まごころ交流会でお世話になっています清水国明さんがメッセージソングを作られました。
清水さんの活動には頭が下がります。
震災から4ヶ月が過ぎ、継続的に頑張っていらっしゃる姿。
被災地に何度も行っていらっしゃるからこそ見えてくる男の背中です。
皆さんも是非応援してください。
皆さんから継続的に押し花や押し花はがきをお送りいただいております。
誠にありがとうございます。
清水国明さんを始め、いろいろな方のご協力いただき被災地にお届けしています。
応援PUSH 押してください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



清水さんの活動には頭が下がります。
震災から4ヶ月が過ぎ、継続的に頑張っていらっしゃる姿。
被災地に何度も行っていらっしゃるからこそ見えてくる男の背中です。
皆さんも是非応援してください。
皆さんから継続的に押し花や押し花はがきをお送りいただいております。
誠にありがとうございます。
清水国明さんを始め、いろいろな方のご協力いただき被災地にお届けしています。
応援PUSH 押してください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



コメントありがとう^^
この映像に写っていた子供達はみんな、GWに清水国明さんのところで、テントに彩り染めハガキを作りに来てくれた子達でした。忘れられない1人、1人の笑顔。あれから2ヶ月半が過ぎ・・今、どうしているのかと・・・涙があふれました。
本当に清水さんの継続的な支援には、頭が下がりますね。
これからも、杉野先生を通じて「まごころ交流会」の輪(和)が、被災地の皆さんの心に届きますことを願います。
本当に清水さんの継続的な支援には、頭が下がりますね。
これからも、杉野先生を通じて「まごころ交流会」の輪(和)が、被災地の皆さんの心に届きますことを願います。
2011/07/19(Tue) 01:22 □ URL □ mahalo163 * - * [編集]

□ TOP □