サンシャインシティで開催されるローズガーデン
このような妖精の絵もできます。
只今、ショートレッスン受付中です。
ご希望の方はお早めにお問い合わせください。
↓
池袋のサンシャインシティで開催される恒例のローズガーデン。
今年もハロウィーンの時期に開催です。
押し花ワークショップを開催します。
押し花タトゥー体験もできますよ。
そして、10月28日には押し花デザインのショートレッスンを
開催します。
13時から2時間のレッスンで、妖精のデザインを行います。
台紙の描き方から押し花のデザインまでコンパクトに学べます。
定員10名で3,500円という特別価格でのご案内です。
ご希望の方は、お早めにお問い合わせください。
↓
昨日は押し花絵画創造展の2時審査でした。
写真家の眞下先生と韓国の押し花作家である李先生
にお越しいただき3人で審査しました。
本当に審査は難しいですね。
入賞作品は大牟田と紀尾井町で展示されます。
皆さんお楽しみに
↓
昨日はエバーアレンジメント横浜会場でした。
皆さん素敵な作品がで、とても楽しそうでした。
ポプリカードやポプリボックス、ボタニカルワックスバー、
キャンドル、ユーカリのリースなどを制作。
盛りだくさんの内容です。
↓
今日はエバーアレンジメントの講座です。
3日目も盛りだくさんの内容です。
屋内で楽しむ園芸がテーマで、多肉植物も教えます。
皆さんの作品がとても楽しみです。
↓
韓国で気になったものをご紹介します。
コーヒービール
黒ビールに似た味で美味しかったです。
因みに料理はかぼちゃが器になったトッポキ。
路面のタイルが何故か電卓?
2cmほどの小さな松ぼっくりと、細長い松ぼっくり
拾ったものの・・?
↓
ちょっと気が早いですが、
2018年戌年の年賀状の台紙デザインができました。
押し花を組み合わせると、こんな感じです。
郵便局での年賀状作りワークショップなどにおすすめです。
今日から韓国に行ってきます。
ちょっと物騒ですが、大丈夫でしょう。
↓
ドリームフラワーのフラートオブジェ
おしゃれなボトルに花を詰めるだけできれいです。
光が透過する花弁は重なり合うと深みを増します。
↓
ネイチャープリント ギフトデザイン講座Part8
ただいま受講生募集中ですが、横浜会場が
いっぱいになってしまいました。
11月20日頃に追加講座を行います。
ご希望の方はお問い合わせください。
どなたでもご参加いただけます。
↓
ドリームフラワーのフラワードーム
とても人気です。
自然の色のままに乾燥させ、特殊加工して
褪色を防ぎます。
光が差し込むと、とても綺麗です。
各地にお教室もあります。お問い合わせください。
↓
大牟田市は市制100年で、いろいろなイベントが行われています。
11月には創造展コンテストの作品展が開催されますが、9月には
地元の皆様の作品展もあります。
会場となる大牟田文化会館は大牟田駅から徒歩でいけます。
ぜひご覧ください。
↓
昨日のドリームフラワー池袋会場は満席で机が足りなくなり、
サンプルも窓枠に並べる状態。賑やかな講座でした。
今日は半日ドッグの定期検診。
いろいろガタがきてそうな・・・?
↓
一昨日と昨日は池袋でエバーアレンジメント講座の3日目でした。
皆さんとても楽しそうで、素敵な作品ができていました。
今日は同じ池袋でドリームフラワーステップアップ講座1です。
頭を切り替えないと・・・
↓
昨日から始まったエバーアレンジメントの3日目
室内で楽しむ園芸とドライフラワーの楽しみ方などを教えています。
楽しくて盛りだくさんの内容です。
今日も池袋会場でのレッスンです。
↓
講座ツアーから戻るとエバーアレンジメントのマニュアルの
製本が終わり、完成していました。
72ページのマニュアルはなかなか見ごたえがあります。
今日はドリームフラワーの講座ですが、週末からいよいよ
エバーアレンジメント講座の3日目が始まります。
カタログの印刷が間に合うか???
↓
昨日はドリームフラワーステップアップ講座1の
福岡会場でした。
みなさん素敵な作品ができました。facebookに写真をアップ
しましたので、ご覧ください。
↓
ドリームフラワーステップアップ講座1
横浜B会場の皆さんの作品です。
今日は名古屋会場です。
皆さんどんな作品ができるか楽しみです。
みなさまからの「クリック」が励みになります!ブログランキング参加しています。









↓
ポプリを入れて楽しむカードとボックスです。
エバーアレンジメントの3日目に制作します。
お楽しみに。
今日からはドリームフラワーのステップアップ講座1の
全国ツアーが始まります。
↓
□ TOP □