昨日、台湾から帰ってきました。
台湾でもレカンフラワーは大変好評で、皆さん大満足の様子です。
講座の様子はリンクのBOTANIC ART(ボタニックアート)ブログをご覧下さい。
先日、「コーヒースープ」のブログを書きましたが、台湾にはこんなドリンクがありました。

珈琲緑茶
興味津々で、一口飲んでみると想像した不味そうな味と違う・・・・
コーヒーに抹茶を混ぜ砂糖たっぷりと言った感じです。とにかくあま~い!
台湾のペットボトルやパックのお茶は甘い物ばかりです。
(甘くない物は「日式」と書いてあります。)
調子に乗って、こんな物も飲みました。

ビールの香りの緑茶
これまた想像した不味そうな味と違う・・・
ノンアルコールの甘いお茶にビールの香りが混ざった不気味な飲み物でした。
どのドリンクもあま~くて、なんか騙されたような、ちょっと後味が・・・
台湾ネタはまだまだ続く・・・お楽しみに
台湾でもレカンフラワーは大変好評で、皆さん大満足の様子です。
講座の様子はリンクのBOTANIC ART(ボタニックアート)ブログをご覧下さい。
先日、「コーヒースープ」のブログを書きましたが、台湾にはこんなドリンクがありました。

珈琲緑茶
興味津々で、一口飲んでみると想像した不味そうな味と違う・・・・
コーヒーに抹茶を混ぜ砂糖たっぷりと言った感じです。とにかくあま~い!
台湾のペットボトルやパックのお茶は甘い物ばかりです。
(甘くない物は「日式」と書いてあります。)
調子に乗って、こんな物も飲みました。

ビールの香りの緑茶
これまた想像した不味そうな味と違う・・・
ノンアルコールの甘いお茶にビールの香りが混ざった不気味な飲み物でした。
どのドリンクもあま~くて、なんか騙されたような、ちょっと後味が・・・
台湾ネタはまだまだ続く・・・お楽しみに
コメントありがとう^^
お疲れさまでした。台湾には冗談みたいなドリンクがあるものですねー話のネタにどんな味か飲んでみたいです。
2008/10/21(Tue) 08:50 □ URL □ アトリエもこ * - * [編集]

お疲れ様でした。
不味そうなものでも、試してみるところがスゴイですね~!
先日のコーヒースープの話しも…私なら入れ替えて作り直すと思います(笑)
不味そうなものでも、試してみるところがスゴイですね~!
先日のコーヒースープの話しも…私なら入れ替えて作り直すと思います(笑)
2008/10/21(Tue) 09:27 □ URL □ asa * - * [編集]

お帰りなさいませ。
講座はもちろんとても楽しまれているご様子が伝わってきます♪
台湾の飲み物はあま~くて変わったブレンドが多いのですね!味覚の違いに驚いています!あま~いのには何かわけがあるのでしょうか。。。
講座はもちろんとても楽しまれているご様子が伝わってきます♪
台湾の飲み物はあま~くて変わったブレンドが多いのですね!味覚の違いに驚いています!あま~いのには何かわけがあるのでしょうか。。。
2008/10/22(Wed) 00:10 □ URL □ アトリエさくら * - * [編集]

□ TOP □