新潟三越では、ギャラリートークとサイン会の後
テレビの生放送でした。
展覧会紹介に7分間の生というのは非常に長い。
額作品はガラスが反射してカメラでよく写せないことがあるので
通常は作品をVTRに取り、差し込む形が多いのですが、
今回は全て生で一発取り。
レポーターさんやカメラマンさんなどとの連携も必要です。
スタジオのMCの方とも途中で会話をしながら・・・
リハーサルを行い夕方6時半から本番です。
会場を歩きながら紹介し、7分はあっという間。
あっさり終わってしまいました。
生放送は、自分が映っているのを見れないのが難点です。
翌日はデザインセミナーを開催し、昨晩帰ってきました。
詳しくは、スタッフブログをご覧ください。
スタッフブログ
たくさんの皆さんにお越しいただいています。
中には関西や関東からもお越しいただいています。
皆様ありがとうございます。
まだご覧になっていない方は是非ご覧ください。

11月に行う横浜赤レンガ倉庫で開催します展示会の情報は
ここをクリックしてください。
花と緑で楽しむアートクラフト展inよこはま2011
応援PUSH 押してください。
みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



テレビの生放送でした。
展覧会紹介に7分間の生というのは非常に長い。
額作品はガラスが反射してカメラでよく写せないことがあるので
通常は作品をVTRに取り、差し込む形が多いのですが、
今回は全て生で一発取り。
レポーターさんやカメラマンさんなどとの連携も必要です。
スタジオのMCの方とも途中で会話をしながら・・・
リハーサルを行い夕方6時半から本番です。
会場を歩きながら紹介し、7分はあっという間。
あっさり終わってしまいました。
生放送は、自分が映っているのを見れないのが難点です。
翌日はデザインセミナーを開催し、昨晩帰ってきました。
詳しくは、スタッフブログをご覧ください。

たくさんの皆さんにお越しいただいています。
中には関西や関東からもお越しいただいています。
皆様ありがとうございます。
まだご覧になっていない方は是非ご覧ください。

11月に行う横浜赤レンガ倉庫で開催します展示会の情報は
ここをクリックしてください。

花と緑で楽しむアートクラフト展inよこはま2011
応援PUSH 押してください。

みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓



□ TOP □