暑い日が続きます。
陽を見上げて咲くひまわり。
いよいよ8月1日からレカンフラワーがリニューアルします。
会員の皆様にはDMが届いた頃だと思います。
新しいカタログやカリキュラム、更新セミナーのご案内など
重要なお知らせです。必ずご確認ください。
HPはお盆明けにOPENします。
生徒募集チラシも新しくしました。
これからのレカンフラワーをお楽しみください。
昨日はちさと押し花倶楽部主催のコンテストの審査でした。
コロナの関係でコンテストの表彰式は中止だそうです。
受賞した皆さんにお祝いをして差し上げたかったのですが、
誠に残念です。
次は押し花絵画「創造展」コンテストです。
展示会は4月に昭和記念公園を予定しています。
ぜひご参加ください。
豊作のブルーベリー
収穫の時期なのに、なかなか摘めません。
昨日の帰路は楽しいフライトでした。
雲間の陽射す果て
昨日は押し花デザインセミナーでした。
完成した秀作は動画にしてアップしますので、
楽しみにしていてください。
夜は夏祭り 大蛇山を満喫しました。



博多の夜です。
今日は大牟田で押し花の講座をして、
夜は夏祭りです。

横浜駅東口のそごうの隣、スカイビルでのワークショップのご案内です。
環境問題等SDGsについて大人から子どもまでたのしく学べるワークショップを開催いたします。
夏休みの自由研究としてもお勧めです。
押し花ワークショップ「Thank you Happy Days」
イベントなどで使用され役目を終えた花や茎「ロスフラワー」を再資源化した、作家 杉野 宣雄氏が監修する
ポストカードに押し花を乗せて、世界に一つだけのアートを完成させるワークショップです。
■開催日時: 2022年8月6日(土)・7日(日)
各日11:00~14:00/15:00~18:00
※制作時間は10分程度、定員に達し次第終了。
■定 員: 各日先着150名
■場 所: スカイビル10階 中央広場
■参加費用: 無料
■参加方法: 予約不要
※混雑時は整理券制となります。
※小学2年生以下のお子様は保護者同伴にて参加いただけます。
<監修 杉野 宣雄>
日本を代表する押し花作家であり、研究開発者、指導者としても活躍中。アメリカ最大の押し花コンテストで日本人初の
グランプリを受賞、横浜で開催された初の個展には6日間で約5万人が来場するなど数々の輝かしい功績を収めている。
1991年、花と緑の研究所を設立以来、現在も植物が持つ自然の美しさを追求し続ける様々なアートを制作している。
夏休みの自由研究としてもお勧めです。
押し花ワークショップ「Thank you Happy Days」
イベントなどで使用され役目を終えた花や茎「ロスフラワー」を再資源化した、作家 杉野 宣雄氏が監修する
ポストカードに押し花を乗せて、世界に一つだけのアートを完成させるワークショップです。
■開催日時: 2022年8月6日(土)・7日(日)
各日11:00~14:00/15:00~18:00
※制作時間は10分程度、定員に達し次第終了。
■定 員: 各日先着150名
■場 所: スカイビル10階 中央広場
■参加費用: 無料
■参加方法: 予約不要
※混雑時は整理券制となります。
※小学2年生以下のお子様は保護者同伴にて参加いただけます。
<監修 杉野 宣雄>
日本を代表する押し花作家であり、研究開発者、指導者としても活躍中。アメリカ最大の押し花コンテストで日本人初の
グランプリを受賞、横浜で開催された初の個展には6日間で約5万人が来場するなど数々の輝かしい功績を収めている。
1991年、花と緑の研究所を設立以来、現在も植物が持つ自然の美しさを追求し続ける様々なアートを制作している。
お申し込みや詳細はこちらから 詳しくはこちら
レカンフラワーのパフュームボトル台紙を
使ったデザインです。
8月1日より発売開始。
お楽しみに
レカンフラワーのカタログの表紙です。
今月末にDMと一緒にカタログをお送りします。
お楽しみに
新しくなるレカンフラワーの台紙には
Secret Gardenシリーズの台紙があります。
海外でSecret GardenというCDを買ったことがあり、
どんな音楽なのか興味津々で聴いたことを思い出しました。
押し花の原点である植物標本。
シンプルにデザインして飾るのも素敵です。
花屋さんに注文していたハスの花が届きました。
咲いたら押します。
昨日の講座では6ブロックと
6ラウンドのデザインをしました。
本日はBグループ2日目です。
昨日はレカンフラワー本部講師セミナー2日目でした。
みなさんとても素敵な作品ができていました。
これで新カリキュラムの伝達は終了。
日曜日から第2グループのレッスンです。
昨日から久しぶりにレカンフラワー本部講師セミナースタートです。
初日は講習後に交流会を開催し、楽しいひとときでした。
本日2日目、8月から全国で伝達講習が始まります。
お楽しみに
七夕ですね。
今日から始まるレカンフラワー本部講師セミナー
教室にサンプルをたくさん飾りました。
皆さんどのような作品ができるか楽しみです。
明日から始まるレカンフラワー本部講師セミナー
久しぶりに全国から本部講師の皆様が集まります。
8月からリニューアルするレカンフラワーの魅力を
学んでいただき、各地で普及していただきます。
アメリカンブルーが咲きました。
花芽がたくさんあるので、これから楽しみです。
アジャンタムの葉で白樺林の
涼しげなイメージを作品にしました。
赤い花に目が止まります。
フヨウとホウセンカ


紫陽花は終盤を迎えていますが、
猛暑の中、テッポウユリが空を見上げて咲き始めました。
スタッフから可愛らしいアレンジをいただきました。
皆さんありがとうございました。
今日から7月
さらなる飛躍を目指して頑張ります。
□ TOP □