいました。





IMG_9046.jpg



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

06 : 53 : 15 ▲ トラバ:0 コメント:0

■■■   ありがとうございます。 ■■■
Sun.
2015.03.01
誕生日だった昨日は日本大賞の展示会と表彰式、パーティーのため
上野に行きました。
パーティーではサプライズの花束のプレゼントがありました。
また、カードやFacebookではたくさんのお祝いメッセージをいただきました。
皆さまありがとうございます。
大切な一年です。精一杯頑張ります。

1658645_647389445390818_2280665041397837101_o.jpg

IMG_9051.jpg




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ人気ブログランキング
Tweet

08 : 09 : 26 ▲ トラバ:0 コメント:0

 □ TOP □ 

Copyright (c)2008 Nobuo Sugino ALL rights RESERVED.

まとめ