
カレル橋ではお土産屋さんや大道芸を見ました。

花屋さんで見る花はほとんど日本と同じです。
オランダから輸入された花が多いそうですが、
日本もオランダから花をたくさん輸入していますから
花が同じのは当然ですね。

講習会場近くから眺めた国立博物館
中を見る時間はありませんでした。残念


夕食後、観光船に乗って川からプラハの街を眺めました。
この時期のプラハは日が長く21時過ぎまで明るいので
充実した旅行を楽しめます。
私にとっては夢のような遊覧でした????
新講座です。ただいま受講生募集中!
アルケミックアート講座内容

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



コメントありがとう^^
心地よい船の揺れが…夢見る船下りになったのでしょうね。
それにしても、素敵な街並みですね。ヨーロッパはどこも歴史を感じます。
それにしても、素敵な街並みですね。ヨーロッパはどこも歴史を感じます。
2010/06/12(Sat) 14:42 □ URL □ ♪ * - * [編集]

□ TOP □