2121年の大晦日は押し花の整理で終わりそうです。
今年はコロナ禍でしたが、TOKYO2020が開催され
思い出深い年になりました。
本年も本ページをご覧いただきありがとうございました。
みなさま良い年をお迎えください。
車椅子ラグビーの皆さんの写真を送っていただきました。
池キャプテンから8個のビクトリーブーケを15個に分けて
作品にして欲しいとの依頼を受けてプレゼントしたものです。
みなさんとても喜んでいただいたようでとても嬉しく思います。
また、スタッフのHitomi Iwakuraさんの感想がありましたので
お読みください。 感想
バイオリンに続いて蝶の作品作りです。
杉野宣雄の押し花アートアカデミーの動画を撮りました。
お楽しみに
先週芝浦のSOW CO,Galleryで開催した
杉野宣雄押し花アート展
動画にまとめました。
お越しになれなかった方は是非ご覧ください。
昨日はアカデミーの動画撮影をしました。
今回のバイオリンはシックに仕上げました。
応用しやすいデザインなので、とても楽しいです。
パラリンピックの自転車競技で金2冠の
杉浦佳子選手から写真が送られてきました。
2冠おめでとうございます。
メダリストにとって押し花作品は思い出の宝物ですが、
私にとってっは、この様な写真が宝物です。
Merry Christmas!
今年のクリスマスは展覧会の後片付けです。
MT先生から素敵なクリスマスカードをいただきました。
皆さんと元気にクリスマスを迎えられること
幸せなことです。
杉野宣雄押し花アート展は盛会のうちに終えることができました。
ゆったりとし和やかな楽しい展覧会になりました。
実行委員会の皆様、お力添えをいただきました皆様、
お越しいただきました皆様、応援していただいた皆様方
誠にありがとうございました。
芝浦で開催中の杉野宣雄押し花アート展は本日最終日です。
連日多くの皆様にご覧いただいています。
昨日はライティングオブジェの仁木洋子さんとのトークショー
を開催しました。
ワークショップも皆さん楽しんでいらっしゃいます。
ぜひ遊びに来てください。
昨日は写真家の眞下伸友さんとトークショーを行いました。
会場の撮影もしていただき、楽しみです。
また、デモンストレーションを毎日しています。
ワークショップも人気です。
展覧会は22日までです。
遊びに来てください。
開催中の「杉野宣雄 押し花アート展」
毎日、作品創作のデモンストレーションをしています。
初日は紅葉したドウダンツツジで創作しました。
ぜひご覧ください。
無事に初日を迎えることができました。
みなさんゆっくりと作品をご覧になり、
くつろいでいただいています。
ワークショップもおすすめです。
東京駅のTOKIAで開催しているライティングオブジェも
ぜひご覧ください。
昨日、展覧会の飾り付けをしました。
実行委員の皆様にお手伝いいただき
素敵に飾り付けました。
とても楽しい展覧会になりそうです。
感染症予防対策もしています。
ぜひ遊びに来てください。
昨晩はライティングオブジェの点灯式でした。
私の作品は昨年度のものと連作で展示しています。
私の展覧会と併せてぜひご覧ください。
今回は文化庁の ARTS for the future! のプログラムとして行うので
急遽年内に開催しなくては行けなく、慌ただしく準備しています。
入場料も取る必要があり、1100円にしましたが、入場料以上の
プレゼントと抽選くじなどをご用意していますので、実はすごくお得です。
私の作品も抽選くじで当たります。
パレスホテルに飾っていない新作も15点ほど飾ります。
ぜひお越しください。
今日はライティングオブジェの点灯式です。
今年も参加しています。
SOW CO Galleryの下見をしてきて、
展示イメージを固めてきました。
とても素敵な会場なので、楽しい展覧会になりそうです。
今回開催する田町にあるSOW CO Galleryは
まるでニューヨークのソーホーにあるギャラリーのようです。
家具屋さんのギャラリーですので、今までと違った
展覧会になります。
お楽しみに
12月18日から22日 11時〜17時
作品を鑑賞しながら ワークショップを楽しみませんか?
2年間、皆様と交流することができない日々が続きました。
そこで、2021年を楽しく締め括ろうと思い、展覧会を開催します。
期間中はいつでもクリスマスティーパーティーです。
ぜひ、遊びに来てください。
グッド!モーニングで道下選手のビクトリーブーケの押し花が放送されました。
みなさんとても喜んでいただき、私もとても嬉しいです。
思い出を形にして残せることっていいですね。
コスモスの季節は終わりましたが、押し花でお楽しみください。
明日は6時ごろからテレビ朝日「グッド!モーニング」です。
ご覧ください。
黒唐辛子ブラックパールは艶やかなベリーの様です。
真っ黒ですが少しずつ赤くなり、丸い赤唐辛子の様に
なります。
北海道の旭川と富良野の先生に送っていただいた
紅葉で作りました。
やはり色が違いますね。
なかなか旅行には行けませんが、押し花を見るだけでも
楽しめます。
ありがとうございました。
盛会のうちに百花の宴は終了しました。
ダニエル・オスト氏の感性をインスパイアしてコラボレーションした
初の作品展でしたが、いろいろな刺激を受け新しい作風や表現方法が
生まれ印象深い展覧会になりました。
ご覧いただいた皆様方、お力添えいただいた皆様方
誠にありがとうございました。
百花の宴で飾られていた花々をいただいてきましたので、
今日はそれらを押し花にし、新しいコラボ作品制作が始まります。
お楽しみに