昨日の生放送は彩り染めのスカーフ作りでした。
詳しくはBotanicArtスタッフブログを見てください。
裏番組でWBCの試合があったので視聴率は低かったのでは・・・
海外に行くと、野菜や果物の形が違う物があります。
以前、台湾で40cm程の細長い薄紫のナスにびっくりしたことがあります。
近頃は日本でいろいろな国の野菜や果物を見かけるようになりました。
今回、空港で現れたのがこのプチトマトです。

赤いピーナッツのような・・・
赤いオリーブのような・・・
たらこ・・・
だるま・・・
味は普通のトマトでした。
今日からはチラシのデザインと作品作りの追い込みです。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



詳しくはBotanicArtスタッフブログを見てください。
裏番組でWBCの試合があったので視聴率は低かったのでは・・・
海外に行くと、野菜や果物の形が違う物があります。
以前、台湾で40cm程の細長い薄紫のナスにびっくりしたことがあります。
近頃は日本でいろいろな国の野菜や果物を見かけるようになりました。
今回、空港で現れたのがこのプチトマトです。

赤いピーナッツのような・・・
赤いオリーブのような・・・
たらこ・・・
だるま・・・
味は普通のトマトでした。
今日からはチラシのデザインと作品作りの追い込みです。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



コメントありがとう^^
美味しそうなプチトマトですね♪
私も海外で様々な形、色の野菜を発見するのが楽しみになってきました。作品楽しみにしております。
私も海外で様々な形、色の野菜を発見するのが楽しみになってきました。作品楽しみにしております。
2009/03/19(Thu) 08:58 □ URL □ アトリエさくら * - * [編集]

□ TOP □