横浜ではスーパームーンが見れました。
肉眼では少し大きいような明るい月ですが、
光学50倍ズームのカメラで撮影すると大きさがわかりません。
綺麗な月が撮れて満足です。

沖縄や台湾は猛烈な台風でしたね。
みなさん大丈夫でしょうか?
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
押し花をデザインする際、無地のカードに素敵に
デザインするのはなかなか難しいです。
そんな時、スタンプや写真などと組み合わせると
とても簡単にできます。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
デザインするのはなかなか難しいです。
そんな時、スタンプや写真などと組み合わせると
とても簡単にできます。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
昭和記念公園でのイベントでは、自然が豊かなところなので
うつし染や彩り染めもやりたいですね。
こちらは「うつし染め」

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
うつし染や彩り染めもやりたいですね。
こちらは「うつし染め」

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
スライスした人参が程よく乾燥したので
バラを作ってみました。
久しぶりなので上手にできるか? でしたが
どうにか形になりました。

本当はバラを作るために乾燥したのではなく・・・
いずれ出来たら・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
バラを作ってみました。
久しぶりなので上手にできるか? でしたが
どうにか形になりました。

本当はバラを作るために乾燥したのではなく・・・
いずれ出来たら・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
こちらはサツマイモと玉ねぎの皮で作ったものです。
一番のオススメは
山芋
白い花がきれいにできて、変色や匂いも少なくGoodです。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
一番のオススメは
山芋
白い花がきれいにできて、変色や匂いも少なくGoodです。


みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
今回の創造展コンテスト作品集の表紙は
「スッキリ‼︎」で制作した作品にしました。
20分足らずで仕上げた作品ですが、
なかなか気に入っています。
昭和記念公園で開催する「花と緑で楽しむアートクラフト展」
で展示します。
ぜひご覧ください。
作品集は展示会にて発売です。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
「スッキリ‼︎」で制作した作品にしました。
20分足らずで仕上げた作品ですが、
なかなか気に入っています。
昭和記念公園で開催する「花と緑で楽しむアートクラフト展」
で展示します。
ぜひご覧ください。
作品集は展示会にて発売です。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
人参と玉ねぎをスライスして乾燥させています。
久しぶりの野菜クラフトです。
どんな作品になるかお楽しみに

以前、おしゃれ工房で紹介したのはアクセサリーでした。


今回はちょっと違います。
・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
久しぶりの野菜クラフトです。
どんな作品になるかお楽しみに

以前、おしゃれ工房で紹介したのはアクセサリーでした。


今回はちょっと違います。
・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
昨日まで開催していた押し花タトゥーのワークショップ
皆さんとても楽しそうでした。





女子力が上がりますね。
若い方にとても人気でした。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
皆さんとても楽しそうでした。





女子力が上がりますね。
若い方にとても人気でした。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
横浜で開催されているベトナムフェスタ
押し花タトゥーのワークショップはなかなかの人気です。
若い女性へ押し花のPRができ、盛り上がります。
皆さんもやってみてください。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
押し花タトゥーのワークショップはなかなかの人気です。
若い女性へ押し花のPRができ、盛り上がります。
皆さんもやってみてください。



みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
19日、20日と横浜の日本大通り神奈川県庁前で開催される
ベトナムフェスタに参加します。
小さなスペースですが、押し花タトゥーとアクセサリー作りの
ワークショップを行います。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
ベトナムフェスタに参加します。
小さなスペースですが、押し花タトゥーとアクセサリー作りの
ワークショップを行います。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
昨日銀座で開催されてる「押し花ファンタジー作品展」に伺いました。
なんと23回目の展示会で23年間開催されています。
しかし、会場となる文藝春秋がギャラリーが閉館が決まり、この場所での
展示会は最後になりました。

素敵な作品がたくさんです。
ぜひご覧ください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
なんと23回目の展示会で23年間開催されています。
しかし、会場となる文藝春秋がギャラリーが閉館が決まり、この場所での
展示会は最後になりました。

素敵な作品がたくさんです。
ぜひご覧ください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
昭和記念公園の展示ではブライダル作品の展示も行います。
盛りだくさんの展示会です。
3つのコンテストに三国展などたっぷり時間をかけてご覧ください。
なかなかないチャンスです。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
盛りだくさんの展示会です。
3つのコンテストに三国展などたっぷり時間をかけてご覧ください。
なかなかないチャンスです。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
昨日まで千葉の生命の森リゾートで押し花ツアーでした。
植物採集をして、美味しいお食事と交流会をして、翌日は
押し花セミナーをしました。
最後は千葉市美術館で作品鑑賞
あっという間の2日間でした。



みなさん素敵な作品ができました。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。

植物採集をして、美味しいお食事と交流会をして、翌日は
押し花セミナーをしました。
最後は千葉市美術館で作品鑑賞
あっという間の2日間でした。



みなさん素敵な作品ができました。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。

先日放送されたDesign code
番組内で制作した作品「葉精」
こちらも固定カメラの前で制作
マタタビの色の抜けた部分を組み合わせて創作した
横顔です。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。

番組内で制作した作品「葉精」
こちらも固定カメラの前で制作
マタタビの色の抜けた部分を組み合わせて創作した
横顔です。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。

番組のロゴをデザインした作品が戻ってきました。
大好評で、ロゴを変えたら‼︎ なんて話もありましたので、
「ロゴを使用してもいいですよ」と伝えましたが・・・
花と緑で楽しむアートクラフト展で展示をする予定です。
お楽しみに

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。

大好評で、ロゴを変えたら‼︎ なんて話もありましたので、
「ロゴを使用してもいいですよ」と伝えましたが・・・
花と緑で楽しむアートクラフト展で展示をする予定です。
お楽しみに

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。

花倶楽部の新教材として26サイズでデザインしました。
インテリアとして飾りやすく、教えやすくなりました。
皆さんお楽しみに

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。

インテリアとして飾りやすく、教えやすくなりました。
皆さんお楽しみに

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。

先週末に伺った「風のガーデン」
たくさんの花々が風に揺れていました。



昨日は「押し花絵画創造展」の審査でした。
写真家の眞下先生と韓国の李先生に審査員に加わっていただき
無事に終了しました。
作品は花と緑で楽しむアートクラフト展で展示します。
是非、ご覧ください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓




「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
たくさんの花々が風に揺れていました。



昨日は「押し花絵画創造展」の審査でした。
写真家の眞下先生と韓国の李先生に審査員に加わっていただき
無事に終了しました。
作品は花と緑で楽しむアートクラフト展で展示します。
是非、ご覧ください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓




「あさイチ」「デザインコード」「スッキリ‼︎」で紹介した作品の展示をします。
入場無料です。是非、本物をご覧ください。
先週伺った富良野「風のガーデン」
奥にバラ園などが増えて見所いっぱいです。
ドラマ「風のガーデン」で出てくる天使ガブリエル
通称ガブさんの銅像が3体になっていました。




いろいろな植物を探しながら歩ける風のガーデンは魅力いっぱいです。
是非、行ってみてください。
入り口にある「白鳥夫人の押し花工房」もお立ち寄りください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



奥にバラ園などが増えて見所いっぱいです。
ドラマ「風のガーデン」で出てくる天使ガブリエル
通称ガブさんの銅像が3体になっていました。




いろいろな植物を探しながら歩ける風のガーデンは魅力いっぱいです。
是非、行ってみてください。
入り口にある「白鳥夫人の押し花工房」もお立ち寄りください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



収録や放送が重なり、慌ただしい夏も終わりました。
番組で紹介したアルケミックアートの作り方は「花ぽっと」の動画でご覧頂けます。
また、展示会ですが「花と緑で楽しむアートクラフト展」
立川の昭和記念公園にて11月13日〜15日で開催します。
スッキリ‼︎は全国で放送されると思っていましたが、北海道の方は
コーナー直前に終了して、放送されなかったようです。
期待していた皆様方、失礼いたしました。


ほっと一息といったところですが、気持ちを切り替え
頑張らなければ・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



番組で紹介したアルケミックアートの作り方は「花ぽっと」の動画でご覧頂けます。
また、展示会ですが「花と緑で楽しむアートクラフト展」
立川の昭和記念公園にて11月13日〜15日で開催します。
スッキリ‼︎は全国で放送されると思っていましたが、北海道の方は
コーナー直前に終了して、放送されなかったようです。
期待していた皆様方、失礼いたしました。


ほっと一息といったところですが、気持ちを切り替え
頑張らなければ・・・
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



nobuosugino
杉野宣雄の押し花に関心をお持ちの方はHP、ブログ、FBもご覧ください。スッキリ‼︎ http://t.co/dinKu1yJLZ
09-07 12:00無事に放送が終わりました。押し花の世界が伝わったかな? http://t.co/mmneU4Njzw
09-07 11:57
スッキリ‼︎では押し花だけではなく、
アルケミックアートのアクセも紹介しています。


HP 花ぽっと では作り方を動画で
紹介しています。
スッキリ‼︎間もなく始まります。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



アルケミックアートのアクセも紹介しています。


HP 花ぽっと では作り方を動画で
紹介しています。
スッキリ‼︎間もなく始まります。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



富良野に行きました。
先づは風のガーデンに
杉野宣雄の作品が飾ってある「白鳥夫人の押し花工房」
入り口では結婚式の写真撮影


こちらはグリーンハウス

ガーデンでは特別許可をいただき、贅沢な植物採集です。
昨晩はデザインコード
コンパクトにまとまった内容でした。
そしていよいよ明日月曜日は
スッキリ‼︎
に出ます。
真麻の朝アート あさ芸
是非ご覧ください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



先づは風のガーデンに
杉野宣雄の作品が飾ってある「白鳥夫人の押し花工房」
入り口では結婚式の写真撮影


こちらはグリーンハウス

ガーデンでは特別許可をいただき、贅沢な植物採集です。
昨晩はデザインコード
コンパクトにまとまった内容でした。
そしていよいよ明日月曜日は
スッキリ‼︎
に出ます。
真麻の朝アート あさ芸
是非ご覧ください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



来週7日の朝、スッキリ‼︎
出演予定です。
ぜひご覧ください。
アーティストとしての杉野宣雄をご覧ください。

その前に、5日の夜はデザインコード

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



出演予定です。
ぜひご覧ください。
アーティストとしての杉野宣雄をご覧ください。

その前に、5日の夜はデザインコード

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



インフィオラータの藤川さんとの対談です。
花の絨毯インフィオラータの第一人者です。
それぞれの花に対する想いや魅力について語っています。
みなさんぜひご覧ください。

ここをクリック
藤川さんとの対談
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



花の絨毯インフィオラータの第一人者です。
それぞれの花に対する想いや魅力について語っています。
みなさんぜひご覧ください。

ここをクリック

藤川さんとの対談
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



□ TOP □