百花の宴に展示する新作「メダリオン」
一部だけ紹介の2回目です。
真ん中から 愛のかんざし、プリムラ、サイネリア、アジサイ、スイレンです。
6㎝角位です。全体を想像して下さい。
中央から5段階でお披露目しています。
お楽しみに

百花の宴に展示する作品です。
展覧会のフライヤーにも載っている作品なので、先行してお見せします。
ダニエル・オスト押し花を使ったらどのような作品を作るのだろう・・・
そんなことを考えながら、創作しています。
さて、赤い花はなんでしょう?

パレスホテルでの展覧会のための新作の一部です。
枝だけのデザインに桜を加えました。
想像して下さい。
明日、完成したものをお見せします。
お楽しみに
昨日、紹介しました新作の一部の全貌はこれです。
ダニエルオストの作風をインスパイアして創作しました。
パレスホテルで本物を是非ご覧ください。
パレスホテルでの展覧会で発表する新作の一部です。
ドウダンツツジです。
想像して下さい。
お楽しみに
秋に咲く竜胆の花
故郷を思い出す花です。
この花はデザインが難しいですね。
特に花屋で買うと真っ直ぐの立ち姿。
5年ほど前に製作したものですが、
お蔵入りです。
花びらがハートの形をしているハートローズ(勝手につけた名前です)
ハートをたくさん鱗のように敷き詰め作品を創りました。
全然可愛くないデザインですが見応えのある作品ができました。
年末、パレスホテルでの展示会に飾る予定です。
お楽しみに

年末の展覧会に向けて作品を創作しています。
これは作品作りの途中で一部分です。
どのような作品になるか想像してください。
ガマズミの葉の虫喰いを見つけ押し花にしました。
年末の展覧会に向けて準備中です。
庭のスズランの木が赤く染まりました。
世界3大紅葉樹のひとつということで植えたのですが
一度も作品にしたことがありません。
葉の形や色づき方などの相性が悪いのか、
作品にしたい問い気持ちが起きません。
庭にはそんな植物がいろいろあります。