花と緑で楽しむアートクラフト展が終了しました。
たくさんの皆さんにお越しいただき
ありがとうございました。
遠くは韓国や台湾からもお越しいただきました。
今回の展示会の目的は
1、押し花絵画の芸術としての追求である「創造展」コンテストのお披露目と表彰
独創的でバリエーション豊かな作品が集まり、素晴らしかったです。
2、レカンフラワーコンテスト(第2回)のお披露目と表彰
表現の幅が広がり、今までのドライフラワーとは全く異なる世界ができました。
アクセサリー部門も今後楽しみです。
3、ネイチャープリントコンテストのお披露目と表彰
マーメルト、KDシート大活躍でした。
高級感が生まれ、皆さんのアイデアと質の高さには目を見張るものがありました。
4、クラフトマーケット
よく売れていました。自分で手作りした作品が商品になり、誰かが「買ってくれた」
という喜びを味わっていただきたいと企画しました。今回よいモデルができました。
5、体験会やセミナー
たくさんの方にご参加いただきました。手作りの楽しさを味わっていただけたと思います。
これからの仲間作りに繋がるといいですね。
6、私の作品の発表?
新作は、押し花作品より陶芸作品が多いのでは・・・・
個展の時に新作はたくさん発表します。
7、花のクラフトの楽しさ、素晴らしさ、植物の美しさ、大切さを伝えること。
Botanic Artを世界中に広げることが私の目標で夢です。
とても大きな会場でしたが、なかなかよい展示会ができたと思っています。
お手伝いいただきました会員の皆様方、
お疲れ様でした。
誠にありがとうございました。
また、ご協力いただきました関係各位、ありがとうございました。
NV,FGスタッフの皆さん
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
片付け頑張りましょう。
昨晩、搬出がほぼ終わり、眺めた横浜の夜景はとてもきれいでした。
↓みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓





たくさんの皆さんにお越しいただき
ありがとうございました。
遠くは韓国や台湾からもお越しいただきました。
今回の展示会の目的は
1、押し花絵画の芸術としての追求である「創造展」コンテストのお披露目と表彰
独創的でバリエーション豊かな作品が集まり、素晴らしかったです。
2、レカンフラワーコンテスト(第2回)のお披露目と表彰
表現の幅が広がり、今までのドライフラワーとは全く異なる世界ができました。
アクセサリー部門も今後楽しみです。
3、ネイチャープリントコンテストのお披露目と表彰
マーメルト、KDシート大活躍でした。
高級感が生まれ、皆さんのアイデアと質の高さには目を見張るものがありました。
4、クラフトマーケット
よく売れていました。自分で手作りした作品が商品になり、誰かが「買ってくれた」
という喜びを味わっていただきたいと企画しました。今回よいモデルができました。
5、体験会やセミナー
たくさんの方にご参加いただきました。手作りの楽しさを味わっていただけたと思います。
これからの仲間作りに繋がるといいですね。
6、私の作品の発表?
新作は、押し花作品より陶芸作品が多いのでは・・・・
個展の時に新作はたくさん発表します。
7、花のクラフトの楽しさ、素晴らしさ、植物の美しさ、大切さを伝えること。
Botanic Artを世界中に広げることが私の目標で夢です。
とても大きな会場でしたが、なかなかよい展示会ができたと思っています。
お手伝いいただきました会員の皆様方、
お疲れ様でした。
誠にありがとうございました。
また、ご協力いただきました関係各位、ありがとうございました。
NV,FGスタッフの皆さん
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
片付け頑張りましょう。
昨晩、搬出がほぼ終わり、眺めた横浜の夜景はとてもきれいでした。
↓みなさまからの「クリック」が励みになります!各種ブログランキング参加しています。↓





コメントありがとう^^
素晴らしいイベントでしたね。最初は押花がメインの創造展。そこにネイチャープリントが加わり、レカンフラワーが加わり、今回は3部門全てがそれぞれにメインとばかりに立派に輝いていました。3本の土台が根を下ろし更に融合しながら伸びていくボタニックアートの世界。楽しまなくっちゃ損しちゃうって感じ。

終わってからも、心地いい余韻が残る素晴らしいイベントでしたね。 ショップを覗いた方から、今年はネイチャーの展示がとても華やかだねぇ~~という声を聞きました。マーメルトと,KDシートが華やかさをより演出したのだなぁ・・・ショップもこの二つが主役でした。

大さん橋では大変お世話になり誠にありがとうございました。杉野先生の作品はじめ受賞作品を拝見し充実した3日間を過ごすことができました。ショップにも参加させていただきクラフトを作って売って皆さんに喜んでいただけるアメリカンスタイルがますます広がっていくと良いですね♪
2008/12/11(Thu) 09:45 □ URL □ アトリエさくら * - * [編集]

□ TOP □