昨日は押し花ギフトクリエイター講座でした。
アクセサリーやスマホカバーなどを作りました。
売れそうな商品がいろいろできて、好評でした。

夕方は急いで東京駅に向かい、小鷹先生と若林さんの
結婚披露パーティに伺いました。
小鷹先生は押し花の初期の生徒さんで、今ではベテランの先生です。
一方、若林さんは私がお菓子のプロデュースを手がけるお店
もめん弥さんの池袋店の店長です。
「ぼくポチ」繋がりで、私もとても嬉しいです。

パーティ中に地震があり、帰りの新幹線に遅れが出ており
とても長い一日になりました。
今日は押し花ギフトクリエイター講座の2日目
そのままレカンフラワーの全国セミナーのツアーに突入です。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


アクセサリーやスマホカバーなどを作りました。
売れそうな商品がいろいろできて、好評でした。

夕方は急いで東京駅に向かい、小鷹先生と若林さんの
結婚披露パーティに伺いました。
小鷹先生は押し花の初期の生徒さんで、今ではベテランの先生です。
一方、若林さんは私がお菓子のプロデュースを手がけるお店
もめん弥さんの池袋店の店長です。
「ぼくポチ」繋がりで、私もとても嬉しいです。

パーティ中に地震があり、帰りの新幹線に遅れが出ており
とても長い一日になりました。
今日は押し花ギフトクリエイター講座の2日目
そのままレカンフラワーの全国セミナーのツアーに突入です。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


先日開催されたロックフェス
パフュームやユニコーンなど若手のバンドがたくさん集まりました。
そこの特設会場でテレビ朝日の「緑のコトノハ」のコーナーがあり、
私の作品が飾られました。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


パフュームやユニコーンなど若手のバンドがたくさん集まりました。
そこの特設会場でテレビ朝日の「緑のコトノハ」のコーナーがあり、
私の作品が飾られました。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


花びらコラージュの全国セミナーが始まりました。
初回は横浜の皆さんです。
すてきな作品ができています。
これから受講される方は参考にしてください。





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


初回は横浜の皆さんです。
すてきな作品ができています。
これから受講される方は参考にしてください。





みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


まごころハガキ「花雑貨」講座のツアーは昨日の名古屋会場で
取りあえず終了。
どの会場でも好評でした。
これからの皆さまの活動が楽しみです。
明日からはレカンフラワー講座の横浜会場です。
週末はギフトクリエイター講座を行い、
そのままレカンフラワー講座の全国ツアーに突入!!!
多い人は10日間で4日お会いする人も・・・
いろいろなことを教え続けて・・・
頑張ります。
皆さんが作られた、かわいい申たちです。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


取りあえず終了。
どの会場でも好評でした。
これからの皆さまの活動が楽しみです。
明日からはレカンフラワー講座の横浜会場です。
週末はギフトクリエイター講座を行い、
そのままレカンフラワー講座の全国ツアーに突入!!!
多い人は10日間で4日お会いする人も・・・
いろいろなことを教え続けて・・・
頑張ります。
皆さんが作られた、かわいい申たちです。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨年末の日本橋三越で販売したアクセサリー。
2800円でたくさん売れました。
今回の講座で作り方を教えています。
とても簡単なので、大人気です。
やはり、売れる花雑貨作りはいいですね。

/>
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


2800円でたくさん売れました。
今回の講座で作り方を教えています。
とても簡単なので、大人気です。
やはり、売れる花雑貨作りはいいですね。

/>
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日は大阪会場
大盛況でした。
やはり、完成度の高い売れる商品は
人気です。
押し花名刺に始まり、売れる花雑貨は
注目されています。

今日は名古屋会場
楽しみです。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


大盛況でした。
やはり、完成度の高い売れる商品は
人気です。
押し花名刺に始まり、売れる花雑貨は
注目されています。

今日は名古屋会場
楽しみです。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


5月23日24日と新木場駅近くの若州公園に於いて音楽フェスが開かれます。
METROCK2015での地球温暖化防止プロジェクトです。
この会場内のブースでBS朝日「緑のコトノハ」の番組VTRが流され、
番組広報が行われます。
そこで杉野宣雄の作品が展示されます。
3点程ですが・・・
行く予定の方がいらっしゃれば是非ご覧ください。
ロックフェスに杉野宣雄の作品???
始めての試みです。


いろいろなミュージシャンが出演します。
詳しくはこちらをご覧ください。

METOROCK2015
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


METROCK2015での地球温暖化防止プロジェクトです。
この会場内のブースでBS朝日「緑のコトノハ」の番組VTRが流され、
番組広報が行われます。
そこで杉野宣雄の作品が展示されます。
3点程ですが・・・
行く予定の方がいらっしゃれば是非ご覧ください。
ロックフェスに杉野宣雄の作品???
始めての試みです。


いろいろなミュージシャンが出演します。
詳しくはこちらをご覧ください。

METOROCK2015
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


国際バラとガーデニングショーが終わり、
昨日はまごころハガキの登録講座でした。
東京会場は大人数でちょっと大変でしたが
みなさんにとても喜んでいただけたようです。
国際バラとガーデニングショーで見つけた
変なバラを紹介します。


今日は大牟田に行きます。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


昨日はまごころハガキの登録講座でした。
東京会場は大人数でちょっと大変でしたが
みなさんにとても喜んでいただけたようです。
国際バラとガーデニングショーで見つけた
変なバラを紹介します。


今日は大牟田に行きます。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


今日は国際バラとガーデニングショーの最終日です。
たくさんの薔薇がありますが、よくよく見ると珍しい薔薇も
たくさんあります。
中央部分が濃い薔薇がありました。お気に入りです。



押したい衝動!
普通の人には解らない感情ですね。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


たくさんの薔薇がありますが、よくよく見ると珍しい薔薇も
たくさんあります。
中央部分が濃い薔薇がありました。お気に入りです。



押したい衝動!
普通の人には解らない感情ですね。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


押し花ギフト作りのプロを育成する
押し花ギフトクリエイター講座
押し花名刺や案内状に始まり、アクセサリーや冠婚葬祭分野まで
幅広く展開します。
花泉光は葬祭分野のアイテムのひとつです。
お仏壇にお参りする際に火を使わないので安全です。
お墓参りをする際に風が吹いていても灯せます。

押し花ギフトクリエイター講座
ただ今テスト講座中です。
興味のある方はお問い合わせください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


押し花ギフトクリエイター講座
押し花名刺や案内状に始まり、アクセサリーや冠婚葬祭分野まで
幅広く展開します。
花泉光は葬祭分野のアイテムのひとつです。
お仏壇にお参りする際に火を使わないので安全です。
お墓参りをする際に風が吹いていても灯せます。

押し花ギフトクリエイター講座
ただ今テスト講座中です。
興味のある方はお問い合わせください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


来週から始まる国際バラとガーデニングショーでは
押し花ハガキとうつし染めはがきのワークショップを行ないます。




倉本聰さん上野さんもお越しになります。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


押し花ハガキとうつし染めはがきのワークショップを行ないます。




倉本聰さん上野さんもお越しになります。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


今年の富良野ワインのラベルは
風のガーデンのグリーンハウス。
倉本聰さんの娘さんの絵です。

国際バラとガーデニングショーでは風のガーデンが
テーマ展示されます。
どのようになるのかとても楽しみです。
西武プリンスドームのセカンドベースあたりにできます。
押し花のワークショップはサードベースあたりです。
是非お立ち寄りください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


風のガーデンのグリーンハウス。
倉本聰さんの娘さんの絵です。

国際バラとガーデニングショーでは風のガーデンが
テーマ展示されます。
どのようになるのかとても楽しみです。
西武プリンスドームのセカンドベースあたりにできます。
押し花のワークショップはサードベースあたりです。
是非お立ち寄りください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


5月11日(内覧会)12日より一般公開される
国際バラとガーデニングショー。
サンプルやパネルの準備をしています。
会場では「押し花ハガキ」と「うつし染めはがき」の
ワークショップを行ないます。
どなたでも参加できますので、お立ち寄りください。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


国際バラとガーデニングショー。
サンプルやパネルの準備をしています。
会場では「押し花ハガキ」と「うつし染めはがき」の
ワークショップを行ないます。
どなたでも参加できますので、お立ち寄りください。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


先週伺った富良野の風のガーデン
桜の花も咲き始めといった感じでした。
いろいろな花木もあり、「薔薇の庭」もオープンするので
ますます魅力的になります。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


桜の花も咲き始めといった感じでした。
いろいろな花木もあり、「薔薇の庭」もオープンするので
ますます魅力的になります。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


レンタカーでガーデン街道を巡りました。
各ガーデンも進化しています。
風のガーデンには「薔薇の庭」が新しくオープンします。
そして旭川の上野ファームには「ノームの庭」がオープン。

ノームの庭


カフェには私の作品が飾ってあります。
そして、オープン前の大雪森のガーデンにも行ってきました。
5月9日オープンですが、全く花は咲いていませんでした。
これから始まる各ガーデンの花の競演が楽しみです。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


各ガーデンも進化しています。
風のガーデンには「薔薇の庭」が新しくオープンします。
そして旭川の上野ファームには「ノームの庭」がオープン。

ノームの庭


カフェには私の作品が飾ってあります。
そして、オープン前の大雪森のガーデンにも行ってきました。
5月9日オープンですが、全く花は咲いていませんでした。
これから始まる各ガーデンの花の競演が楽しみです。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓


□ TOP □