今日から台湾だというのに
朝から気合を入れて、グフトデザイン講座の
マニュアルとカタログの追い込み。
「光の魔法」のアクセサリーから
星空とオーロラのアクセをご紹介します。
宇宙を感じるアクセは、心が引き込まれますね。



受講生募集中です。横浜2会場と名古屋、大阪は満席
次のところが、お申込みいただけます。ご希望の方はお急ぎください。
10月14日 横浜
10月17日 福岡
10月20日 札幌
10月22日 横浜
お問い合わせ先 045-441-0281


みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

朝から気合を入れて、グフトデザイン講座の
マニュアルとカタログの追い込み。
「光の魔法」のアクセサリーから
星空とオーロラのアクセをご紹介します。
宇宙を感じるアクセは、心が引き込まれますね。



受講生募集中です。横浜2会場と名古屋、大阪は満席
次のところが、お申込みいただけます。ご希望の方はお急ぎください。
10月14日 横浜
10月17日 福岡
10月20日 札幌
10月22日 横浜
お問い合わせ先 045-441-0281


みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

結婚式のブーケの押し花フレーム Bouquet Frame
メイプル・ノブの事業として行っています。
たくさんのお客様にご注文頂いています。
結婚式は人生で一番輝いている日
幸せのお手伝いができる
すてきな仕事です。



みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

メイプル・ノブの事業として行っています。
たくさんのお客様にご注文頂いています。
結婚式は人生で一番輝いている日
幸せのお手伝いができる
すてきな仕事です。



みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

雑誌の切り抜きやプリントした印刷物が
手軽に転写できるフォトデコ転写。
いろいろなサンプルを作っています。
ギフトデザイン講座は楽しさ盛りだくさんです。



みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

手軽に転写できるフォトデコ転写。
いろいろなサンプルを作っています。
ギフトデザイン講座は楽しさ盛りだくさんです。



みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

写真では輝きが伝わりにくいですが、
素敵なフォトデコ転写のアクセサリーです。
チラシや雑誌の切り抜きでも作れるからデザインは無限大。
ギフトデザイン講座Part7
只今受講生募集中ですが、すでに定員いっぱいの会場が多いです。
ご希望の方はお問い合わせください。




みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

素敵なフォトデコ転写のアクセサリーです。
チラシや雑誌の切り抜きでも作れるからデザインは無限大。
ギフトデザイン講座Part7
只今受講生募集中ですが、すでに定員いっぱいの会場が多いです。
ご希望の方はお問い合わせください。




みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

アクセサリーを作るのに、ネイチャーメタルアクセサリーの応用をしました。
銀花スプレーを押し花に吹き付け、銀メッキのような仕上がりにして、
光の魔法のテクニックをプラス。只今、実験中です。
スプレー時に下に敷いた紙も面白い模様に、
何か使えるかな・・・・・?



みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

銀花スプレーを押し花に吹き付け、銀メッキのような仕上がりにして、
光の魔法のテクニックをプラス。只今、実験中です。
スプレー時に下に敷いた紙も面白い模様に、
何か使えるかな・・・・・?



みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

明日から上海でホビー関係の催事があり、押し花の体験会を行います。
そこで、ポスターを作りました。
インパクトがあるのはやはりイチゴですね。
2016上海创意手工DIY(国际)特展
展会时间:2016年09月20日-22日
展会地点:上海浦东新国际博览中心N3馆
(可乘地铁7号线,至终点站--花木路站)
联合主办:上海市创意产业协会手工 DIY 促进中心
法兰克福展览(上海)有限公司
指导单位:上海市创意产业协会
承办单位:宁波天工之城文化发展有限公司
协办单位:上海中宣国际传播(集团)有限公司
上海浦东上上文化服务中心
创意手工DIY(国际)特展组委会成员


みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

そこで、ポスターを作りました。
インパクトがあるのはやはりイチゴですね。
2016上海创意手工DIY(国际)特展
展会时间:2016年09月20日-22日
展会地点:上海浦东新国际博览中心N3馆
(可乘地铁7号线,至终点站--花木路站)
联合主办:上海市创意产业协会手工 DIY 促进中心
法兰克福展览(上海)有限公司
指导单位:上海市创意产业协会
承办单位:宁波天工之城文化发展有限公司
协办单位:上海中宣国际传播(集团)有限公司
上海浦东上上文化服务中心
创意手工DIY(国际)特展组委会成员


みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

先日出演した「イチゲンさん」の動画がありました。
ご覧になれなかった方、ぜひご覧ください。
イチゲンさん 安田章大 9月11日 投稿者 Yoshiko-hm

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

ご覧になれなかった方、ぜひご覧ください。
イチゲンさん 安田章大 9月11日 投稿者 Yoshiko-hm

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

三越で飾る作品をちょっとだけ紹介します。
ラベンダーの作品です。
茎がちゃんと緑に押せてる点を、注目してください。

ぜひ、本物を見に来てくださいね。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓
ラベンダーの作品です。
茎がちゃんと緑に押せてる点を、注目してください。

ぜひ、本物を見に来てくださいね。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

年末に日本橋三越で行う「杉野宣雄展」のチケットができました。
今回のメインのテーマを「押し花美の追求」とし、
押し花だからこその美しさと可能性を追求した数々の作品。
その他、いろいろなテーマのコーナーがあります。
150点近くの新作を創作しました。
先日、放送された「イチゲンさん」の作品や、その他番組の作品も
展示する予定です。
ぜひ皆さんお越しください。
そこでプレゼント。
展覧会のご招待券をプレゼントいたします。
氏名、住所、希望枚数などをお知らせください。
数に限りかありますので、お早めに。
花倶楽部やBotanicArt会員の皆様には後日ご招待券をお送りいたします。


昨日まで仕事で大牟田に行っておりました。
何故か、iPhoneでのブログの更新ができなくなり、
しばらく投稿をお休みしていました。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

今回のメインのテーマを「押し花美の追求」とし、
押し花だからこその美しさと可能性を追求した数々の作品。
その他、いろいろなテーマのコーナーがあります。
150点近くの新作を創作しました。
先日、放送された「イチゲンさん」の作品や、その他番組の作品も
展示する予定です。
ぜひ皆さんお越しください。
そこでプレゼント。
展覧会のご招待券をプレゼントいたします。
氏名、住所、希望枚数などをお知らせください。
数に限りかありますので、お早めに。
花倶楽部やBotanicArt会員の皆様には後日ご招待券をお送りいたします。


昨日まで仕事で大牟田に行っておりました。
何故か、iPhoneでのブログの更新ができなくなり、
しばらく投稿をお休みしていました。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

杉野宣雄が発案した「ぽてこん」
特別審査員として参加します。
いろいろなポテト料理を食べて、審査に備えなければ・・・
ぜひ、皆さんも参加してください。

今年初、倶知安で美味しい秋のイベント「ぽてふぇす2016」を開催します。たくさん食べて、じゃがいもに触れて、秋の倶知安を楽しみましょう♪ じゃがいもを使ったレシピコンテスト「ぽてこん」も同時開催、現在レシピを大募集中です!1位の方には賞金5万円とじゃがいも10㎏を贈呈。ぜひお気軽にご応募ください。「秋のぽてマルシェ」の出店者も募集中です。詳細お問合せください。
・日時 10月9日(日)10時より
・場所 倶知安町中央公園(文化福祉センター裏)
・問合せ 倶知安観光協会 T 0136-55-5372 E info@niseko.co.jp
▶詳細は観光協会HP最新ニュースをチェック!http://www.niseko.co.jp/

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

特別審査員として参加します。
いろいろなポテト料理を食べて、審査に備えなければ・・・
ぜひ、皆さんも参加してください。

今年初、倶知安で美味しい秋のイベント「ぽてふぇす2016」を開催します。たくさん食べて、じゃがいもに触れて、秋の倶知安を楽しみましょう♪ じゃがいもを使ったレシピコンテスト「ぽてこん」も同時開催、現在レシピを大募集中です!1位の方には賞金5万円とじゃがいも10㎏を贈呈。ぜひお気軽にご応募ください。「秋のぽてマルシェ」の出店者も募集中です。詳細お問合せください。
・日時 10月9日(日)10時より
・場所 倶知安町中央公園(文化福祉センター裏)
・問合せ 倶知安観光協会 T 0136-55-5372 E info@niseko.co.jp
▶詳細は観光協会HP最新ニュースをチェック!http://www.niseko.co.jp/

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

昨晩、イチゲンさんご覧になりましたか?
無事というか、なんというか、放送が終わりました。
6日間のロケで、大変でしたか、あっという間に終わった感じです。
キッチン K その日のランチはこんな感じ、定食500円!
その残りが、赤富士です。



みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

無事というか、なんというか、放送が終わりました。
6日間のロケで、大変でしたか、あっという間に終わった感じです。
キッチン K その日のランチはこんな感じ、定食500円!
その残りが、赤富士です。



みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

昨日はギフトデザイン講座で使用するマニュアルのための
プロセス写真撮影をしました。
以前は、プロのカメラマンに頼んでいたのですが、
昨日はiPhoneで撮影。
そこそこの写真が撮れるので、小さく使う写真はこれで十分。
すぐに編集できるし、気軽に撮り直しもできるし、いい感じです。
イチゲンさん
いよいよ今日、放送です。
お見逃しなく!!!



9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

プロセス写真撮影をしました。
以前は、プロのカメラマンに頼んでいたのですが、
昨日はiPhoneで撮影。
そこそこの写真が撮れるので、小さく使う写真はこれで十分。
すぐに編集できるし、気軽に撮り直しもできるし、いい感じです。
イチゲンさん
いよいよ今日、放送です。
お見逃しなく!!!



9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

木々の緑は癒されますね。
葉を通す光は美しいものです。
部屋に緑の植物を置くだけで
空気が綺麗に感じます。
緑豊かな生活は
心に余裕も生まれる気がします。


9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

葉を通す光は美しいものです。
部屋に緑の植物を置くだけで
空気が綺麗に感じます。
緑豊かな生活は
心に余裕も生まれる気がします。


9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

今週は取材が続きました。
月曜日はネット向けの企業紹介で、
昨日は、機関紙の取材でした。
押し花の話をすると皆さん興味津々でした。
押し花のよさをPRしていきます。
媒体が出来ましたらお知らせします。


9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

月曜日はネット向けの企業紹介で、
昨日は、機関紙の取材でした。
押し花の話をすると皆さん興味津々でした。
押し花のよさをPRしていきます。
媒体が出来ましたらお知らせします。


9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

ヒナゲシの花を赤花処理して作品を作りました。
とにかく花びらが薄いので厄介です。
黒いバックでデザインしたので、花びらが透けて
黒っぽい仕上がりになりました。
シワもよるし・・・
また、花びららがガラスに貼りつき・・・
まあ、いいか・・・という感じの作品になりました。
今日も頑張ります。
赤花処理とは
赤い花を押し花にすると黒っぽくなるのですが、
その押し花を花を赤く戻す処理のことです。


9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

とにかく花びらが薄いので厄介です。
黒いバックでデザインしたので、花びらが透けて
黒っぽい仕上がりになりました。
シワもよるし・・・
また、花びららがガラスに貼りつき・・・
まあ、いいか・・・という感じの作品になりました。
今日も頑張ります。
赤花処理とは
赤い花を押し花にすると黒っぽくなるのですが、
その押し花を花を赤く戻す処理のことです。


9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

新しく企画したパーツシールの耐久実験。
普段使いのレザーのバッグに付けています。
オリジナルのバッグになるのでオススメです。
簡単に作れ、貼り替えもできるからうれしいですね。
その時々に合わせて、デザインをすることも・・・
こちらもネイチャープリントのギフトデザイン講座で
教える予定です。



9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

普段使いのレザーのバッグに付けています。
オリジナルのバッグになるのでオススメです。
簡単に作れ、貼り替えもできるからうれしいですね。
その時々に合わせて、デザインをすることも・・・
こちらもネイチャープリントのギフトデザイン講座で
教える予定です。



9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

「光の魔法」のアクセ作りの実験をしながら
試作していたものが、たまってきました。
実際は、この写真の倍以上の試作をして、
試行錯誤しながら技術が生まれています。
ネイチャープリントのギフトデザイン講座は
私がいろいろと技術開発したものを教えます。
それをどのようにして、素敵なものに変えていくか。
というのが、受講生の楽しみでもあります。
是非、オリジナルの素敵のものを作ってみてください。
お楽しみに


9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

試作していたものが、たまってきました。
実際は、この写真の倍以上の試作をして、
試行錯誤しながら技術が生まれています。
ネイチャープリントのギフトデザイン講座は
私がいろいろと技術開発したものを教えます。
それをどのようにして、素敵なものに変えていくか。
というのが、受講生の楽しみでもあります。
是非、オリジナルの素敵のものを作ってみてください。
お楽しみに


9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

テレビ東京系列の人気番組「イチゲンさん」に出演します。
収録は6月に行っていたのですが、オリンピックもあり、
放送が少し遅くなりました。
やったことのない無理難題をクリアーできるか?
押し花アーティスト杉野宣雄が挑みます。
マジで悩んで、ガチで挑んでいる姿をご覧ください。
とは言ってもバラエティーなので、いろいろとイジられています。
6日間にわたってのロケ。どのように仕上がっているか
私も楽しみです。
9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定です。
お見逃しなく!!!

9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

収録は6月に行っていたのですが、オリンピックもあり、
放送が少し遅くなりました。
やったことのない無理難題をクリアーできるか?
押し花アーティスト杉野宣雄が挑みます。
マジで悩んで、ガチで挑んでいる姿をご覧ください。
とは言ってもバラエティーなので、いろいろとイジられています。
6日間にわたってのロケ。どのように仕上がっているか
私も楽しみです。
9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定です。
お見逃しなく!!!

9月11日 日曜日 夜9時54分放送予定
杉野宣雄が出演します。

みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

以前、パリで買ったものを使って作品を創ろうと
朝から試行錯誤中。
今回の個展の作品の中にはパリをイメージした作品も
いくつかあります。
写真と組み合わせたものは、今回の「私の花生活」にも
載っていますのでご覧ください。


みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

朝から試行錯誤中。
今回の個展の作品の中にはパリをイメージした作品も
いくつかあります。
写真と組み合わせたものは、今回の「私の花生活」にも
載っていますのでご覧ください。


みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

10月に開催するネイチャープリントギフトデザイン講座
只今、マニュアルを作成中。
マニュアルをまとめながら、サンプル作りとレイアウトとデザインをしています。
この後、サンプルとプロセスの撮影をし、割り当てをし、入稿ですが
先はまだ長い。
お陰様で、横浜の3会場はほぼ埋まってきましたので、
追加講座を計画します。
お申し込みがまだの方はお早めにご予約ください。
今回の表紙はこんな感じにしました。
いつもよりちょっと可愛い感じにしてみました。


みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

只今、マニュアルを作成中。
マニュアルをまとめながら、サンプル作りとレイアウトとデザインをしています。
この後、サンプルとプロセスの撮影をし、割り当てをし、入稿ですが
先はまだ長い。
お陰様で、横浜の3会場はほぼ埋まってきましたので、
追加講座を計画します。
お申し込みがまだの方はお早めにご予約ください。
今回の表紙はこんな感じにしました。
いつもよりちょっと可愛い感じにしてみました。


みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

昨日街角でパンパスグラスを見つけました。
横浜もそろそろ秋ですね。
パンパスグラスは作品に時々使います。
水や雲などの表現に使用しています。
動きのある表現ができるので面白い花材です。
今回の展覧会用にも数点制作しました。
並べると光沢のあるベージュの毛皮のように見える
パンパスグラス
どのような作品になったか楽しみにしていてください。


みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

横浜もそろそろ秋ですね。
パンパスグラスは作品に時々使います。
水や雲などの表現に使用しています。
動きのある表現ができるので面白い花材です。
今回の展覧会用にも数点制作しました。
並べると光沢のあるベージュの毛皮のように見える
パンパスグラス
どのような作品になったか楽しみにしていてください。


みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。
↓

□ TOP □