数年前、レカンフラワーを開発する際に試作した物です。
即ち、杉野宣雄のレカンフラワー第1作品目です。

試作なので、適当に作ったものですが、今もとてもきれいなので、
アトリエの隅に飾っています。
こんなに飾っているのであれば、もう少しちゃんと作ればよかった・・・
只今、アメリカのホビーショーでボタニックアートをPRしています。
頑張っています。




みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



即ち、杉野宣雄のレカンフラワー第1作品目です。

試作なので、適当に作ったものですが、今もとてもきれいなので、
アトリエの隅に飾っています。
こんなに飾っているのであれば、もう少しちゃんと作ればよかった・・・
只今、アメリカのホビーショーでボタニックアートをPRしています。
頑張っています。










みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



コメントありがとう^^
貴重な作品を拝見できて嬉しいです♪ありがとうございます!数年経っても色鮮やか!レカンフラワーは本当に素晴らしいですね♪ホビーショー頑張って下さいませ。
2009/01/25(Sun) 22:53 □ URL □ アトリエさくら * - * [編集]

ボタニックアートの反響いかがですか?
懐かしいアナハイム今年の人出は如何ですか?とても楽しかった会場。
あの時ゲットした袋、毎日肩から提げています。先生の活動がわかって便利ですね。
税関お気おつけてご帰国くださいませ。
懐かしいアナハイム今年の人出は如何ですか?とても楽しかった会場。
あの時ゲットした袋、毎日肩から提げています。先生の活動がわかって便利ですね。
税関お気おつけてご帰国くださいませ。

この美しいパンジーがレカンの全ての始まりだったのですね。今回紹介する日本のボタニックアートが始まりとなって世界に飛び立っていくことを祈っています!
2009/01/26(Mon) 12:28 □ URL □ アトリエもこ * - * [編集]

□ TOP □