昨日はレカンフラワーコンテストの審査でした。
今回も素晴らしい作品が集まりました。
エントリーしていただいた皆様ありがとうございます。
世界押し花アート展での作品展示がとても楽しみです。
ぜひご覧ください。
キンモクセイの花が咲きました。
今年は花数が極端に少ないようです。
今日は午後からレカンフラワーの審査です。
杉野宣雄 カレンダー発売しています。
ご希望の方は ここをクリックしてください。
ウィーンで有名なナッシュマルクト蚤の市に行ってきました。
一時間足らずの自由時間でしたが、大急ぎで周り、いろいろゲット。
なかなか楽しい蚤の市でした。
今回の旅で出会った紅葉や花々です。
楽しかった思い出とともに蘇ります。
今朝、羽田に到着。
いつもと同じように仕事を始めています。
ツアーにご参加いただいた皆様は
とても楽しそうで、いい旅になりました。
ウィーン
シェーンブル宮殿からナッシュマルク市場、
そしてベルベデーレ宮殿。
夜はホイリゲでワインと音楽を楽しみました。



ハルシュタットからメルクに行ってドナウ川クルーズ、そしてウィーンに



ドイツ最高峰のツークスピッツェにゴンドラで登りました。
バイオリンとフレスコ画の町ミッテンバルトに行きました。
ミッテンバルトは20年ほど前に3週間滞在していたところで、
とても懐かしい場所です。




毎年恒例の海外ツアー
今回は南ドイツとオーストリアに行ってきます。
前半は懐かしい街を巡ります。
台風19号はたくさんの爪痕を残しているみたいですね。
被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。
横浜に住む我が家は、幸い被害はありませんでした。
お見舞いに感謝いたします。
昨日は押し花絵画「創造展」の審査でした。
すばらしい作品が今年も集まりました。
眞下先生、李先生と一緒に審査いたしました。
世界押し花アート展にて展示いたします。
お楽しみに
またとない展示会なので、皆さんの作品を展示します。
人気投票+審査で表彰します。
金、銀、銅メダルもあります。
ぜひご参加ください。
昨日もネイチャーエンボッシング講座に横浜会場でした。
皆さんとても楽しそうでした。
そして、いよいよ今日が最終日です。
昨日はネイチャーエンボッシング講座横浜Aでした。
皆さん素敵にできていました。
今日は横浜Bです。
今日からネイチャーエンボッシング講座の横浜会場
が始まります。横浜で3回開催したら全国講座終了です。
やはり地元横浜での開催はホッとします。
昨日は銀座で開催している増山先生グループの展示会と
横浜そごう9階で開催している勝先生グループの展示会に
行ってきました。
そちらも素晴らしいですよ。
昨日はネイチャーエンボッシング講座の札幌会場でした。
皆さん熱心に楽しまれていました。
残すは来週からの横浜3会場です。
□ TOP □