
昨日は明治神宮で開催されてるサンクスフラワープロジェクト展の
オープニングに合わせて、関係者の皆さんと一緒に御祈願していただきました。
押し花のワークショップも予定していましたが、自粛することになりました。
しかし、私のプロジェクトは始まりました。
東北桜奉納祭 3月20日〜
東日本大震災後、世界中からのご支援で
青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県の
多くの人が元気と勇気をいただきました。
明治神宮鎮座百年のお祝いと、
これまでのご支援への感謝を
東北の桜に込めました。
違う土地、違う環境で育った花たちが
共に咲く姿をご覧ください。
逆境に負けず咲く花のような笑顔が
東北と世界に溢れますように。
一般社団法人 サンクスフラワープロジェクト
運動不足になりがちです。
筋肉をつける運動は、認知症の予防に役立ち
健康寿命を伸ばすことができます。
『まごわやさしいこ』の食事健康法も大事です。
元気で楽しい習活をしましょう。
認知症予防講座の小林速雄先生にご協力いただき
認知症予防エクササイズを少しだけ動画でご紹介します。
運動不足になりがちです。
筋肉をつける運動は、認知症の予防に役立ち
健康寿命を伸ばすことができます。
『まごわやさしいこ』の食事健康法も大事です。
元気で楽しい習活をしましょう。
認知症予防講座の小林速雄先生にご協力いただき
認知症予防エクササイズを動画でご紹介します。
まずは認知度のチェックから始めます。
メイプル・ノブは押し花フレームで、思い出を偲ぶお手伝いもしています。
日比谷花壇トップフラワーデザイナーの福井さんが、押し花遺影額「花いのり」
の制作体験動画をアップされたので、ご紹介します。
日比谷花壇さんは、お花に囲まれて送る人生のエンディングを提案しています。